SR125/2019年

親知らず抜歯からの~復活バイク乗車~

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

紅梅と茶畑とオートバイ YAMAHA SR125

2019年2月22日、前月に受けた親知らず抜歯手術の傷も落ち着き、バイク乗車出来るまでに回復いたしました。

口腔外科の先生は「1週間は痛いけど、2週間すれば唐揚げやトンカツが食べられるよ!」なんて言ったけど、40代半ばの回復力の遅い自分には全く当てはまらず。

親知らずって人によって生え方が様々なので、抜歯前のような咀嚼や痛みが治まるまでには個人差があると実感。

痛かった期間はお散歩ツーリングを妄想しつつ乗り切ったので、今回はそんな回想を交えていきたいと思います。

抜歯からバイク乗車までの復活経緯

私が受けた手術は左下顎の水平埋伏歯の抜歯となり、名前の通り親知らずが真横に埋まっていたため、歯茎を切開してアゴの骨を削り、親知らずを分割して引っこ抜くという聞いただけでも泣きたくなるものでした。

抜歯直後にバイク乗車する人なんていないと思うけど、家でじっとしている期間が長かったので「もし今バイク乗車したら。。。」なんて事を考えながら過ごしてました。

抜歯後1週間

抜歯した側の頬が腫れ、外側から触れても痛いので、乗車以前にヘルメットが被れないかな。。。

抜歯後2~3週間

抜歯した側は噛むと痛むため咀嚼が出来ず。
バイク乗車中、本来は道路の凹みや段差は避けるのですが、たまに見落としてガクン!となる事があります。そういう時に歯を食いしばる事が出来ないのでまだまだ乗れないなぁ。。。と感じたり。
思い起こすとバイク乗車中って、歯に僅かならも力が掛かっていた事に今更ながら気付いたり。

抜歯後4週目

相変わらずご飯は柔らかめでトンカツを噛み切る自信はなし。
抜歯後、不安定だった噛み合わせがようやく落ち着き、少しの距離ならバイク乗車でも耐えられるかも。。。と思うように。

親知らず抜歯から26日目、やっとお散歩ツーリングを決行!

2週間で唐揚げやトンカツが食べられる方なら、きっと同じくらいの時期にバイク乗車も可能なのかと思いました。

茶畑と梅【大寒】バイクで早春を探しに行く☆YAMAHA SR125前のページ

【事任八幡宮】お礼参りツーリング&親知らず抜歯手術後の経過次のページ事任八幡宮 拝殿

関連記事

  1. バイクで紅葉狩り

    SR125/2019年

    イチョウの落ち葉と、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月29日、静岡県の平地にも紅葉の見頃がやって来た…

  2. 御前崎の海

    SR125/2019年

    【御前崎】原付二種&大型バイクでの夫婦ツーリング

    2019年9月14日。原付二種(SR125)と大型バイ…

  3. ケイトウとオートバイ

    SR125/2019年

    晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月29日、SR125で平地の紅葉探しに出掛けた前…

  4. ごまパンとオートバイ

    SR125/2019年

    【るるべ】お茶農家さんのパンを食べて、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年7月10日、SR125で静岡県牧之原市にある「お茶農…

  5. オートバイと船と富士山

    SR125/2019年

    【富士山と漁港】YAMAHA SR125 バイク写真撮影

    2019年12月16日、SR125で静岡県焼津市の小川港に行っ…

  6. 桜と茶畑とバイクのある風景

    SR125/2019年

    バイクで高速道路から見た一本桜を探しに行く☆YAMAHA SR125

    2019年4月9日、バイクでソメイヨシノを見たく、以前から気に…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  2. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  3. パッド付ひざ用サポーター
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. ヘバーデン結節
  1. 北炭幌内炭鉱立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり➃【三笠市 幌内炭鉱/炭住&ログホテル メープルロッ…
  2. 池の黄葉とバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #15【池と黄葉】
  3. バイクメーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで1年点検★YAMAHA SR125
  4. 白梅とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #22【白梅(夫婦編)】
  5. ハルシャギクと女性バイク乗り

    更年期の記録

    更年期★お散歩ツーリング後の不眠の経過
PAGE TOP