女性バイク乗り 服装記録

夏のバイク服にアロハシャツ|レーヨン製サイズ記録

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年6月更新>
鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている

夏のバイクにアロハシャツ──

最初は想像もつかなかったけど、試してみると快適でした。

インナープロテクターの上から羽織ると、風は通るし、気分も変わる。

以来、夏の定番に。

柄の主張も愛おしい。

お散歩ツーリング中の一枚が、お気に入りの写真になることも。

その結果、毎年一着、増えていく──

身長160cm、痩せ型、なで肩、腕長め。

今後の買い物に役立てたく、メモとして残しておきます。

2024年:「鶴イチョウ」アロハのサイズ

鶴とイチョウ柄のアロハシャツをハンガーにかけた状態。黒地に白い鶴と紫のイチョウ柄が全体に配置されている。タグ付き、ややソフトフォーカス気味の記録写真 立秋すぎても着られる柄
アロハシャツの襟元に縫い付けられたブランドタグ。“Styled by Originals / HAWAIIAN SURF BRAND / L”と記載あり。2021年に購入した金魚柄アロハと同じタグで、2024年の購入時にもこのタグを目印に選んだ記録用写真 金魚アロハと同じタグ

サイズはメンズのL。素材はレーヨン製。

<仕上がり寸法>

着丈:72cm
身幅:54cm
肩幅:49cm
袖丈:23cm

廃棄した紫アロハの代用として楽天で購入。

手持ちの青紫パンツと合うこと、立秋すぎても着られる柄が購入の決め手。

廃棄した紫アロハが微妙に体に合わなかったこともあり、今回は金魚アロハと同じタグ商品であることを条件にした。

<着用イメージ>
鶴とイチョウ柄の黒系アロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の前で空を見上げるように立っている。芝生と青空、夏の終わりのお散歩ツーリング風景
夏の終わりの空には、ちょうどいい柄だった
 

着用感は金魚アロハ同様、自分にはしっくりするし、作りも価格の割には十分な印象。

ただ、写真写りは黒系なので、思いのほか地味で映えないなぁ。。。といったところ。

自宅着としても活用中。

商品詳細はリンクから確認できます。

2023年:紫アロハのサイズ

紫グラデーション柄のアロハシャツを着た自撮り写真。上から黒のアウターを羽織り、青紫のパンツとストールを合わせている。シャツの柄と質感の記録用に撮影
もやっとした色合いに一目惚れ

サイズはメンズのL。素材はレーヨン製。

<仕上がり寸法>

着丈:75cm
身幅:55cm
肩幅:48cm
袖丈:23cm

下にインナープロテクターを着るため、大きめサイズを選んだ。

購入場所は生活圏内のプチプラ衣料品店。

1980円(税込)のところを割引券使って1500円ほどで購入。

お花の柄は不明。

品質はラフな部分もあるが、夏のバイク用として楽しむには許容範囲。

<追記>
翌年、ボタンが割れてしまい、色褪せも激しくて廃棄。

青紫のパンツと相性よかった点は気に入っていたが、サイズが微妙に体に合わなかったのと、ラフな作りは惜しかった。

2021年:金魚アロハのサイズ

金魚柄の黒地アロハシャツを着た自撮り写真。明るい日差しの下、花壇の横に停めたバイクに跨った状態で撮影。柄の記録用として撮影されたもの
初アロハは金魚柄

サイズはメンズのL。素材はレーヨン製。

<仕上がり寸法>

着丈:72cm
身幅:54cm
肩幅:47cm
袖丈:22cm

購入場所は紫アロハと一緒。

2023年の紫アロハと比較すると、わずかに小さめ。

ただ、着用感は金魚アロハの方がしっくりするし、作りも価格の割には好印象。

自宅着としても活用中。

商品詳細はリンクから確認できます。

おわりに

お散歩ツーリング用の、レーヨン製アロハのサイズ記録でした。

ただの寸法メモだけど、“その時の自分”が染み込んだ記録でもあります。

金魚柄を選んだのは、関節が痛かった頃。

紫アロハは、心も体もモヤモヤしていた季節に。

そして今回は、鶴とイチョウ。

選んだ理由は毎回バラバラでも、“着た理由”があるなら、それで充分。

写真映えしなかったことは、今となっては良き思い出。

次の柄は未定だけど、また一着、増える予感はしています😊

関連記事

コットン製とレーヨン製アロハシャツの涼しさ比較についてです。よろしければご覧ください。

<初投稿:2023年6月25日>

ビワの実がたわわに実った枝をクローズアップし、その下に停めたYAMAHA SR125のタンクと前輪が写っている構図。背後にはザクロの赤い花もわずかに見えるバイクに乗った日の服装メモ|2025年6月上旬・ビワの実のなる頃前のページ

アジサイとバイク写真撮影──10年の記録と変化次のページ青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的

関連記事

  1. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿

    女性バイク乗り 服装記録

    バイクでアロハシャツ|コットン製とレーヨン製の涼しさ比較

    <2024年8月更新>原付二種・女性バイク乗りが楽しむ、真…

  2. オートバイと空飛ぶバイクジャケット
  3. ベランダサンダルの足元
  4. ベランダサンダルの足元

    女性バイク乗り 服装記録

    何となく試した自撮りで気付く★40代 残念なバイクファッション

    2017年9月初旬、バイク写真撮影目当てで持参したミニ三脚で思…

  5. L.L.Beanコーデ ソフトシェルジャケット

    女性バイク乗り 服装記録

    【L.L.Bean】アウター(ソフトシェルジャケット/コート)サイズ記録

    身長161cm、上半身痩せ型のアラフィフバイク乗り(原付二種)が、L.…

  6. 桜と梅と女性ライダー

    女性バイク乗り 服装記録

    L.L.Bean ワックス コットン ジャケット☆バイク用としての着用レビュー

    2021年4月、お散歩ツーリング用の上着として、人生初のワック…

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. ヘバーデン結節
  3. パッド付ひざ用サポーター
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  5. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  1. 紅梅と茶畑とオートバイ

    SR125/2019年

    【茶畑の紅梅】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  2. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean

    バイク用ブーツ関連

    バイク用に買ったフルグレイン・レザーブーツ|簡単お手入れ方法
  3. 茶畑のブルーアワーとオートバイ

    SR125/2020年

    マジックアワーの茶畑でバイク写真撮影(自撮り)
  4. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。

    女性バイク乗り 服装記録

    夏のバイク服にリネンシャツ|サイズ記録と着用感
  5. 新品タイヤの白い汚れ バイク用ミシュラン

    SR125修理/メンテ

    新品タイヤ(バイク)の白い汚れ落とし★ミシュラン編
PAGE TOP