SR125/2016年

蔦紅葉と(その2)☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2016年11月12日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。

顔の日焼けダメージが何となく残る中、民家の塀に張り巡った蔦紅葉に魅せられ、SR125と記念撮影を始めてしまった前回の続きです。

たまに通過する車やバイクの存在に、ただの道沿いで写真を撮っている事に恥ずかしさを覚えて一旦引き上げたところ、蔦紅葉は別の塀にも存在。

SR125と蔦紅葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

SR125と蔦紅葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

同じ蔦紅葉ですが、紅葉具合や散り具合が前回とは異なり。

陽の当たり具合の関係でしょうか。。。?

今回は塀に苔も加わりました♪

陽に照らされた蔦紅葉はとても美しかったのですが、写真を撮るには逆光となってしまい、日焼けダメージを受けた右頬を刺激しました。

蔦紅葉とSR125
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

SR125と蔦紅葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

2016年の静岡は11月に入っても暑さを感じる事があり、この日の直射日光も子供時代に同じ頃とは異なる強さを感じ。

SR125
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ポップアートⅡ

SR125のタンク
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

SR125に反射する光にも眩しさを感じ、順光での記念撮影に切り替えたものの。。。

SR125と蔦紅葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ポップアートⅡ

治りかけていた顔の日焼けダメージは既に再発。

翌日をピークに顔や手の甲がヒリヒリして痛かった。。。

蔦紅葉とSR125
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ポップアートⅡ

でもSR125との記念撮影は後悔していません。

将来、シミが出来ないことを祈るばかりでございます。

SR125と蔦紅葉蔦紅葉と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125前のページ

バイクにクリスマス装飾☆YAMAHA SR125次のページクリスマス飾りと鳥居

関連記事

  1. SR125

    SR125/2016年

    バイク写真撮影時の邪魔もの☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月5日、納車から4週間のSR125の記録です。地…

  2. 東萩間公会堂とオートバイ

    SR125/2016年

    ひっそり佇むレトロ建築と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。か…

  3. 事任八幡宮の鳥居とイチョウ

    SR125/2016年

    【事任八幡宮/掛川】イチョウの黄葉ツーリング

    2016年12月2日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。…

  4. SR125

    SR125/2016年

    快晴の里山に魅せられ☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年11月12日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。…

  5. ハロウィン仕様のオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2016年

    ハロウィン仕様のYAMAHA SR125☆バイク写真の新たな境地を発見

    <2024年10月更新>2016年10月下旬、納車から3週…

  6. バイクとハイキングコース

    SR125/2016年

    蓬莱橋の先にある神秘の森に迷い込む!☆納車2週間のYAMAHA SR125

    ハイキングコースへ迷い込む2016年10月中旬、見え辛…

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. ヘバーデン結節
  1. 水田とバイクのある風景

    SR125/2017年

    初夏の田んぼと崖を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125
  2. 彼岸花とオートバイと女性ライダー

    SR125/2020年

    バイク写真撮影でのスランプ★対岸の彼岸花とオートバイを撮りたくて
  3. 1993年のマイツーリングパスポート

    20年目のビラーゴ/2013年

    謎のマシン☆1993年のマイツーリングパスポート
  4. 第二海軍技術廠牛尾実験所跡

    21年目のビラーゴ/2014年

    【海軍牛尾実験所跡】戦争遺跡から眺めるバイク風景を狙ったが。。。★21年目のビラ…
  5. 新グリップ取付け中のSR125

    SR125修理/メンテ

    グリップ交換で少し若返ったYAMAHA SR125
PAGE TOP