バイク写真 セルフポートレート撮影

紫陽花とバイク写真☆オリンパスのミラーレスカメラによる自撮り

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

紫陽花 バイクポートレート

2022年6月10日、オリンパスのミラーレスカメラで紫陽花とバイクとのセルフポートレート(自撮り)に挑戦しました。

紫陽花とのバイク写真撮影の挑戦は長く、愛用のミラーレスカメラでの自撮りに至るまで10年もかかっていました。

まずは3枚、まとめて掲載します。

バイクポートレート紫陽花編

紫陽花 バイクポートレート
ヘルメットの下はムスリムスタイル
 

バイクポートレート 紫陽花
茶産地なのでバイクの後ろはお茶工場
 

バイクポートレート 紫陽花
頭上の紫陽花は難しかった

レンズも10年経っていた

撮影したカメラはオリンパスのPENです。

私が使っているのはE-PL8です。

レンズは初めて購入したペンミニ E-PM1のキットに入っていたパンケーキレンズです。

レンズもE-PM1も購入したのは2012年なので、10年も使っている!(E-PM1は自宅で今も使用中)

三脚はエツミ 8段三脚 マックスエイトを使っています。

指関節痛をきっかけに2021年に買い替えました。

まだレビュー記事を書いていなかったので、近いうちに紹介できたらと思います。

バイクなので、カメラも三脚もコンパクトさ重視で選んだ結果です。

10年目の紫陽花バイク写真

前述の通り、紫陽花とのバイク写真の挑戦は長く、過去にお散歩ツーリング中に初めて紫陽花を撮影した2012年までを遡った写真記録を紹介しました。

バイクと紫陽花の撮り方が全く分からなかった2012年からちょうど10年。

今でもバイクと紫陽花の明確な撮影方法は分かりませんが、ミラーレスカメラによるセルフタイマーで、自撮りをするまでに成長しました。

趣味の範囲でゆるゆると取り組んでいたので、効率悪くて時間のかかり過ぎかもしれません。

10年も経過してしまったので、年齢肌は可能な限りフィルターで誤魔化していきたいと思います。

バイクポートレート 人参の花と茶畑バイク写真目当ての里山お散歩ツーリング前のページ

金魚カラーを探すお散歩ツーリング次のページバイクポートレート ユリの花

関連記事

  1. ハルシャギクと女性バイク乗り
  2. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【萌える茶畑】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影(夫婦編)

    リベンジバイク写真撮影となりました今回は新芽の生えた茶…

  3. 石畳から梅を眺めるバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    梅見&フォトツーリング

    白梅・石畳・タブノキのある旧家前にて2022年2月17…

  4. 紅梅とバイクをまたぐ女性ライダー

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    梅とバイク写真☆セルフポートレート撮影

    2022年2月上旬、お散歩ツーリング中に撮影した、梅とバイクと…

  5. ヒガンバナとオートバイ セルフポートレート写真
  6. 富士山とバイク乗り セルフポートレート写真

最近の記事

  1. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉
  2. コメダ珈琲 デザートセット
  3. 黄葉とバイク乗り セルフポートレート写真
  4. 黄葉と女性バイク乗り セルフポートレート写真
  5. バイクと光芒 セルフポートレート写真

アーカイブ

  1. 日坂宿本陣跡とSR125

    SR125/2017年

    東海道日坂宿本陣跡と藤文で記念撮影☆YAMAHA SR125
  2. 日坂宿 橘屋 キッシュ

    SR125/2022年

    掛川 キッシュ ツーリング「日坂宿 橘屋」レポート
  3. ゾロ目のメーター SR125

    SR125/2022年

    ゾロ目とコスモス狙いのお散歩バイク
  4. SR125と勝間田城跡の看板

    SR125/2017年

    【勝間田城跡】山道での方向転換に苦戦☆YAMAHA SR125
  5. バイクポートレート パンパスグラス

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    8月のバイク写真撮影【パンパスグラス】
PAGE TOP