SR125/2019年

晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ケイトウとオートバイ

2019年11月29日、SR125で平地の紅葉探しに出掛けた前回↓のおまけです。

イチョウの黄葉を満喫後、次なる被写体を求めて走り出してみました。

ずっと気になっていたケイトウとのバイク写真

ケイトウと紅葉とオートバイ

オートバイとケイトウ
ケイトウとオートバイ

4~5年ほど前からバイクと絡めて撮りたいと思っていたケイトウですが、ようやく念願叶ってなんとか。。。!て感じで撮れました。

ケイトウは夏から秋にかけて見かける事は多いものの、畑の傍らに数少なくひっそり咲いている事が多いため、通りがかりでバイク写真を撮るには難しさを感じてずっと見送ってきました。

この日は冬の寒さを感じる天候でケイトウの存在を忘れかけていたのですが、バイク乗車中に見かけて思わず停車。

毎度のごとく電柱や民家などの障害があるのですが、通りの少ない道だったので何とか頑張れました。いちばんはこの日を逃すと、またしばらくケイトウとのバイク写真チャンスが無いように思えた事も夢中になれた要因かもしれません。

やっぱりいつもの散歩道

みかん畑とオートバイ

みかん畑とオートバイ
ケイトウとオートバイ

しばらく前、いつも同じ道を走ってばかりなので、たまには違う散歩道を開拓しようと試みたのですが、地図ばかりを眺めて無駄に時間が過ぎてしまい。。。

自宅で地図を眺めているだけの時間が勿体なく思え、無理に散歩道を開拓しようとせず、いつもの散歩道をいつものようにふらっと出掛けるのが自分には合っているようで、この日はなんだか初心に戻ったような感覚がありました。

25年以上も飽きずに同じ道を走り続けているのだから、走り出せばその季節ならではの風景が楽しめることに改めて気付かされたり。

案の定、この日もイチョウの黄葉や旬のみかん畑、赤く染まったケイトウに出逢うことができ、やっぱりいつもの散歩道に来て良かったと感じた次第であります。

赤く染まったケイトウにススキ、その隣りには赤や黄色に染まった紅葉もあり、最後に停車した場所では晩秋をまとめたようなバイク写真が撮れたような気がしました。

ケイトウは今回、鳥の羽毛みたいなタイプでしたが、今後は鳥のトサカタイプやモールを丸めたようなタイプにも挑戦したいと思います。バイク乗車中、出逢えれば良いのですが。。。

バイクで紅葉狩りイチョウの落ち葉と、バイク写真☆YAMAHA SR125前のページ

【富士山と漁港】YAMAHA SR125 バイク写真撮影次のページオートバイと船と富士山

関連記事

  1. 女性ライダーと青空

    SR125/2019年

    おばさんバイク乗りの憂鬱

    前回、梅雨の晴れ間にバイクでパン屋さんに立ち寄った記事を書いた…

  2. バイクで紅葉狩り

    SR125/2019年

    イチョウの落ち葉と、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月29日、静岡県の平地にも紅葉の見頃がやって来た…

  3. つるバラとオートバイ

    SR125/2019年

    初夏の野花と、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年6月6日、この日は梅雨入り直前だったこと、梅雨明けは…

  4. 事任八幡宮 拝殿

    SR125/2019年

    【事任八幡宮】お礼参りツーリング&親知らず抜歯手術後の経過

    事任八幡宮の拝殿2019年2月、親知らず抜歯手術の傷が…

  5. 桜と茶畑とバイクのある風景

    SR125/2019年

    バイクで高速道路から見た一本桜を探しに行く☆YAMAHA SR125

    2019年4月9日、バイクでソメイヨシノを見たく、以前から気に…

  6. 小さなトンネルとバイク

    SR125/2019年

    【橋詰川橋梁】小さなトンネルで、バイク写真撮影

    2019年9月27日、SR125でバイク写真を撮るに相応しい場…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  1. 庭に落ちた椿の花

    庭にバイク保管庫ができるまで

    【床付きタイプ】ホームセンターでの大まかな見積りと感想★庭にバイク保管庫が出来る…
  2. 川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚

    SR125/2016年

    お散歩ツーリングも10年目|鹿の毛皮とSR125
  4. SR125と大井川川越遺跡の川会所

    SR125/2016年

    大井川川越遺跡の川会所にて☆納車2週間のYAMAHA SR125
  5. ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り

    SR125/2021年

    金魚カラーを探すお散歩ツーリング
PAGE TOP