SR125/2016年

バイクでイチョウの黄葉を見に行く☆納車4週間のYAMAHA SR125

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

2016年11月5日、納車から4週間のSR125の記録です。

2015年の同じ頃、ビラーゴ250で地蔵峠のイチョウを見に行った事を思い出し。

クロスプロセスⅡで遊びたかった

ここには1本のイチョウと祠しかなく、行き交う車もほとんどないためバイク写真を撮るため2016年も来てしまいました。

2015年にビラーゴで訪れた際、オリンパスカメラの機能であるアートフィルターのクロスプロセスⅡで黄葉したイチョウを撮ったことが楽しく、2016年も試したくて来たようなものでした。

バイクとイチョウ
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / クロスプロセスⅡ

地蔵峠のイチョウは猛烈に素晴らしい撮影スポットとは言い難いですが、何気ない場所でバイク写真を撮るのが私のスタイルなので気にせず記念撮影実行です。

しかし毎度のことながら、何気ない場所での撮影にはどうしても余分な物が入ってしまう事が多々あります。

何とか入らないように角度を変えたり移動したりとモゾモゾ動いている様は、正直あまり他人には見られたくないところであります。

バイクとイチョウの黄葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / クロスプロセスⅡ

バイクとイチョウの黄葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / クロスプロセスⅡ

2016年は思いがけずにSR125を購入したため、前年とは異なるバイクで写真撮影が楽しめたことは意外な展開でした。

グラデーションカラーの黄葉を楽しむ

クロスプロセスⅡを利用したには理由があり、ぢつはまだ青い葉っぱの方が多かったからです。上の方は黄色いですが、下の方はまだ青く。

バイクとイチョウの黄葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

左側に生えてたミカンもまだ青かったですが。。。
バイクとイチョウとみかんの木

見上げると黄色と緑のグラデーションが美しく。
イチョウの黄葉

バイクとイチョウの黄葉
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

2015年も同じ場所へ行っているので黄葉には少し早いことは分かっていたのですが、途中の山道が寒いので早めに出掛けてしまった次第であります。

地蔵峠
所在地:〒428-0003 静岡県島田市神尾 Google マップ

ガスターミナルとSR125大井川港のガスターミナルにて☆納車4週間のYAMAHA SR125前のページ

バイク写真撮影時の邪魔もの☆納車4週間のYAMAHA SR125次のページSR125

関連記事

  1. SR125と中条景昭像

    SR125/2016年

    中条景昭像公園から望む富士山と☆納車3週間のYAMAHA SR125

    2016年10月26日、納車から3週間のSR125の記録です。…

  2. バイクとハイキングコース

    SR125/2016年

    蓬莱橋の先にある神秘の森に迷い込む!☆納車2週間のYAMAHA SR125

    ハイキングコースへ迷い込む2016年10月中旬、見え辛…

  3. ハロウィンの装飾が施された黒いバイク(YAMAHA SR125)。シートには白い蜘蛛の巣のような飾りが被せられ、車体にはガイコツのモール飾りやオレンジのカボチャ型オーナメントが付けられている。背景は茶畑で、バイクは舗装路に停車している。
  4. SR125

    SR125/2016年

    バイク写真撮影時の邪魔もの☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月5日、納車から4週間のSR125の記録です。地…

  5. SR125と廃屋

    SR125/2016年

    冬の廃屋にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。1…

  6. SR125と蔦紅葉

    SR125/2016年

    蔦紅葉と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年11月12日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. バイクでワークマン
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. パンパスグラスとバイク乗り YAMAHA SR125

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    8月のバイク写真撮影【パンパスグラス】
  2. バイクでビーンブーツ 夏コーデ

    バイク用ブーツ関連

    【L.L.Bean/エルエルビーン】コットンラグソックス|夏でもビーンブーツを履…
  3. ロウバイとバイクのミラー

    SR125/2017年

    ロウバイとの落ち着かないバイク写真撮影
  4. 桜紅葉と落ち葉 オートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #3【桜紅葉】
  5. ふじのくに茶の都ミュージアム 日本庭園と茶室

    SR125/2024年

    【ふじのくに茶の都ミュージアム】ななやのパフェと日本庭園
PAGE TOP