SR125/2016年

50代のおじさんから40代のおばさんの元に☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

栗とSR125

YAMAHA SR125との出会いを綴る前回記事の続きとなります。


2016年9月、運命の出会いから2週間後。。。

古い車種という事で悩むところもありましたが、私以上に旦那がSR125に興味を持ったようで購入に踏み切ることになりました。

バイク屋さんに置かれたSR125を初めて見た時、思いのほか美しいという印象でした。

1996年式で走行距離は4247km。

店員さんに「走行距離、本当ですか?」と聞いたところ、「お客さんだった方のバイクだから本当です!」との返答。

購入するまでの間、前の持ち主の方について聞き込んだところ、かなり長い間所有していたらしく、バイク屋さんでオイル交換などの管理を任せていたらしく。

2016年4月、乗車する時間的余裕がなくて手放したらしいとの事ですが、走行距離と車体の状態から見ると、ガレージなどで大事に保管されていたような印象を勝手に妄想。

最初に管理状態も含めて「どんな方でしたか?」と聞いたら、「50代くらいの人の良さそうなおじさん♪」との事でした。

そして旦那の希望で、バイク屋さんの駐車場で試乗もさせて頂きました。

私はまだ売り物だし、万が一転倒してしまったら。。。という不安で一旦辞退したのですが、店員さんが「僕たちが見ているから大丈夫です!是非とも試乗を!」との体育会系的なノリに負けて試乗させてもらいました。

その後、前回訪れた時に希望した新タイヤへの交換を条件に、素人ながら中古バイクの交渉に初挑戦。

店長の元に走ってしばらく戻ってこなかった店員さん。

最後は口を尖らせ、「ぢゃあ、タイヤ新品にしたら買ってくれるぅ?」という子供ちっくな口調で最終確認を迫られたので、こちらもつられて子供口調で「いいよぉ。」との返答で交渉は終わりました。

ちなみに旦那は、あまり交渉をしないタイプの為、「最後の最後まで購入返事はしないように!」と脅しておきました。

SR125運命の出会いから1週間後☆YAMAHA SR125前のページ

運命の出会いから約1ヶ月後☆YAMAHA SR125を納車次のページSR125

関連記事

  1. 荒縄で縛ったバイクカバー
  2. 東萩間公会堂とオートバイ

    SR125/2016年

    ひっそり佇むレトロ建築と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。か…

  3. バイクとハイキングコース

    SR125/2016年

    蓬莱橋の先にある神秘の森に迷い込む!☆納車2週間のYAMAHA SR125

    ハイキングコースへ迷い込む2016年10月中旬、見え辛…

  4. SR125とコスモス畑

    SR125/2016年

    立冬前のコスモス畑と☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月3日、納車から4週間のSR125の記録です。こ…

  5. ハロウィン仕様のオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2016年

    ハロウィン仕様のYAMAHA SR125☆バイク写真の新たな境地を発見

    <2024年10月更新>2016年10月下旬、納車から3週…

  6. SR125と廃屋

    SR125/2016年

    冬の廃屋にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。1…

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. 住友奔別炭鉱立坑櫓とトンボ

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり③【三笠市 奔別炭鉱/幾春別炭鉱】
  2. インナープロテクターの上に羽織

    女性バイク乗り 服装記録

    秋でも暑い!★バイクのちょい乗り時における服装を考えてみた
  3. ミッドツリー 根菜のボルシチソース肉汁ハンバーグ

    ライブ+観光記録

    【MID TREE(ミッドツリー)カフェ】海浜幕張☆ランチ&夜の軽食レポート
  4. 駐車場に停めたオートバイ

    SR125/2017年

    たまには実用的なバイク乗車を【2017走り納め】☆YAMAHA SR125
  5. DAYTONA(デイトナ)カウレザーグローブ プロテクション パンチングメッシュタイプ

    バイク用グローブ

    【DAYTONA(デイトナ) カウレザーグローブ プロテクション パンチングメッ…
PAGE TOP