過去の記事一覧

  1. 身延山久遠寺 三門

    日帰り旅

    【山梨観光】身延山久遠寺へ行ってみた

    2018年10月8日、日帰りで山梨県の身延山久遠寺へ行ってみました。ちなみにバイクではなく、車でのお出掛けであります。身延山久遠寺の…

  2. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで2年点検★YAMAHA SR125

    2018年10月上旬、バイク屋さんにSR125のオイル交換と点検をお願いしました。SR125を納車して丸2年。1年間で787.7km走ったようで…

  3. 新井旅館 渡りの橋

    旅の記録

    【宿泊記】伊豆修善寺温泉 新井旅館☆部屋タイプと風呂の種類

    2018年9月中旬、伊豆修善寺温泉の老舗「新井旅館」に宿泊しました。創業が1872年(明治5年)だけあって建物のほとんどが登録文化財となっており…

  4. バイクと彼岸花

    SR125/2018年

    【ヒガンバナ】橋の上のバイク写真に憧れて☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、SR125で気になっていた彼岸花スポットへ出掛けたものの、祝日で人が多かったため、自分だけの彼岸花スポットを探してみました。橋…

  5. バイクとレトロ建築

    SR125/2018年

    レトロ建築『榊原医院』とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、彼岸花とバイクのある風景を撮りたくて、SR125で気になっていた彼岸花スポットへ出掛けてみました。ちなみに前回紹介した最高の苔は、…

  6. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、バイク乗車中、最高の苔と出会いました。前回紹介した北海道旅行記・樽前ガローの記事で、「近距離乗車ゆえに最高の苔との出会いが乏しい」…

アーカイブ




  1. ケイトウとオートバイ

    SR125/2019年

    晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125
  2. 桜と梅と女性ライダー

    SR125/2021年

    【里山バイク散歩】梅・早咲き桜・ホトケノザ・芽キャベツ
  3. ススキとバイク セルフポートレート

    SR125/2021年

    秋のお散歩ツーリング★ヘビとススキ
  4. 曇天の下、水たまりにSR125が映る。バイクに向かって歩くライダーの足元も写り、梅雨入り前の気配を感じる5月の風景

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年5月下旬・梅雨のはしり
  5. 彼岸花とオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #2【彼岸花×階段】
PAGE TOP