19年目のビラーゴ/2012年

黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ

ビラーゴ購入から19年経過した2012年9月、ビラーゴ250のご機嫌伺いを兼ねて黄金色の稲穂を見に行きました。

秋の稲穂

9月に入ったものの残暑が厳しく、お日さまが傾きかけた頃にサクッと乗車。

夕方なので走行中の暑さはそれほどでもなかったのですが、夕日が眩しい事この上なく。

途中、あまりにも眩しくてUターン。

ちょっと立ち止まって、目を休ませました。

秋の稲穂

中央の田んぼが少しばかり棚田っぽくなっており。

まだまだ暑いけど、黄金色の稲穂と自分の長い影を見ると秋を感じました。

バイク乗車した証拠として、ハンドル越しにも撮ってみたり。

ハンドル越しの稲穂と茶畑
RICOH / CX2

稲穂と茶畑で静岡県をアピールしたのかな。

私はすごく忘れっぽいため、写真を撮ることで記憶に留めたり後から色々と思い出したりする事が多く。

それにしても乗車距離が年数経ってる割にはあまりにも少なく。

virago250のメーター
RICOH / CX2

この日は時間の余裕もなく、このまま帰宅。

お家に着いてバイクにカバーをかけ、本日のお散歩終了!と安堵したところ、なにか気配を感じる。。。

カマキリ

巨大なカマキリに驚かされるも、再び秋を実感。

カマキリは苦手なので、何度チャレンジしても怖さでぶれてしまいました。

ちなみに近所の田んぼでは翌日あたりに稲穂が刈り取られてしまい。

毎年見ていると、刈られる直前のいちばん美しい時期が何とな~く分かるような分からないような感覚に。

刈られる前にサクッとバイク乗車するフットワークの軽さが、残念ながら今は乏しく。。。

大井川と鉄橋大井川の鉄橋を背景に☆19年目のビラーゴ前のページ

満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ次のページ陽に照らされたコスモス

関連記事

  1. 大井川と鉄橋

    19年目のビラーゴ/2012年

    大井川の鉄橋を背景に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  2. virago250とストライプ柄の茶畑

    19年目のビラーゴ/2012年

    ストライプ柄の茶畑と☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、朝晩はだいぶ涼しく…

  3. 大井川と島田市街

    19年目のビラーゴ/2012年

    涼を求めてお山へ☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  4. virago250のフューエルコック

    19年目のビラーゴ/2012年

    冬眠準備を撮ってみた☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年12月初旬、冬眠モードに入るビ…

  5. ススキとセイタカアワダチソウ

    19年目のビラーゴ/2012年

    秋の棚田でジオラマ機能に苦戦する☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、秋の棚田に魅了され…

  6. virago250と琉球アサガオ

    19年目のビラーゴ/2012年

    小道でこっそりバイク写真の練習★19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年7月、改めて自分のバイク写真を…

最近の記事

  1. グリーンミントレモンスカッシュ
  2. バイク休憩時の荷物
  3. しだれ梅とオートバイ 自撮りバイク写真
  4. 早咲き桜とオートバイ 自撮りバイク写真
  5. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

アーカイブ

  1. ビーンブーツ バイクコーデ

    ブーツ関連

    サイドゴアのビーンブーツ【チェルシー】バイク用にするためフリースソックスを購入し…
  2. 茶畑でバイクと自撮り

    SR125/2018年

    【セルフタイマー】2秒の全力写真☆YAMAHA SR125
  3. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

    その他の対策

    お散歩ツーリング後の癒し
  4. マクハリイルミ レインボードーム 自撮り写真

    旅の記録

    幕張イルミネーション☆冬のライブ遠征ついでに楽しんできた
  5. アロハシャツの女性ライダーとオートバイ

    女性バイク乗り 服装記録

    アロハシャツでお散歩ツーリング
PAGE TOP