19年目のビラーゴ/2012年

ストライプ柄の茶畑と☆19年目のビラーゴ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、朝晩はだいぶ涼しくなりましたが昼間はとても暖かく、キンモクセイの香りが漂い始めており。

キンモクセイとvirago250
PENTAX / Optio VS20 /

ビラーゴ250のエンジンはちょっとぐずついたけど、なんとか始動。

寒くなる前にサクッと乗車しておきました。

途中、ストライプ柄が印象的だった茶畑の前で思わず記念撮影。

virago250とストライプ柄の茶畑
PENTAX / Optio VS20 /

茶畑の美しさが際立つのは新芽が出始める春だと思っていたのですが、こちらは製枝されてたまたまストライプ柄になったのかしら。。。と思ったり。

茶畑の反対側にはカカシが存在。

みかん畑のカカシ

近くに水田はなく、あるのは茶畑と写真のミカンのみ。

ミカンの番人なのかしら。。。と考えつつも、夏の間あまり走れなかった分を取り戻すつもりで出直したところ。。。

千框(せんがまち)の棚田を見つけてしまい、周辺を散策せずにはいられませんでした。

千框の棚田

収穫を終え、ひっそりとした棚田にわびさびを感じてしまい、バイクを停めて周辺を徒歩で散策。

棚田への立ち入りは禁止だったため、中央の通路から秋の棚田を見学。

秋の千框の棚田

秋の千框の棚田

見下ろした棚田と見上げた棚田の景色を楽しむことが出来ました♪

つづく

千框の棚田
所在地:静岡県菊川市倉沢 Google マップ

陽に照らされたコスモス満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ前のページ

秋の棚田でジオラマ機能に苦戦する☆19年目のビラーゴ次のページススキとセイタカアワダチソウ

関連記事

  1. オレンジ色のカンナ

    19年目のビラーゴ/2012年

    カンナとビラーゴ再び☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  2. ススキとセイタカアワダチソウ

    19年目のビラーゴ/2012年

    秋の棚田でジオラマ機能に苦戦する☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、秋の棚田に魅了され…

  3. 笹間川ダム湖とオートバイ

    19年目のビラーゴ/2012年

    晩秋の笹間川ダムにてバイク写真撮影☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年11月中旬。こ…

  4. virago250のフューエルコック

    19年目のビラーゴ/2012年

    冬眠準備を撮ってみた☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年12月初旬、冬眠モードに入るビ…

  5. 大井川と島田市街

    19年目のビラーゴ/2012年

    涼を求めてお山へ☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  6. 大井川と鉄橋

    19年目のビラーゴ/2012年

    大井川の鉄橋を背景に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  3. ヘバーデン結節
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  1. virago250に跨る

    12年目のビラーゴ/2005年

    初めてのバイク写真☆購入から12年目のビラーゴ
  2. SR125 チェーンとスプロケット

    SR125修理/メンテ

    バイクのチェーン&スプロケットの交換費用☆レッドバロンにて
  3. バイク用ドリンクホルダー

    ドリンクホルダー関連

    夏の必需品【ラフ&ロード バイク用ドリンクホルダー】の取り付け
  4. SR125/2020年

    【梅雨】梅の木の下でバイク写真撮影
  5. 荒縄で縛ったバイクカバー

    SR125/2016年

    軒下保管のオートバイ☆バイクカバー・ロープ・お手製座布団でプロテクト
PAGE TOP