17,18年目のビラーゴ/2010~11年

遅いバイク写真デビュー☆17年目のビラーゴ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

virago250

1993年の夏に購入したビラーゴ250。

2005年の伊豆ツーリング時に初めて自分のバイク写真を撮影してもらい5年が経過。

その後、仕事を辞めて専業主婦生活に入り、暇つぶしにブログを始めた事をきっかけに、バイク乗車途中に初めて自分のバイクをカメラで撮影するという行為を致しました。

2010年、ビラーゴを購入してから17年目に入っていました。

遅いバイク写真デビューでありましたが、当時はまだガラケーでの撮影でした。

virago250と茶畑
KDDI / T001

2010年のビラーゴ乗車記録

バイクメーターとセミの抜け殻
2010年10月撮影

乗り始め6月10日、冬眠11月5日。

セルモーターがなかなか始動せずでヒヤヒヤするものの、乗り出してしまえば大丈夫な年でした。

バイク冬眠前の乗車中、山の中の小さな踏切で甲種輸送される小田急ロマンスカーを見れたことが印象深かったです。

踏切待ちとは言え運転中。写真が撮れなかった事が非常に残念です。

XJR1300私にとってのエンガチョバイク前のページ

バイク写真撮影の余裕なし!★18年目のビラーゴ次のページ赤い実とvirago250

関連記事

  1. 赤い実とvirago250

    17,18年目のビラーゴ/2010~11年

    バイク写真撮影の余裕なし!★18年目のビラーゴ

    1993年の夏に新車購入したビラーゴ250。乗車途中に初めて自…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
  2. バイク(YAMAHA SR125)の横に立つ女性ライダー。白いワイシャツをズボンにインし、黒パンツと黒いスニーカーを合わせている。夕焼けを背景に腰に手を当てたポーズで立っており、気取りながらもどこか滑稽な雰囲気
  3. 濃い緑の芙蓉の木の前に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。芙蓉の花がピンク色に点々と咲いており、夏の終わりを思わせる風景
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
アーカイブ
9月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. マスキングテープでテーピング
  1. 家山駅 バイク写真自撮り

    SR125/2022年

    川根ふれあい町走り☆家山ツーリング
  2. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

    その他の記録

    お散歩ツーリング後の癒し
  3. 茶畑の新芽と芝桜とオートバイ 自撮り

    SR125/2021年

    茶畑の新芽と芝桜★自撮り中にバイクが傾き大慌て!
  4. アジサイとバイクのある風景 リーニュクレール

    SR125/2019年

    アジサイと、バイク写真☆YAMAHA SR125
  5. ウィンザーホテル洞爺

    北海道旅行記

    【北海道宿泊記】雨と霧の「ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」
PAGE TOP