バイク写真 セルフポートレート撮影

【ハルシャギク】夏の花と熱中症予防を意識したバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ハルシャギクと女性バイク乗り

2023年7月上旬、ハルシャギクとバイクの写真を撮りたく思い、アラフィフ女性バイク乗りがミラーレスカメラで挑戦した記録です。

ハルシャギクは、梅雨時になると空き地や道端でよく見かける野花であります。

黄色と中央の赤茶色のコントラストが特徴で、写真に撮ったら映えそうな気がして挑戦してみました。

ハルシャギクとSR125のある風景

ハルシャギクとオートバイ SR125
こちらを自撮りのベース写真と思ったが。。。
 

ハルシャギクと女性バイク乗り
風が強く、お花がバランスよく収まらず
 

ハルシャギクと女性バイク乗り
苦肉のリーニュクレールで海っぽく♪
 

青空と金魚アロハ

金魚柄アロハシャツを着たバイク乗り
夏らしい写真を求めたファイトでした
 

熱中症予防を意識したバイク写真自撮り

ミラーレスカメラでの夏の自撮りは非常に暑く、熱中症の危険もあるため控えることが多いです。

でも、バイクとカメラ(三脚)が日陰になる場所が揃えば実践することもあります。

今回は運良く、条件が半分一致したので挑戦に至りました。

バイク or カメラ(三脚)が日陰になる場所

ハルシャギクと女性バイク乗り バイクは日陰近く・カメラは日なた
金魚柄アロハシャツを着たバイク乗りカメラは日陰・バイクは日なた

直射日光を浴びての動作がいちばん体力・気力の消耗が激しいため、日陰・もしくは近い場所にカメラやバイクをセットします。

両方日陰が理想ですが、この日はまだ梅雨時で風もあり、暑さもそれほど強烈ではなかったため、交互の日陰で試してみました。

それでも日なたにバイクを停車させていると、すぐにシートは熱くなるし、カメラも暑さで動作不良を起こすこともあるため、なるべく速やかに済ませるのが原則です。

ちなみに、両方条件が一致したパターンは以下のような感じです。

おわりに

お散歩ツーリング中に見かけたハルシャギクとのバイク写真でした。

猛暑日に比べれば「まだまだ!」といった暑さでしたが、日なたでのバイク写真自撮りはやっぱり暑いです。

液晶も見辛く、暑さで操作も散漫になるため、自宅で改めて写真を見るとガッカリすることが多いです。

そんな写真を何とか修正するテクニックも欲しいところですが、この日は漠然としていた広角レンズ購入欲が一気に高まった日でもありました。

<追記>
2023年7月中旬、広角レンズを購入しました。


バイクで猫カフェ珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング前のページ

ハルビン・731部隊跡の見学と悪魔の飽食(2010年夏)次のページ731部隊 ボイラー室跡

関連記事

  1. 日本国旗と門松のある鳥居 バイク自撮り写真
  2. イチョウの黄葉 バイクポートレート
  3. 梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #24【梅の花(夫婦編)】

    2024年2月上旬。毎年楽しみにしている梅の花が満開だ…

  4. 桜とオートバイに跨るバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #26【寒緋桜】

    2024年3月8日。50代女性がミラーレス一眼カメラで…

  5. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【菜の花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    春のお散歩フォトツーリング 第二弾は菜の花!ちなみに第一弾…

  6. 川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    花桃とバイクと自分の写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. オートバイと大井川と富士山

    SR125/2021年

    ニーグリップで筋肉痛★強風時の大井川越え
  2. 曇天の下、緑に包まれた池の前に停めたSR125。水面には木々が映り込み、梅雨のはしりを感じさせる静かな風景

    SR125/2024年

    バイク散歩写真☆緑の池とサツキ/YAMAHA SR125
  3. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年9月下旬・ヒガンバナの咲く頃
  4. 彼岸花とオートバイと女性ライダー

    SR125/2020年

    バイク写真撮影でのスランプ★対岸の彼岸花とオートバイを撮りたくて
  5. 日帰り旅

    【Hondaウエルカムプラザ青山】F1マシンと展示バイクを見てきました
PAGE TOP