19年目のビラーゴ/2012年

ストライプ柄の茶畑と☆19年目のビラーゴ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、朝晩はだいぶ涼しくなりましたが昼間はとても暖かく、キンモクセイの香りが漂い始めており。

キンモクセイとvirago250
PENTAX / Optio VS20 /

ビラーゴ250のエンジンはちょっとぐずついたけど、なんとか始動。

寒くなる前にサクッと乗車しておきました。

途中、ストライプ柄が印象的だった茶畑の前で思わず記念撮影。

virago250とストライプ柄の茶畑
PENTAX / Optio VS20 /

茶畑の美しさが際立つのは新芽が出始める春だと思っていたのですが、こちらは製枝されてたまたまストライプ柄になったのかしら。。。と思ったり。

茶畑の反対側にはカカシが存在。

みかん畑のカカシ

近くに水田はなく、あるのは茶畑と写真のミカンのみ。

ミカンの番人なのかしら。。。と考えつつも、夏の間あまり走れなかった分を取り戻すつもりで出直したところ。。。

千框(せんがまち)の棚田を見つけてしまい、周辺を散策せずにはいられませんでした。

千框の棚田

収穫を終え、ひっそりとした棚田にわびさびを感じてしまい、バイクを停めて周辺を徒歩で散策。

棚田への立ち入りは禁止だったため、中央の通路から秋の棚田を見学。

秋の千框の棚田

秋の千框の棚田

見下ろした棚田と見上げた棚田の景色を楽しむことが出来ました♪

つづく

千框の棚田
所在地:静岡県菊川市倉沢 Google マップ

陽に照らされたコスモス満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ前のページ

秋の棚田でジオラマ機能に苦戦する☆19年目のビラーゴ次のページススキとセイタカアワダチソウ

関連記事

  1. 笹間川ダム湖とオートバイ

    19年目のビラーゴ/2012年

    晩秋の笹間川ダムにてバイク写真撮影☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年11月中旬。こ…

  2. virago250と琉球アサガオ

    19年目のビラーゴ/2012年

    小道でこっそりバイク写真の練習★19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年7月、改めて自分のバイク写真を…

  3. 秋の稲穂

    19年目のビラーゴ/2012年

    黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年9月、ビラーゴ250のご機嫌伺…

  4. 陽に照らされたコスモス

    19年目のビラーゴ/2012年

    満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月、秋といえども昼間はまだ…

  5. オレンジ色のカンナ

    19年目のビラーゴ/2012年

    カンナとビラーゴ再び☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  6. 大井川と鉄橋

    19年目のビラーゴ/2012年

    大井川の鉄橋を背景に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

最近の記事
  1. ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット
  2. 掛川 櫟くぬぎ オムライス
  3. 桜とバイク乗り、お花見する風景
  4. PDAYで作ったトレカ
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. 藤の花とオートバイ YAMAHA SR125
  5. 桜を眺めるバイク乗り
  1. アロハシャツを着たバイク乗り YAMAHA SR125

    女性バイク乗り 服装記録

    アロハシャツ☆夏の暑さを凌ぐバイクの服装記録
  2. バイクポートレート

    SR125/2022年

    バイク自撮り休業
  3. バイクへの三脚積載と固定

    バイク用カメラ三脚

    バイクへの三脚積載☆ギアータイと靴下を利用した固定
  4. 富士山を拝むバイク乗り

    SR125/2024年

    富士山と茶畑とバイクのある日常風景
  5. しまむら 防風パンツ 色あせ

    女性バイク乗り 服装記録

    しまむら 防風パンツ★色あせによる買い替えのタイミング
PAGE TOP