SR125/2021年

【初冬の茶畑】お散歩ツーリング風景写真

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

イチョウの落ち葉と茶畑
イチョウの落ち葉と茶畑の共演

お散歩ツーリング中にチラッと見えた茶畑風景が美しく、近くまで行った時の写真です。

撮影はすべて2021年12月10日です。

イチョウの落ち葉に覆われた茶畑

イチョウの落ち葉と茶畑
手前が本来の茶畑の色
 

イチョウの落ち葉と茶畑
落ち葉の溜まっているすぐ近くにイチョウの木があった
 

イチョウの落ち葉と茶畑
落ち葉がまばらな状態も美しかった
 

もっと引いて撮りたかったのですが、イチョウのそばには軽トラ、周辺は民家が存在し、ピンポイント的な写真が精一杯でした。

リベンジが叶わなかったバイク写真撮影

バイクとイチョウの落ち葉と茶畑

温暖な静岡なので、イチョウの黄葉を含めた紅葉も遅めであります。

写真は晩秋のイメージでも通じそう。

2022年も同じ風景を楽しみにしていましたが、12月に入ったら茶畑近くの道が工事で通行止めになってしまい、イチョウの様子すら伺えませんでした。

今回は約1年遅れですが、初冬の美しい茶畑風景になんとかバイクも撮れないかと奮闘した記録でもあります。

美しい茶畑風景にバイクも加えたい

オートバイ越しのイチョウの落ち葉と茶畑
黄色い茶畑が分かりづらいかも
 

バイク越しのイチョウの落ち葉と茶畑
自分にしかバイクの存在が分からないかも
 

バイク越しのイチョウの落ち葉と茶畑
奮闘するほど謎写真?
 

尊かった茶畑風景

オートバイ SR125と花の咲いた茶畑
白い水玉はお茶の花♪

初めて目にするイチョウの落ち葉と茶畑の共演に興奮し、愛車のSR125も参加させたい気持ちが高まり頑張ってみましたが。。。!

思うように撮れず撃沈だったため、2021年はブログ記事としてUPする気力も失せておりました。

でも、イチョウの様子すら伺えなかった2022年に比べれば、実際に近くで見られて写真を撮れただけでも尊く感じたお散歩ツーリングでありました。

紅葉と女性ライダー「2022.11月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真前のページ

掛川 お茶カフェ「Tea timeまるは」今月のお菓子 総集編次のページTeatimeまるは ツーリング

関連記事

  1. ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り

    SR125/2021年

    金魚カラーを探すお散歩ツーリング

    過去記事のリライトによる、2021年7月16日の記事となります…

  2. 富士山シャツを着たバイク乗り YAMAHA SR125

    SR125/2021年

    朝活フォトツーリングに憧れて

    2021年8月27日、SR125で朝活ツーリングを楽しみました…

  3. バイクと月食

    SR125/2021年

    バイクで月食を見に行く

    本当は満月ですよ!☆彡2021年11月19日、SR…

  4. オートバイと大井川と富士山

    SR125/2021年

    ニーグリップで筋肉痛★強風時の大井川越え

    牧之原台地から望む大井川と富士山冬のお散歩ツーリングで…

  5. ツルの絡んだ木の鳥居とオートバイ

    SR125/2021年

    里山バイク散歩☆走り初めは名もなき鳥居めぐり

    2021年1月15日、SR125で里山の名もなき鳥居を巡ってみ…

  6. 古い住宅に咲く源平桃とオートバイ

    SR125/2021年

    バイクでソロ花見+写真撮影☆源平桃・桜ほか【大井川鐵道 大和田駅にて】

    2021年3月19日、バイク走行中に源平咲きの花桃(だと思う)…

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  1. ゲリラ豪雨に遭遇し、ガード下に停めたバイクのメーターまわりを接写。雨粒に濡れたハンドルや鍵、背景には濡れた道路とぼんやりとした家並みが映る。梅雨時の臨場感が漂うカット

    SR125/2022年

    【ゲリラ豪雨】お散歩ツーリング中に遭遇して動揺する
  2. 日の丸と門松のある鳥居とオートバイ

    月別バイク写真まとめ

    1月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ
  3. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    バイク屋さんで3年目点検★YAMAHA SR125
  4. 幕張メッセ国際展示場9-11 ライブ会場とグッズの案内

    ライブ会場の見え方記録

    【幕張メッセ国際展示場9-11】座席や見え方の感想&利用したホテルと食事
  5. SR125と赤い実

    SR125/2017年

    赤い実とバイク【紅葉からXmasへ】☆YAMAHA SR125
PAGE TOP