SR125/2024年

バイク散歩写真☆桜の黄葉/YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

桜の黄葉とバイク乗り YAMAHA SR125

2024年8月初旬。

お散歩ツーリング中、秋を先取りしたような景色を発見。

アロハシャツだけど、桜の黄葉とのバイク写真撮影を楽しんでみました。

桜の黄葉とYAMAHA SR125

桜の黄葉とオートバイ YAMAHA SR125
落ち葉もいい感じでした♪
 

桜の黄葉とオートバイ YAMAHA SR125
微かに残った青空と
 

桜の黄葉とオートバイ YAMAHA SR125
次回は電線の存在にも注意を向けよう
 

桜の黄葉とポーズをとるバイク乗り
小さな敵と格闘中

夏らしいバイク写真を求めていましたが、暑さで諦めかけていたところ、なんとなく入り込んだ小道で発見した黄葉でした。

雲が出てきて青空は消えてしまいましたが、日が陰ったおかげで自撮りも遂行出来ました。

この日、本来の目的だった写真テーマは、バイクとのアクスタ撮影!

桜の黄葉と持参したアクリルスタンドの相性はイマイチでしたが、以前不完全燃焼に終わった桜の黄葉との自撮りバイク写真に挑戦できたことはラッキーでした。

アクスタ撮影での記事でも記載済みですが、写真撮影中にアブの攻撃にあいました。

結果としては、あまりにもアブがしつこくて渋々退散。

今思うと、写真撮影に熱中して熱中症になりかねない状況とも言えるため、虫の警告だったと受け止めておきます。

バイク写真撮影中の熱中症対策

OS-1とオートバイ

今夏のバイク写真撮影はOS-1で乗り切るつもりでしたが、自分好みのおいしいドリンクを見つけてしまいました。

熱中対策水の日向夏です!

熱中対策水 日向夏

熱中対策水は、レモン・日向夏・アセロラの3種類があります。

レモンを試したところ、和柑橘好きの自分には日向夏の方がマイルドで美味しく感じました。

アセロラも試したところ、最初はフルーティーだけどアセロラ風味が後味で主張する感じが気になり日向夏に落ち着きました。

日向夏との比較で大袈裟に表現しましたが、個人的には3種ともポカリやアクエリよりもさっぱりして飲みやすい印象でした。

価格も店頭ではOS-1の半分だし、味も自分好みなので早速乗り換えようかと思っています!

以上、桜の黄葉とのバイク写真撮影レポでした。

10月くらいまでは暑さが続きそうなので、今後も熱中症には注意してバイク散歩を楽しみたく思います。

関連記事


バイクとアクスタ撮影バイクとのアクスタ撮影☆格闘編前のページ

【ワークマン】ソフトフィットニーパッド☆バイクのインナープロテクター代わりに使ってみた次のページワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ

関連記事

  1. 緑の池とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイク散歩写真☆緑の池とサツキ/YAMAHA SR125

    2024年5月下旬。お散歩ツーリングで撮影した、池とサ…

  2. ミスターパパとオートバイ

    SR125/2024年

    ミスターパパ /掛川☆秋のブランチツーリング

    2024年11月初旬。静岡県掛川市にあるログカフェ「ミ…

  3. バイクと稲穂とアクスタ撮影 虎杖悠仁

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影★可動式マグネットクリップを使ってみた

    秋の夕暮れライドついでに、バイクとのアクスタ撮影に挑戦してみま…

  4. 千框の棚田

    SR125/2024年

    棚田でのバイク写真に苦戦★YAMAHA SR125

    5月の初夏らしいバイク写真を求めたお散歩ツーリングのフィニッシ…

  5. 西大谷ダム公園の池

    SR125/2024年

    バイクでダム散歩【西大谷ダム公園 /掛川】

    2024年11月初旬。旦那と出掛けた静岡県の横須賀(掛…

  6. バイクでオタ活 YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでオタ活☆茶畑ピクニックツーリング/YAMAHA SR125

    2024年5月上旬。SR125で茶畑に向かい、ソロピク…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. 富士山とバイク乗り
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  5. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  1. 東リベ缶コーヒーとオートバイ

    SR125/2022年

    東リベ缶コーヒーで、バイク写真撮影
  2. 白梅とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #22【白梅(夫婦編)】
  3. YAMAHA SR125のバッテリー

    SR125修理/メンテ

    バイク(原付二種)のバッテリー★寿命は4年半だった
  4. 大観苑 飲茶2種

    旅の記録

    【ホテルニューオータニ幕張】朝食&宿泊記とシースルーエレベーターからの眺望動画
  5. 旧東海道石畳 金谷坂 足元とオートバイ

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【旧東海道石畳 金谷坂】リベンジ・バイク写真撮影
PAGE TOP