SR125/2022年

「さくらんぼ/菊川」サンドイッチ ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

菊川 さくらんぼツーリング
駐車場は裏に2台

2022年11月25日、JR菊川駅前にあるパフェ&サンドイッチのお店「さくらんぼ」さんにSR125で行ってみました。

今回は上記カフェでのランチレポートとなります。

お得なサンドウィッチセット

タマゴとハムのサンドウィッチ 具はタマゴとハム
菊川 さくらんぼの紅茶 紅茶はポットで提供

サンドウィッチセットは600円でした。

ドリンクはコーヒーか紅茶を選べます。

サンドウィッチの具材はタマゴ・ハム・野菜・ツナ・チーズから2種類を選べますが、フルーツの場合は1種類となります。

注文してからの提供が早く、お腹も程良くふくれて大満足でした。

店内にて

菊川 さくらんぼ 店内 喫茶スペース
菊川 さくらんぼのカップ レトロ可愛いカップ

店内はメニュー写真も含め、レトロな雰囲気が漂っております。

喫茶スペースは、時おりテイクアウト用のサンドイッチを購入されていく方が通過します。

朝の6時半から営業しているので、モーニングで立ち寄っても良さそうかと感じました。

その他のメニュー

菊川 さくらんぼ メニュー

焼きそばも気になったので、機会があれば試したく。

季節メニューの「おしるこ」が始まっていました。

占いも出来る!

食事以外のメニューに占いもあります。

喫茶スペースの利用で手相は500円!

5年前は無料だったことから、人気が出て有料にしたのかな。

タロット占いは3千円で、2回目以降の質問は2千円との記載でした。

今回占いは遠慮しましたが、サンドイッチだけでも満足度の高かった「さくらんぼ」でのランチでした!

さくらんぼ

オートバイとさくらんぼ
出入口は2カ所あり、表側が駅前ロータリーで裏側が駐車場のある交番側となります。
 

所在地:〒439-0006 静岡県菊川市堀之内

地図とクチコミ

イチョウの黄葉 バイクポートレート【黄葉】イチョウとバイクと私の写真を撮らなくちゃ☆SR125のある風景前のページ

【菊川赤レンガ倉庫】バイクで行ってみた次のページ菊川赤レンガ倉庫とバイク乗り

関連記事

  1. クワトロワッフルと柚子抹茶

    SR125/2022年

    1月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    今月(1月)のお菓子【クワトロワッフル】2022年1月…

  2. バイクとzapada

    SR125/2022年

    バイクでモーニング【珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川】

    2022年7月18日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  3. 寿園カフェとSR125

    SR125/2022年

    「寿園カフェ」川根/家山ツーリング

    ライダーズカフェ?とは知らずに行ってしまった2022年…

  4. 掛川市ステンドグラス美術館

    SR125/2022年

    【掛川市ステンドグラス美術館】朝のお散歩ツーリングで立ち寄ってみた

    19世紀フランスのバラ窓「聖母マリアの生涯」2022年…

  5. XJR1300とカフェ 南風の看板

    SR125/2022年

    「Cafe 南風」御前崎ランチツーリング

    2022年10月15日、原付二種(SR125)と大型バイク(X…

  6. ゾロ目のメーター SR125

    SR125/2022年

    ゾロ目とコスモス狙いのお散歩バイク

    旦那とランチツーリングに行く直前、一人で散歩道をうろついてしま…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. バイクでワークマン
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
  1. げんらくの珈琲

    20年目のビラーゴ/2013年

    ライダーズカフェと紅葉を求めて☆ビラーゴ・20年目のタンデム記録
  2. 秋の稲穂

    19年目のビラーゴ/2012年

    黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ
  3. ススキとセイタカアワダチソウとオートバイ

    SR125/2020年

    秋のバイク写真撮影★ススキ/ミカン/柿
  4. バイク越しの自撮り

    SR125/2021年

    消化不良ツーリング
  5. 山の上のコーヒーショップ 御前崎

    SR125/2023年

    山の上のコーヒーショップ/御前崎☆夫婦ツーリング
PAGE TOP