SR125/2016年

バイクにクリスマス装飾☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

クリスマス飾りと鳥居

2016年12月2日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。

納車してまもなくの頃、浮かれてSR125にハロウィン装飾を施してしまいました。

今回は前回の反省をこめ、こっそりとバイクにクリスマス装飾を施してみました。

バイクにささやかなクリスマス装飾

クリスマス飾り

当初は意気込んで100円ショップに出向いたものの、ハロウィン装飾が単にクリスマス版になるだけの予感がして止めました。

装飾しても乗車する時は取っ払うし、100円ショップのチープ品といえども有効に使いたいと思い、こっそり且つひっそり自分だけが楽しめ、万が一他人に見られても恥ずかしくないクリスマス装飾を目論んでみました。

2016年のクリスマス装飾として選んだのは、全長約8cmの「グリッターミックスピック」となります。

根元にワイヤーが入っており、本来はラッピング時のデコレーションとして使うのかな。

取り付け場所は乗車時、いちばん視線が行きやすいブレーキフルード周辺に落ち着きました。

取り付けはミラーの根元にワイヤーを巻きつけただけの手軽さであります。

たった100円の小さなクリスマス装飾ですが、乗車中はとっても心が癒されご機嫌です♪

特に誰かに見せるわけではなく、自分だけが楽しむためのプチ装飾に満足です。

10日ぶりに同じ神社へ

SR125と鳥居

ささやかなクリスマス装飾を施し、気分も新たに向かった先は、10日前、写真撮影中に転倒した神社であります。

転倒した際に出来た擦り傷と尻の打撲痛も癒えたので、この日はSR125で神社にお参りに行く!という目的で再び出向いてみました。

ぢつは、2014年にビラーゴ250でお寺に行った際も、同じパターンで転倒しており、境内で転ぶのは2度目であります。

二度あることは三度あるなんて事もあり、なんかもう縁起が悪すぎてバイクで神社仏閣へ行くのは止めようかと本気で思ったのですが、毎年お参りに行っている神社のため、気を改めて出かけた次第であります。

クリスマス装飾したバイクで神社へお参りなんて可笑しいですが、今回は転倒もせず、境内ではイチョウの黄葉を楽しむことも出来、心穏やかに過ごすことが出来ました。

SR125と蔦紅葉蔦紅葉と(その2)☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125前のページ

【事任八幡宮/掛川】イチョウの黄葉ツーリング次のページ事任八幡宮の鳥居とイチョウ

関連記事

  1. ススキとセイタカアワダチソウとSR15

    SR125/2016年

    秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

    2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。1…

  2. SR125と中条景昭像

    SR125/2016年

    中条景昭像公園から望む富士山と☆納車3週間のYAMAHA SR125

    2016年10月26日、納車から3週間のSR125の記録です。…

  3. 栗とSR125

    SR125/2016年

    50代のおじさんから40代のおばさんの元に☆YAMAHA SR125

    YAMAHA SR125との出会いを綴る前回記事の続きとなりま…

  4. バイクと蓬莱橋

    SR125/2016年

    世界一長い木造橋「蓬莱橋」にて☆納車2週間のYAMAHA SR125

    3日前に迷い込んだ森は蓬莱橋の奥となります2016年1…

  5. 粟ケ岳の茶文字とオートバイ

    SR125/2016年

    粟ヶ岳の「茶」文字☆お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

    2016年12月21日、納車から2ヶ月のSR125の記録です。…

  6. ハロウィン仕様のオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2016年

    ハロウィン仕様のYAMAHA SR125☆バイク写真の新たな境地を発見

    <2024年10月更新>2016年10月下旬、納車から3週…

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. 旧住友赤平炭鉱立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり①【赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設&新十津川温泉宿泊記…
  2. 茶畑の洞穴とオートバイ

    SR125/2018年

    洞穴とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  3. ハロウィン仕様のバイク YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    10月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125
  4. SR125と池の紅葉

    SR125/2017年

    【紅葉パトロール】+【一人集会】☆YAMAHA SR125
  5. ズリ山展望広場からの眺め

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり➁【日本一のズリ山階段&三笠天然温泉宿泊記】
PAGE TOP