SR125/2022年

5月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

XJR1300とSR125

2022年5月29日、「今月のお菓子」目当てで静岡県掛川市のお茶カフェ【Tea timeまるは】さんへ行ってみました。

今回は原付二種(SR125)と大型バイク(XJR1300)での夫婦ツーリングとなりました。

カフェは4月下旬から5月下旬の約1ヶ月間は、お茶摘みシーズンのためお休みでありました。

5月26日より営業再開とのことで、張り切って出掛けた次第であります。

まずは楽しみにしていた「今月のお菓子」からのレポートです!

「深蒸し新茶のレアチーズケーキ」

深蒸し新茶のセットメニュー
深蒸し新茶のセットメニュー550円(税込)

5月のお菓子は「深蒸し新茶のレアチーズケーキ」でした。

深蒸し新茶のレアチーズケーキ お茶カラーが美しく
深蒸し新茶のレアチーズケーキ 意外と大きかった

新茶のレアチーズケーキは初体験でした。

私はチーズがそれほど得意ではありませんが、「深蒸し新茶のレアチーズケーキ」に関してはリピートしたいと思える美味しさでした。

今年初の新茶!

深蒸し新茶

セットメニューの選べるお茶は、「令和4年の深蒸し新茶」が追加されていたので迷わずオーダー。

飲み方が記載された説明書も付いており、砂時計を使ってTea timeを楽しむといったところですが、老眼のため文字が見辛く、我流で飲んでしまいました。

我流ながらもお茶屋さんのお茶なので、自宅で飲んでいるものとは別次元の美味しさでありました。

店内から眺める裏庭

Teatimeまるは 5月の裏庭 5月29日の裏庭
Teatimeまるは 4月の裏庭 4月8日の裏庭

5月は4月よりも更に緑が濃くなった印象でした。

手前は梅の木になり、前月よりも実が大きくなっていました。

同じように見える風景ですが、写真で見比べると思いのほか変化していて驚きます。

食後のバイク写真撮影

バイクと5月の梅の木
老け顔隠しにアートフィルターのリーニュクレールに頼ってみました

一人の時は食後にバイク写真撮影をするのが定番ですが、今回は旦那がいるため写真タイムがありませんでした。

帰ろうとするところを何とか引き止め、定例のひとりバイク写真撮影に挑戦。

でも、人を待たせているという気持ちがあって焦ってしまい、自撮り中にバイクのスタンドが外れかかって大慌て!

停めたかった場所にはミミズがいたこと、日差しも強くて日陰を求め、ちょっと傾斜のある場所に停めたのがダメでした。

自撮りは一人の時にゆっくり楽しもうと思い、この日は諦めて帰宅した次第であります。

以上、【Tea timeまるは】さんの「今月(5月)のお菓子」レポートでした。

喫茶カンサー プリンとコーヒー昔ながらの固めプリン【喫茶 カンサー】夫婦ツーリング前のページ

「2022.5月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真次のページ水田とバイク セルフポートレート

関連記事

  1. 家山駅 バイク写真自撮り

    SR125/2022年

    川根ふれあい町走り☆家山ツーリング

    レトロな家山駅にて2022年11月18日、SR125で…

  2. カフェ ユノートル

    SR125/2022年

    ランチツーリング【カフェ ユノートル】にて

    2022年3月中旬、ランチ目当てで静岡県島田市にある【CAFE…

  3. バイクでナンバーエーコーヒー
  4. 静岡 茶畑の新芽とオートバイ

    SR125/2022年

    静岡の茶畑☆牧之原台地の新芽とバイク写真撮影

    2022年4月8日、お茶の新芽とのバイク写真撮影目当てで牧之原…

  5. 杉元佐一マフラーで花見ツーリング

    SR125/2022年

    ゴールデンカムイ☆杉元佐一マフラーでお散歩ツーリング

    2022年3月初旬、ヤフオクにて「ゴールデンカムイ」杉元佐一マ…

  6. 梅の花とバイク

    SR125/2022年

    3月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    カフェの駐車場にてメーターがキリ番に!2022年3月4…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. バイクでワークマン
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 桜とバイク YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    桜とバイクの写真撮影を楽しみたい!「早咲き桜編」
  2. アメリカデイゴとバイクのある風景

    SR125/2018年

    【アメリカデイゴ】赤い花とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  3. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  4. 道路脇に停められた黒いバイク(YAMAHA SR125)が写っている。左奥には「カーブ速度」と書かれた警告看板が立ち並び、右側に緩やかなカーブの道路が続いている。看板の文字が強調され、構図にユーモアと緊張感が漂う一枚。

    SR125/2016年

    YAMAHA SR125|四半世紀ぶりに乗った感想
  5. オートバイとつるし猿

    SR125/2018年

    【つるし猿(さるぼぼ)】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
PAGE TOP