SR125/2016年

50代のおじさんから40代のおばさんの元に☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

栗とSR125

YAMAHA SR125との出会いを綴る前回記事の続きとなります。


2016年9月、運命の出会いから2週間後。。。

古い車種という事で悩むところもありましたが、私以上に旦那がSR125に興味を持ったようで購入に踏み切ることになりました。

バイク屋さんに置かれたSR125を初めて見た時、思いのほか美しいという印象でした。

1996年式で走行距離は4247km。

店員さんに「走行距離、本当ですか?」と聞いたところ、「お客さんだった方のバイクだから本当です!」との返答。

購入するまでの間、前の持ち主の方について聞き込んだところ、かなり長い間所有していたらしく、バイク屋さんでオイル交換などの管理を任せていたらしく。

2016年4月、乗車する時間的余裕がなくて手放したらしいとの事ですが、走行距離と車体の状態から見ると、ガレージなどで大事に保管されていたような印象を勝手に妄想。

最初に管理状態も含めて「どんな方でしたか?」と聞いたら、「50代くらいの人の良さそうなおじさん♪」との事でした。

そして旦那の希望で、バイク屋さんの駐車場で試乗もさせて頂きました。

私はまだ売り物だし、万が一転倒してしまったら。。。という不安で一旦辞退したのですが、店員さんが「僕たちが見ているから大丈夫です!是非とも試乗を!」との体育会系的なノリに負けて試乗させてもらいました。

その後、前回訪れた時に希望した新タイヤへの交換を条件に、素人ながら中古バイクの交渉に初挑戦。

店長の元に走ってしばらく戻ってこなかった店員さん。

最後は口を尖らせ、「ぢゃあ、タイヤ新品にしたら買ってくれるぅ?」という子供ちっくな口調で最終確認を迫られたので、こちらもつられて子供口調で「いいよぉ。」との返答で交渉は終わりました。

ちなみに旦那は、あまり交渉をしないタイプの為、「最後の最後まで購入返事はしないように!」と脅しておきました。

SR125運命の出会いから1週間後☆YAMAHA SR125前のページ

運命の出会いから約1ヶ月後☆YAMAHA SR125を納車次のページSR125

関連記事

  1. SR125/2016年

    赤男爵からのギフトと自前ギフト

    2016年9月、SR125の購入を決めた際、赤男爵から思いがけないギフ…

  2. SR125

    SR125/2016年

    大井川河口野鳥園の野良猫たち☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年10月31日、納車から4週間のSR125の記録です。…

  3. SR125と中条景昭像

    SR125/2016年

    中条景昭像公園から望む富士山と☆納車3週間のYAMAHA SR125

    2016年10月26日、納車から3週間のSR125の記録です。…

  4. ススキとセイタカアワダチソウとSR15

    SR125/2016年

    秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。1…

  5. 東萩間公会堂とオートバイ

    SR125/2016年

    ひっそり佇むレトロ建築と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。か…

  6. SR125と蔦紅葉

    SR125/2016年

    蔦紅葉と(その2)☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年11月12日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  4. 富士山とバイク乗り
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. オートバイとノウゼンカズラ

    22年目のビラーゴ/2015年

    修理後の試運転とバイク写真☆22年目のビラーゴ
  2. 梅とメジロ

    SR125/2020年

    単車乗りが単写で撮る梅とメジロ写真
  3. 福用駅とSR125

    SR125/2017年

    大井川鐵道 福用駅にて☆YAMAHA SR125
  4. 鬼とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #21【赤鬼(夫婦編)】
  5. 桜と梅の実とオートバイ

    SR125/2022年

    4月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて
PAGE TOP