SR125/2022年

今月(9月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

葛の花とオートバイ
敷地内の葛(くず)の花と

2022年9月9日、「今月のお菓子」目当てで、静岡県掛川市のお茶カフェ「Teatime まるは」さんへ、SR125で行ってみました。

まずは「今月(9月)のお菓子」から!

クリームたっぷりほうじ茶ゼリー

今月のお菓子セット
今月のお菓子セット 550円(税込)

クリームたっぷりほうじ茶ゼリー ほうじ茶ゼリー
抹茶 ice 抹茶(ice)

ほうじ茶ゼリーは、クリームがとてつもなく美味しかったです。

カフェのFacebookには、ほうじ茶チーズクリームとの記載がありました。

チーズ系のクリームは、大丈夫なものとそうでないものがあり、記載がある場合は敬遠しておりますが、「クリームたっぷりほうじ茶ゼリー」に関しては、苦手なチーズ風味を感じられずに美味しく完食でした。

過去に見送った「抹茶のチーズクリーム大福」も、もしかしたら美味しく食べられたかもしれません。

冷たい抹茶は飲み干す時、唇に氷が当たってクール感を味わえました。

店内から眺める裏庭

Teatimeまるは 9月の裏庭 9月9日の裏庭
Teatimeまるは 8月の裏庭 8月23日の裏庭

手前にある梅の葉っぱが、緑から黄色っぽくなった印象でした。

前月は雨に気を取られて気付かなかったかも?

食後のバイク写真撮影

YAMAHA SR125
駐車場の黄色っぽくなった葉っぱと
 

葛の花とオートバイ
敷地内の葛(くず)の花と②
 

相変わらず天気は不安定ですが、この日は雨雲レーダーをチェックしたら、14時までは雨が降らない予報だったため、「今月のお菓子ツーリング」を実施。

カフェの屋外での自撮りは、薄っすらと日が差しており暑かったので見送ってしまいました。

帰宅して写真を見返し、やっぱり撮れば良かったと少し後悔。

駐車場は自分のバイクしかなくてチャンスだったけど、何となくこの日は体がだるくて写真撮影意欲が低めでありました。

「雨が降る前に帰らなきゃ!」という焦りもありましたが、結局雨は降りませんでした。

曇っているのでバイクで走っていれば暑さは平気でしたが、写真はやっぱり青空の方がいいなぁ。。。と思ってしまったお散歩ツーリングでした。

バイクポートレート 芽キャベツ畑
最終的には別の場所で撮った

パンパスグラスとバイク乗り YAMAHA SR1258月のバイク写真撮影【パンパスグラス】前のページ

【1ツーリング1自撮り】芽キャベツ畑(苗)にて次のページバイクポートレート 芽キャベツ畑

関連記事

  1. 喫茶オアシス ツーリング

    SR125/2022年

    レトロ喫茶「オアシス/牧之原」一緒に走るの最後かもツーリング

    2022年10月2日、バイク屋さんに預けたSR125を取りに行…

  2. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    カフェの梅の木と(2022年6月撮影)2022年7月1…

  3. ゾロ目のメーター SR125

    SR125/2022年

    ゾロ目とコスモス狙いのお散歩バイク

    旦那とランチツーリングに行く直前、一人で散歩道をうろついてしま…

  4. XJR1300とカフェ 南風の看板

    SR125/2022年

    「Cafe 南風」御前崎ランチツーリング

    2022年10月15日、原付二種(SR125)と大型バイク(X…

  5. 雨のタンク車とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2022年

    今月(8月)のずぶ濡れお菓子ツーリング

    2022年8月23日、「今月のお菓子」目当てで、静岡県掛川市の…

  6. オアシスとSR125

    SR125/2022年

    オアシス/牧之原☆レトロ喫茶 ランチ ツーリング

    2022年6月12日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
  1. シューパロ湖

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり⑥【シューパロ湖】
  2. 鮎の塩焼き 森のレストラン かわせみ

    日帰り旅

    森のレストラン かわせみ/アクティ森☆季節のおすすめランチを食べた感想
  3. 灯台から眺めた御前崎海岸

    22年目のビラーゴ/2015年

    【御前崎】最後のキラキラツーリング|22年目のビラーゴ
  4. 駐車場に停めたオートバイ

    SR125/2017年

    たまには実用的なバイク乗車を【2017走り納め】☆YAMAHA SR125
  5. 事任八幡宮の鳥居とイチョウ

    SR125/2016年

    【事任八幡宮/掛川】イチョウの黄葉ツーリング
PAGE TOP