SR125/2025年

「しばちゃんランチマーケット」で癒やしのスイーツタイム|掛川・夫婦ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット

2025年5月初旬。

静岡県掛川市にある“柴田牧場”の直売所「しばちゃんランチマーケット」に、夫婦ツーリングで立ち寄りました。

本当は別のスポットを目指していたのですが、途中で目的地を勘違いしていたことが発覚💦

地図を確認した旦那が、「しばちゃんランチマーケット」を見つけてくれたことで、以前から気になっていたお店であることを思い出し、予定を変更して訪れることに。

駐車場はいっぱい|でも、ポニーの前に空きが!

バイクとポニー 掛川 しばちゃんランチマーケット
隣に旦那のバイクがあるけど撮り損ねた
 

連休ということもあり、駐車場はほぼ満車状態。

旦那に場所選びを任せてついていくと、ポニーがいる柵のそばにスペースがあり、2台並んで停められました🐴

牧場スイーツも気になるけれど、まずは「バイクとポニーの記念写真」から!

動物とバイクのツーショットは、狙って撮れるものではないので、偶然の展開に感謝です。

迷った末に選んだのは「プリンソフト」

プリンソフト 掛川 しばちゃんランチマーケット
プリンソフト、後ろは鯉のぼり🎏
 

注文カウンターには列ができていましたが、ソフトクリームやプリンなど、提供が早い商品が多いため、何時間も待つことはなかったです。

メニューは豊富で迷いましたが、今回はプリンとソフトクリームが一緒に楽しめる「プリンソフト」を選択🍮🍦

濃厚だけどペロッと食べられ、リピートしたくなる美味しさでした!

タイミング良く店先のテーブルが空いたので、外の景色を眺めながらのスイーツタイムを満喫。

お互い、ソロツーリングの時にはソフトクリーム系はほとんど食べないので、「なんだかバイク乗りらしい過ごし方だね」と、夫婦でしみじみしてしまいました。

鯉のぼりと川遊び|初夏を感じる風景に癒される

鯉のぼり 掛川 しばちゃんランチマーケット 鯉のぼり
しばちゃんランチマーケットと鯉のぼり 茶色い建物がお店、小さめバイクなら店舗の裏でもOKかも

 

注文までの待ち時間は、のどかな景色が気分を和らげてくれました。

目の前には小さな川が流れ、子どもたちが水遊び。

その手前を鯉のぼりが揺らめいていました🎏

待つのは苦手な私ですが、この景色があったおかげでゆったりとした気持ちで過ごせました。

おわりに|目的地を間違えてよかった、そんな日もある

掛川 しばちゃんランチマーケットの駐車場からの景色
駐車場からの風景
 

本当は別の場所を目指していたこの日。

でも、以前から気になっていた「しばちゃんランチマーケット」でスイーツを堪能し、ポニーや鯉のぼりにも癒される一日になりました。

間違えて向かった先が、結果的に最高のスポットだった。。。

そんな偶然も、きままなお散歩ツーリングならではの魅力だと感じました🏍️💨
 
🍃・゚✧・゚・゚✧・゚🍃・゚✧・゚・゚✧・゚🍃

しばちゃんランチマーケット
所在地:〒436-0335 静岡県掛川市大和田84

他のメニューやクチコミは<Googleマップで見る>からどうぞ!

関連記事

しばちゃんランチマーケットの前にランチで立ち寄ったお店です。同じ掛川市、こちらもあわせてどうぞ!

掛川 櫟くぬぎ オムライス檪(くぬぎ) /掛川☆初夏のランチツーリング前のページ

バイクに乗った日の服装メモ|2025年5月下旬・梅雨のはしり次のページ曇天の下、水たまりにSR125が映る。バイクに向かって歩くライダーの足元も写り、梅雨入り前の気配を感じる5月の風景

関連記事

  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年6月中旬・アジサイ見納めの頃

    バイクでどこ行く?「どこにも行かない」でも、服…

  2. 掛川 櫟くぬぎ オムライス

    SR125/2025年

    檪(くぬぎ) /掛川☆初夏のランチツーリング

    2025年5月初旬。静岡県掛川市、西大谷池のほとりにあ…

  3. 粟ヶ岳の茶文字とオートバイ

    SR125/2025年

    【冬のバイク散歩】粟ヶ岳の茶文字撮り

    2025年1月中旬。今年初のソロ散歩&バイク写真撮影は…

  4. 日の丸と門松のある鳥居とバイク乗り

    SR125/2025年

    新春バイク散歩☆2025

    紅白バイクであけましておめでとうございます! 2025…

  5. 曇天の下、水たまりにSR125が映る。バイクに向かって歩くライダーの足元も写り、梅雨入り前の気配を感じる5月の風景

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年5月下旬・梅雨のはしり

    2016年秋。SR125を迎えてから、走れば必ず写真を…

  6. 富士山と茶畑とバイク乗り

    SR125/2025年

    バイク散歩とバレンタイン

    2025年2月14日。約20日ぶりのバイク散歩は、バレ…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  2. ヘバーデン結節
  3. パッド付ひざ用サポーター
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  1. SR125とレタス畑

    SR125/2017年

    女子カメラ風?☆YAMAHA SR125が淡い理由
  2. 呪術廻戦 Luminasta 宿儺とバイク画像

    SR125/2024年

    自宅でフィギュア撮影☆宿儺とバイクを撮りたくて
  3. 双眼鏡 ビクセン アクティ HP8x21

    双眼鏡

    双眼鏡8倍率【ビクセン アクティ HP8x21】静岡市民文化会館 大ホールで使っ…
  4. SR125 チョーク

    SR125/2017年

    走り初めはチョークに翻弄されて☆YAMAHA SR125
  5. モクレンとバイクのある風景

    SR125/2019年

    モクレンと、バイク写真☆YAMAHA SR125
PAGE TOP