女性バイク乗り 服装記録

女性バイク乗り 夏の服装にアロハシャツ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

アジサイと女性バイク乗り

夏のお散歩ツーリング(原付二種)用に購入した、アロハシャツのサイズ記録(仕上がり寸法)となります。

アロハシャツは、インナープロテクターの上にざっくり羽織ってみたところ、思いのほか快適でした。(以下参照)


柄によっては、趣味のバイク写真撮影に一役買ってくれそうなところも気に入っており、1年ぶりに気分転換も兼ねて購入しました。

参考までに、私の身長は160㎝・上半身痩せ型のなで肩・腕は長めとなります。

2023年:紫アロハのサイズ

バイクでアロハシャツ
もやっとした色合いに一目惚れ

サイズはメンズのLとなります。素材はレーヨン。

着丈:75cm
身幅:55cm
肩幅:48cm
袖丈:23cm

下にインナープロテクターを着るため、大きめサイズを選びました。

購入場所は、生活圏内のプチプラ衣料品店で1980円(税込)でした。

お花の柄は、何なのかわかりません。

品質は価格相応でラフな部分がありますが、夏のバイク用として楽しむには十分かな。

2021年:金魚アロハのサイズ

アロハシャツを着た女性バイク乗り
初アロハは金魚柄

サイズはメンズのLとなります。素材はレーヨン。

着丈:72cm
身幅:54cm
肩幅:47cm
袖丈:22cm

2023年の紫アロハと比較すると、わずかに小さめです。

着用感は、金魚アロハの方がしっくりするし、作りも価格の割には好印象でした。

おわりに

お散歩ツーリング用に購入したアロハシャツのサイズ記録でした。

普段から、「この服を着て、あの場所でこんなバイク写真を撮ってみよう!」と妄想することが大好きです。

体調不良でバイクに乗れない時は、尚更その思いは強くなり、金魚アロハを購入した2021年は、更年期による関節痛に悩んでいた時でした。

2023年の初夏も、更年期による体調不良で心も体もモヤモヤしておりました。

そんな心境が、紫のグラデーションカラーと見事に一致したといったところかな。

アロハシャツは普段着としても使えるため、次回購入時の参考になればと思いサイズを書き留めておきました。

山の上のコーヒーショップ 御前崎山の上のコーヒーショップ/御前崎☆夫婦ツーリング前のページ

【紫陽花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影次のページアジサイとオートバイ YAMAHA SR125

関連記事

  1. しまむら 防風パンツ 色あせ

    女性バイク乗り 服装記録

    しまむら 防風パンツ★色あせによる買い替えのタイミング

    冬のバイク散歩で愛用している、しまむらの防風パンツを約3年ぶり…

  2. ベランダサンダルの足元
  3. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  4. インナープロテクターの上に羽織

    女性バイク乗り 服装記録

    秋でも暑い!★バイクのちょい乗り時における服装を考えてみた

    羽織でバイク屋さんに行ってみた☆彡私はもともとプチ…

  5. 富士山とバイク乗り
  6. ベランダサンダルの足元

    女性バイク乗り 服装記録

    何となく試した自撮りで気付く★40代 残念なバイクファッション

    2017年9月初旬、バイク写真撮影目当てで持参したミニ三脚で思…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. 富士山とバイク乗り
  3. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  1. バイク休憩時の荷物

    バッグ・荷物収納関連

    バイク休憩時のヘルメット対策☆花粉&傷防止にエコバッグ!
  2. ハロウィン仕様のオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2016年

    ハロウィン仕様のYAMAHA SR125☆バイク写真の新たな境地を発見
  3. cafe Rela(カフェ リラ)島田市 ワンプレートランチとバイク

    SR125/2023年

    cafe Rela(カフェ リラ)/島田市☆ランチツーリング
  4. ヘッドライトとウインカーを点灯させたSR125

    SR125修理/メンテ

    バイクのヘッドライト・球切れの修理費
  5. POiデザイン コンフォートアームサポーター

    インナープロテクター

    【肘用ソフトプロテクター】POiデザイン コンフォートアームサポーターを使った感…
PAGE TOP