SR125/2022年

「さくらんぼ/菊川」サンドイッチ ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

菊川 さくらんぼツーリング
駐車場は裏に2台

2022年11月25日、JR菊川駅前にあるパフェ&サンドイッチのお店「さくらんぼ」さんにSR125で行ってみました。

今回は上記カフェでのランチレポートとなります。

お得なサンドウィッチセット

タマゴとハムのサンドウィッチ 具はタマゴとハム
菊川 さくらんぼの紅茶 紅茶はポットで提供

サンドウィッチセットは600円でした。

ドリンクはコーヒーか紅茶を選べます。

サンドウィッチの具材はタマゴ・ハム・野菜・ツナ・チーズから2種類を選べますが、フルーツの場合は1種類となります。

注文してからの提供が早く、お腹も程良くふくれて大満足でした。

店内にて

菊川 さくらんぼ 店内 喫茶スペース
菊川 さくらんぼのカップ レトロ可愛いカップ

店内はメニュー写真も含め、レトロな雰囲気が漂っております。

喫茶スペースは、時おりテイクアウト用のサンドイッチを購入されていく方が通過します。

朝の6時半から営業しているので、モーニングで立ち寄っても良さそうかと感じました。

その他のメニュー

菊川 さくらんぼ メニュー

焼きそばも気になったので、機会があれば試したく。

季節メニューの「おしるこ」が始まっていました。

占いも出来る!

食事以外のメニューに占いもあります。

喫茶スペースの利用で手相は500円!

5年前は無料だったことから、人気が出て有料にしたのかな。

タロット占いは3千円で、2回目以降の質問は2千円との記載でした。

今回占いは遠慮しましたが、サンドイッチだけでも満足度の高かった「さくらんぼ」でのランチでした!

さくらんぼ

オートバイとさくらんぼ
出入口は2カ所あり、表側が駅前ロータリーで裏側が駐車場のある交番側となります。
 

所在地:〒439-0006 静岡県菊川市堀之内

地図とクチコミ

イチョウの黄葉 バイクポートレート【黄葉】イチョウとバイクと私の写真を撮らなくちゃ☆SR125のある風景前のページ

【菊川赤レンガ倉庫】バイクで行ってみた次のページ菊川赤レンガ倉庫とバイク乗り

関連記事

  1. 杉元佐一マフラーで花見ツーリング

    SR125/2022年

    ゴールデンカムイ☆杉元佐一マフラーでお散歩ツーリング

    2022年3月初旬、ヤフオクにて「ゴールデンカムイ」杉元佐一マ…

  2. クワトロワッフルと柚子抹茶

    SR125/2022年

    1月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    今月(1月)のお菓子【クワトロワッフル】2022年1月…

  3. 横須賀城 三の丸跡

    SR125/2022年

    横須賀城 三の丸跡にてバイク写真撮影☆夫婦ツーリング編

    2022年4月10日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  4. 夫婦バイクポートレート

    SR125/2022年

    コーヒーぜんざいツーリング「喫茶 ん」にて

    11ヶ月ぶりの夫婦ツーリング2022年3月27日、静岡…

  5. 雨とオートバイ YAMAHA SR125 メーター

    SR125/2022年

    【ゲリラ豪雨】お散歩ツーリング中に遭遇して動揺する

    2022年6月12日、お散歩ツーリングの帰りにゲリラ豪雨に遭遇…

  6. バイクでナンバーエーコーヒー

最近の記事

  1. 日の丸と門松のある鳥居とオートバイ
  2. 粟ヶ岳の茶文字とオートバイ
  3. 新品タイヤの白い汚れ バイク用ミシュラン
  4. 日の丸と門松のある鳥居とバイク乗り
  5. 富士山と船とオートバイ

アーカイブ

12月の人気記事

  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. マスキングテープでテーピング
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. バイクでワークマン
  1. サザンカとオートバイ

    20年目のビラーゴ/2013年

    自転車屋さんで最後のバイク修理☆20年目のビラーゴ
  2. 秋の稲穂

    19年目のビラーゴ/2012年

    黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ
  3. 女性ライダーと青空

    SR125/2019年

    おばさんバイク乗りの憂鬱
  4. 海と夫婦バイク乗り YAMAHA SR125、XSR900

    SR125/2024年

    海での夫婦バイク写真に挑戦☆YAMAHA SR125・XSR900
  5. つるし猿とバイク乗り セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #9【つるし猿】
PAGE TOP