SR125/2022年

4月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

桜と梅の実とオートバイ
桜と梅の実が共演するカフェの駐車場にて

2022年4月8日、「今月のお菓子」目当てで静岡県掛川市のお茶カフェ【Tea timeまるは】さんへ行ってみました。

今回も前月同様、「今月のお菓子」と食後のバイク写真撮影について書き留めてみました。

まずは「今月のお菓子」から!

今月(4月)のお菓子「和紅茶のパウンドケーキ」

Teatimeまるは 和紅茶のパウンドケーキ パウンドケーキはバナナ入り!
Teatimeまるは 玉露 玉露

玉露の器はお猪口くらいの大きさですが、ポットを置いていってくれるので、2杯目以降は自分で注ぎます。

パウンドケーキは大きかったし、小さい器で何杯も飲んでいたらお腹がいっぱいになってしまいました。

Teatimeまるは 今月のお菓子セット
今月のお菓子セット 550円(税込)

玉露は、最初は店員さんが注いでくれました。

パウンドケーキ奥のクリーム色の器は2杯目以降、急須に注ぐお湯となります。

3杯目以降はポットのお湯となりますが、欲張ってお湯を急須にたくさん入れると、注ぐ時にこぼれやすいのでほどほどの量がいいですね。

店内から眺める裏庭

Teatimeまるは 4月の裏庭 4月8日の裏庭
Teatimeまるは 3月の裏庭 3月4日の裏庭

茶色かった裏庭が、かなり緑色に変化していました。

梅の花は終わったけど、新緑が美しかったです。

3月はバイクでカフェに行くだけだからと、天気がイマイチな日に訪れました。

でも、せっかくカメラを持っているのなら、やっぱり天気の良い日に出掛けた方が良かったなぁ。。。と感じた次第であります。

食後のバイク写真撮影

桜とバイク

カフェの駐車場に桜の花が咲いていました。

満開のピークは過ぎたようですが、十分美しかったです。

自宅近くの桜は完全に終わっていたので、思いがけない出会いに感激です♪

梅の実

梅の実

梅の実と桜とオートバイ

2月・3月に楽しませてもらった梅の花は、グラデーションが美しい小さな実を付けていました。

梅の実と桜とのバイク写真を撮ろうと頑張ってみましたが、駐車場で人目も気になって中途半端に終わってしまいました。

バイクポートレート

桜とバイクと自撮り

最後に自撮りもしましたが、陽射しが強くて暑さを感じ、こちらも中途半端に終わりました。

今後は暑さと陽射しでさらにバイク写真撮影には厳しい季節になりそうです。

そろそろ日焼け止めを夏のレジャー用に切り替えねば。。。

と思っていましたが、時すでに遅しで顔にシミが出来てしまいました。

とりあえずドラッグストアで「最強」の文字に惹かれ、手頃な日焼け止めを買ってみました。

400円ぐらいだったのですが、まだクチコミはありませんでした。

紫外線による肌ダメージだけでも防げればと期待したいですが、価格的にどうなのかしら。。。と後から気になってしまいました。

とりあえず「最強」を信じて試してみようと思います。

しだれ桜とバイク 風景ポートレートしだれ桜とバイク写真撮影☆同じ場所で3度目の挑戦前のページ

【バイク写真】遅咲き桜の下でセルフポートレート撮影次のページ遅咲き桜の下を走るオートバイ

関連記事

  1. 家山駅 バイク写真自撮り

    SR125/2022年

    川根ふれあい町走り☆家山ツーリング

    レトロな家山駅にて2022年11月18日、SR125で…

  2. ストールとオートバイ

    SR125/2022年

    バイクと自撮り中、職務質問にあいました

    バイク用ストール新調!タイトルの通り、バイクと自撮りし…

  3. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    カフェの梅の木と(2022年6月撮影)2022年7月1…

  4. カフェ ユノートル

    SR125/2022年

    ランチツーリング【カフェ ユノートル】にて

    2022年3月中旬、ランチ目当てで静岡県島田市にある【CAFE…

  5. カップル写真 青空とバイク

    SR125/2022年

    御前崎ツーリング☆巡視船「ふじ」と最後のバイク写真撮影

    カップル写真に挑戦!旦那がバイクを買い替えるため、最後…

  6. オアシスとSR125

    SR125/2022年

    オアシス/牧之原☆レトロ喫茶 ランチ ツーリング

    2022年6月12日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. バイクでワークマン
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
  1. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ

    インナープロテクター

    【ワークマン】ソフトフィットニーパッド|バイクのインナープロテクター代わりに使っ…
  2. バイクの前輪とヘッドライトを強調したローアングルの構図。右側にはオレンジ色のヒメオオギスイセンが咲いており、ヘルメットを被った人物の頭部も少し写っている。夏の草むらの鮮やかな緑と空の青が対比的な自撮り写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【金魚草(ヒメヒオウギズイセン)】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  3. バイクとハイキングコース

    SR125/2016年

    蓬莱橋の先にある神秘の森に迷い込む!☆納車2週間のYAMAHA SR125
  4. バイクと茶畑

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.6月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  5. グリーンミントレモンスカッシュ

    SR125/2023年

    晴れとsora cafe/御前崎☆ランチツーリング夫婦編
PAGE TOP