バイク写真 冬の風景

【梅の花】バイクのある風景写真

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

梅と茶畑と女性ライダー

2022年から2017年のお散歩ツーリング中に撮影した、梅の花とのバイク写真の記録です。

タイトルは風景写真ですが、バイクがメインのものもあります。

掲載順序は年月順で、新たに梅の花とのバイク写真撮影が叶ったら追加していく予定です。

使用カメラはオリンパスのミラーレスで、バイクは原付二種のYAMAHA SR125です。

まずは7枚、まとめて掲載します。

梅の花とのバイク写真記録

紅梅

梅園とバイクのある風景
2022年2月撮影
 

白梅

白梅とバイクのある風景
2021年2月撮影
 

紅白Mix

紅白の梅とオートバイ
2020年2月撮影
 

白梅

バイクと白梅
2020年1月撮影
 

紅梅

紅梅と茶畑 バイクのある風景
2019年2月撮影
 

紅白Mix

紅白の梅とオートバイ
2018年3月撮影
 

白梅

白梅とバイク
2017年2月撮影

梅の花とのバイク写真撮影について

2016年秋に原付二種生活が始まり、初めての冬シーズンとなる2017年からの記録でした。

梅の花が大好きで、毎年バイクとの写真撮影に挑んでおります。

主な撮影場所は、茶畑の広がる牧之原台地周辺です。

一部の写真に見える白い柱のようなものは、茶畑に設置された防霜ファンです。

基本的に自然豊かな場所なので、お散歩ツーリング中に梅を見かけることは多く、おかげで毎年のように梅見ツーリングを楽しめております。

梅とのバイク写真を撮りたくて

初めて挑んだ2017年は、梅の花すら撮影できずに撃沈状態でした。

趣味のバイク写真撮影のなかでも、梅の花は桜以上に執着していたテーマです。

そのせいか、セルフポートレート(自撮り)も梅の花に関しては2017年より挑戦して現在に至ります。

過去に撮影した梅とのバイク写真を見ていたら、ど素人がベイビーステップながらに頑張っていた様子が伺えました。

せっかくなので、そんな様子を別記事にてまとめてみようかと検討中。。。

クワトロワッフルと柚子抹茶1月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて前のページ

【冬の花】バイク写真 セルフポートレート撮影次のページアロエの花とバイク乗り

関連記事

  1. 白梅とバイクのある風景

    バイク写真 冬の風景

    【冬の花】バイクのある風景写真

    お散歩ツーリング中に撮影した、冬の花とのバイク写真の記録です。…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. バイクでワークマン
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
  5. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  1. ふじのくに茶の都ミュージアムとオートバイ

    SR125/2024年

    火曜日限定のバイク写真を求めて☆YAMAHA SR125
  2. ニューラックモノレール

    SR125/2017年

    茶畑のニューラックモノレールと記念撮影☆YAMAHA SR125
  3. カングーと黒猫

    車関連の記録

    車のプラグかぶり★セルは回るがエンジンかからず
  4. 笹間川ダム湖とオートバイ

    19年目のビラーゴ/2012年

    晩秋の笹間川ダムにてバイク写真撮影☆19年目のビラーゴ
  5. L.L.Beanコーデ ソフトシェルジャケット

    女性バイク乗り 服装記録

    【L.L.Bean】アウター(ソフトシェルジャケット/コート)サイズ記録
PAGE TOP