季節のバイク写真選

8月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

夏空とオートバイ YAMAHA SR125

お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。

今回は2016年から2024年に撮影した、「8月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。(今月は少し早めの投稿です)

静岡の茶産地である、のどかな風景を走る原付二種「YAMAHA SR125」のワンシーンをご覧いただけたら幸いです。

8月のYAMAHA SR125

池とオートバイ YAMAHA SR125

池とオートバイ YAMAHA SR125

暑さで涼しげな水辺に行ってしまいました。(2024年撮影)
 

海へ続く小道+小人

海へ続く小道とバイク乗り

オートバイと小人バイク乗り YAMAHA SR125

夏らしいバイク写真を求めて海へ行ったけど、手前の小道しか撮れませんでした。(2023年撮影)
 

サルスベリ(百日紅)

サルスベリの花とオートバイ YAMAHA SR125

サルスベリの落ち花とオートバイ

暑さを凌ぐため、サルスベリの枝の下から撮りました。(2020年撮影)
 

風車

風車とオートバイ YAMAHA SR125

オートバイと風車 YAMAHA SR125

夏空と風車とバイク乗り YAMAHA SR125

夏になると、バイクと一緒に撮りたくなる風車!

最初の2枚は2023年撮影、3枚目はコンデジで2019年撮影。ともに暑かった!
 

夏イメージのアイテム

ポカリと小道とオートバイ

トトロとバイク乗り

1枚目はポカリの広告写真に憧れて。2枚目は「夏と言えばジブリ」ということで。(2023年撮影)
 

富士山シャツ

富士山シャツを着たバイク乗り YAMAHA SR125

「山の日」をイメージしての富士山柄シャツでした。(2021年コンデジ撮影)
 

大井海軍航空隊跡隊門

大井海軍航空隊跡隊門とオートバイ

1942年(昭和17年)、牧之原台地に建設された大井海軍航空隊は、偵察員を養成する練習飛行場でありました。

現在も隊門の一部が残っております。終戦記念日ということで。(2016年撮影)
 

夏の日常風景

川と朝日とオートバイ YAMAHA SR125

菊川 レンガアーチの橋梁と電車とバイク

田んぼと山とオートバイ YAMAHA SR125

夏空とオートバイ YAMAHA SR125

1枚目はコロナ禍で漁港が立入禁止になっており、仕方なく近くの川で撮ったもの。(2021年撮影)

2枚目は、新しく買った広角レンズでの試し撮り。(2023年撮影)

3~4枚目は、日が傾き始めた田んぼにて。(2021年撮影)
 

夏の茶畑と夕空

茶畑と夕空とオートバイ YAMAHA SR125

茶畑と夕空とバイク乗り

雲で夕日は見られなかったけど、淡い夕空もよかったです。(2021年撮影)
 

夕立

雨のタンク車とオートバイ YAMAHA SR125

カフェから出た途端に降られました。貨物列車通過中。(2022年撮影)
 

台風前の海

海の波とオートバイ YAMAHA SR125

台風接近中の海にて。まだ遠い位置のため、波はそれほど高くありません。(2018年撮影)
 

パンパスグラス

パンパスグラスとオートバイ

パンパスグラスとバイク乗り YAMAHA SR125

ススキよりも穂がフワフワなのが特徴です。暑かったけど秋らしさを感じました。(2022年撮影、2枚目はコンデジ)
 

桜の黄葉

桜の黄葉とオートバイ YAMAHA SR125

8月のバイク写真ラストは桜の黄葉で!

暑かったけど、季節は移り変わっていることを実感。(2024年撮影)

以上です!

おわりに

お散歩ツーリングで撮影した、8月らしい風景や花とのバイク写真でした。

季節としては夏ですが、暦の上では立秋を迎える8月。

バイク写真も夏らしさよりも、秋らしいものにシフトしたくなる頃であります。

8月で思い浮かぶ風景はたくさんありますが、暑さがハードルとなっており、実践できていないものが多いです。

加えて私の行動範囲や出掛ける時間帯も限られるため、今月も日常風景メインの写真がほとんどとなりました。

暑さで注意力も鈍るため、夏のバイク写真撮影は曇り空を選ぶようになりました。

それでも熱中症のリスクはあるし、無理して撮影することもないのですが、私自身が達成したいささやかな趣味のため、今後も出来る範囲で楽しめたらと思っております。

次回は9月のバイク写真!

まだまだ残暑が厳しそうで、バイク写真撮影には不利な状況は続きそうです。

更年期による不調も気になるので、体調優先・バイク写真は撮れたらラッキーくらいの気持ちで楽しみたく思います。

スーパーホテルPremier秋葉原秋葉原・建築散歩とライブ遠征宿泊記前のページ

【動画】茶畑を走るYAMAHA SR125次のページ新緑の茶畑とバイク乗り

ピックアップ記事

  1. お散歩ツーリングの写真をトレカに|PDAYショップで販売中

  2. お散歩ツーリング トレカ第二弾【両面タイプ】期間限定で販売中

関連記事

  1. カラフルな紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

    季節のバイク写真選

    11月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  2. 日の丸と門松のある鳥居とオートバイ

    季節のバイク写真選

    1月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  3. 新緑とバイクのある風景

    季節のバイク写真選

    5月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  4. 桜とバイクのある風景

    季節のバイク写真選

    4月の花・風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  5. 海とバイクと釣り人 YAMAHA SR125

    季節のバイク写真選

    7月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  6. バイク写真整理での書き出しメモ

    季節のバイク写真選

    バイク写真整理術|テーマ別にまとめて今後に生かす!

    1年かけて、今まで撮影したバイク写真を整理しました。理…

最近の記事
  1. PDAYで作ったトレカ
  2. 桜を眺めるバイク乗り
  3. PDAYで注文したトレカとフレーム
  4. Google Pixel 8a アロエ
アーカイブ
3月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  4. 富士山とバイク乗り
  5. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  1. オートバイと三脚とカメラ

    バイク用カメラ三脚

    Fotopro(フォトプロ) FZ-158★バイク用三脚として使った感想
  2. お茶カフェ みつはし 菓子とお茶

    SR125/2023年

    お茶カフェ みつはし/牧之原☆100円喫茶ツーリング
  3. 別所温泉 花屋 渡り廊下

    旅の記録

    お風呂編【別所温泉 旅館 花屋】本館 宿泊記
  4. 茶畑とオートバイ

    SR125/2017年

    萌える茶畑と☆YAMAHA SR125
  5. 静岡 茶畑の新芽とオートバイ

    SR125/2022年

    静岡の茶畑☆牧之原台地の新芽とバイク写真撮影
PAGE TOP