SR125/2019年

コスモスと、バイク写真撮影☆里山カフェ【ゆうふう】にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バイクとコスモス

2019年10月5日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJR1300)で静岡県島田市にある里山カフェ【ゆうふう】に行ってみました。

こちらのお店は以下の記事にて紹介済みで、静かな環境と美味しいコーヒー&スイーツが気に入り、今回はランチ目当てで出掛けてみました。


コスモス目当ての里山カフェ

バイクとコスモス

先週、バイク用品店でブーツとシールドを新調した旦那はNEWアイテムを試したくてたまらないようで、何となく私も一緒に出掛ける運びとなったのですが、バイク乗車中に写真を撮る概念のない旦那と一緒では趣味のバイク写真が楽しめないと思い、季節のお花が豊富な里山カフェ【ゆうふう】を目的地に選んでみました。

2019年は10月に入っても真夏日並みの暑さが多く、この日も乗車準備をするだけで汗だくでした。

私はただでさえ暑いインナープロテクターを着込んでいるため、すぐにでも乗車したかったのですが、旦那のシールド交換を日の当たる場所で待たされたり、挙句の果てにはバイクの鍵を自宅に忘れたとの事で、バイク保管庫から自宅へバイクの鍵を取りに行かされたりと、普段のバイク乗車前準備のルーティンを乱されまくりでありました。

自宅からバイク保管庫は少し離れた場所にあるため、乗車準備がとうに整った私が取りに行くのは構わなかったのですが、急いで取りに行ったため、ヘルメットとマスクをしたままマンションの階段を駆け上がった時は暑さで息切れがしてしまい、少しばかり旦那に対して苛立ちを感じてしまいました。

そんなんで、ランチセットのドリンクにノンアルビールが含まれていた時は思わず注文。

店内は一応冷房が効いておりますが、ガラス張りのテラス席のため陽当り良好でスーパーみたいにキンキンに冷えている事はなく暑めです。

でも、冷たいドリンクで喉を潤しながら、テラス席から眺める季節のお花と自分のバイクが見える光景は暑さを紛らわすには充分でありました。

ゆうふう ノンアルビール
バイクと秋の里山

里山カフェ【ゆうふう】のパスタランチ

ジンジャーエールとサラダ

ジンジャーエール
サラダ

カニトマトパスタとナポリタン

カニトマトのパスタ
ナポリタン チーズふりふり

希望すればチーズをふりふりしてくれます。

プリンとシフォンケーキ

プリン
シフォンケーキ

サラダ・パスタ・デザート・ドリンクのランチセットは1000円~1100円。味はあっさりしており食べやすかったです。次に狙うはスパイシーカレーセットかな♪

里山カフェの駐車場で、バイク写真

キバナコスモスと茶畑
バイクとキバナコスモス

テラス席からの眺めも良いけど、駐車場からの景色も癒やされます。

初めて来た時は駐車場へ続く急な坂道が怖かったけど、一度経験すれば大丈夫そうかも。

時期的にコスモスが咲き乱れていたのですが、いちばん華やかだった場所は車が止められていたので少し離れた場所で橙色のキバナコスモスをメインに撮ってみました。

せっかくなのでコスモスと一緒に自撮りもしたかったのですが、油断するとすぐに旦那が入り込んできて思うように事が運ばず途中で諦めました。

バイクで自撮り
バイクとジャンピング自撮り

終わりの恥撮りとも言える写真は、ラグビーワールドカップを意識したジャンピング自撮りであります。

試合前にチーム揃って行うパフォーマンス・ウォークライを自撮りに取り入れようと閃いたのですが、素敵さや格好良さとはかけ離れたものが撮れてしまいました。

でも何となくそれらしさは感じてもらえそうな気がして敢えて掲載してみました。(しばらくしたらこっそり削除するかも。。。)

私自身は特に観戦はしていないのですが、アイルランド戦が静岡であった先月末は、普段はめったに見かけないアイルランド人みたいな方々を近所でたくさん見かけて驚いた次第であります。

この日も出かける前に田んぼの中をアイルランド人みたいな男性が歩いており、畑作業の様子をスマホで撮っておりました。

この方がラグビー観戦で日本に訪れているかは分かりませんが、田畑の広がる田舎を見慣れない外国人が歩いている様子は今までにない光景で、ちょっと新鮮でありました。

ちなみに里山カフェには外国人のお客さんはおらず、駐車場での写真撮影時は貸し切り状態でありました。

里山カフェ ゆうふう

所在地:〒428-0036 静岡県島田市神谷城791−2 地図

ヒガンバナと煙とオートバイ【彼岸花×野焼きの煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影前のページ

【橋詰川橋梁】小さなトンネルで、バイク写真撮影次のページ小さなトンネルとバイク

ピックアップ記事

  1. お散歩ツーリングの写真をトレカに|PDAYショップで販売中

  2. お散歩ツーリング トレカ第二弾【両面タイプ】期間限定で販売中

関連記事

  1. レンゲ畑とバイク

    SR125/2019年

    レンゲ畑で、バイク写真撮影☆YAMAHA SR125

    2019年4月16日、前年に行き損ねたレンゲ畑にSR125で行…

  2. 富士山とミラーの太陽とオートバイ

    SR125/2019年

    富士山と太陽と、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年4月16日、この日はレンゲ畑を絡めたバイク写真目当て…

  3. 女性ライダーと青空

    SR125/2019年

    おばさんバイク乗りの憂鬱

    前回、梅雨の晴れ間にバイクでパン屋さんに立ち寄った記事を書いた…

  4. 新緑の茶畑とオートバイ
  5. お茶の花とオートバイ

    SR125/2019年

    秋の茶畑で、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月16日、紅葉以外の秋らしさを求めてSR125で…

  6. 事任八幡宮 夫婦杉の切り株

    SR125/2019年

    【事任八幡宮】バイクでお礼参り2☆原付二種&大型バイク

    2019年5月11日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

最近の記事
  1. PDAYで作ったトレカ
  2. 桜を眺めるバイク乗り
  3. PDAYで注文したトレカとフレーム
  4. Google Pixel 8a アロエ
アーカイブ
3月の人気記事
  1. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. 富士山とバイク乗り
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  1. 浴衣を着たムートン抱き枕

    更年期の記録

    息苦しさ・胸の圧迫感★風邪だと思ったら更年期
  2. virago250と琉球アサガオ

    19年目のビラーゴ/2012年

    小道でこっそりバイク写真の練習★19年目のビラーゴ
  3. 喫茶オアシス ツーリング

    SR125/2022年

    レトロ喫茶「オアシス/牧之原」一緒に走るの最後かもツーリング
  4. 占いカフェ 七夢 開運カレー

    SR125/2022年

    開運カレーツーリング☆事任八幡宮と占いカフェ「七夢」にて
  5. virago250

    17,18年目のビラーゴ/2010~11年

    遅いバイク写真デビュー☆17年目のビラーゴ
PAGE TOP