SR125修理/メンテ

バイクのバッテリー交換費用|レッドバロンで9年目の点検

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バッテリーを入れたYAMAHA SR125

2025年8月中旬。

レッドバロンで1年点検と一緒にバッテリー交換もお願いしました。

今回は原付二種(YAMAHA SR125)のバッテリー交換費用をメインとしたレポートです。

4年以上経過したバッテリーが気になっていた

前回の交換は2021年6月。

4年も経過しているのが気になっていました。

SR125は、納車した10月に毎年点検に出しており、バッテリー交換もその時お願いする予定でした。

でも、お盆休みに乗った際、信号待ちでエンジンが突然停止。

ニュートラルでウインカー出している状態で、特に何もしておらず。

幸いすぐに再始動したけど、突然動かなくなった4年前のことを思い出し、早めにバッテリー交換を兼ねた1年点検をお願いすることに。


バッテリー交換費用

バッテリーはGSユアサYB7L-B。

納車当時と同じもの。

部品代:14,060円+技術料:800円でした。

依頼して1週間後には終了。

バッテリーは整備士さんに「高いですよ」と言われたけど、前回ネット注文して欠品で待たされたこと、作業する旦那の手間を考えると、私自身は妥当だと思いました。

プラカバーを外す作業が、個人的にすごく苦手。

ネジなどはなく、はめ込む部分を折ってしまったら。。。と思うと恐怖でしかありません。

ちなみに、バイク屋さんでの外装脱着、技術料は900円。

下は前回のバッテリー交換の記事です。よろしければ。

9年目の点検+総費用

YAMAHA SR125交換したフューエルホース

バッテリー以外では、フューエルホースを交換。

固くなって劣化していたみたい。全然気づかなかった。

フューエルホース価格は以下の通り。

部品:240円、技術料:500円。

バッテリー交換を含めた1年点検の総費用は、26,850円。

レッドバロンの1年点検と2年点検については以下の記事にて紹介済みです。参考までに。

10年目の課題

確定:ブレーキパッドの交換をお勧めされました。

様子見:ステムのガタツキが少々あるとの指摘。

今のところはそれほど気にならない状況。

交換となると費用はかかるが、乗り続けるなら避けられない修理かも。

そういえば、前車ビラーゴでステムベアリングの交換をしていた。10年前だけどね。

おわりに|やっぱりバイク屋さんは緊張する

近場とはいえ、私は一人でバイク散歩することが多いので、早めの点検は気持ち的にも安心感を得られました。

新しいバッテリーも、今までと同じ4年以上持ってくれることに期待したい。

毎度のことながら、やっぱりバイク屋さんは緊張します。

点検・修理を依頼して引き取りに行くと、帰宅時にお見送りしてくれるのよね。

うまく断る術もなく、支度の遅い私は毎回待たせることで焦ってしまう。

結果、エンジンのかかりが悪いことに動揺。

整備士さん:「引いた方が。。。」

ムヒカ:「引くってなにを?」

緊張して、チョークを引くことをすっかり忘れていた。

実は連日の猛暑で、バイクの引き取りを延期していました。

すぐに引き取りに行けば、チョークなしでもかかったかも。

そんな9年目の点検でした。

茶畑の向こうでスプリンクラーが水を撒いている風景を背景に、黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている
帰りの茶畑にて

道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景8月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ前のページ

ブログについてと案内板次のページ

関連記事

  1. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで2年点検★YAMAHA SR125

    2018年10月上旬、バイク屋さんにSR125のオイル交換と点…

  2. シートとカバーを外したSR125

    SR125修理/メンテ

    YAMAHA SR125|バッテリー交換

    <2025年9月更新>2021年5月末、メーカー欠品で2週…

  3. バイクシートとタンクの間の補修シール

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで5年目の点検★YAMAHA SR125

    破れたシートとタンクの間に補修シールを貼ってもらいました…

  4. シロツメクサとオートバイ

    SR125修理/メンテ

    緩んだチェーン・バイク屋さんでの調整費

    2022年4月22日、レッドバロンでSR125のチェーン調整を…

  5. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    バイク屋さんで3年目点検★YAMAHA SR125

    2019年9月下旬、バイク屋さんに年に一度のSR125のオイル…

  6. YAMAHA SR125 燃料コック
最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. virago250

    21年目のビラーゴ/2014年

    素人には手に負えない領域へ★21年目のビラーゴ
  2. ヒガンバナとバイクと稲わら焼きの煙 YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    9月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125
  3. 水田とオートバイ SR125 XSR900

    更年期の記録

    更年期 女性バイク乗り★新たな敵は気分の落ち込み
  4. 虎杖悠仁 ネックフード

    女性バイク乗り 服装記録

    虎杖悠仁 ネックフード(呪術廻戦)☆バイク用に使いたくて買ってみた
  5. オートバイとジャンボ干支 2025 巳

    SR125/2024年

    バイクで見に行くジャンボ干支☆冬の8枚重ね着の記録
PAGE TOP