月別バイク写真まとめ

9月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ヒガンバナとバイクと稲わら焼きの煙 YAMAHA SR125

お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。

今回は、2017年から2024年に撮影した「9月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。

静岡の茶産地である、のどかな風景を走る原付二種「YAMAHA SR125」のワンシーンをご覧いただけたら幸いです。

9月のYAMAHA SR125

防潮扉

防潮扉とオートバイ YAMAHA SR125

9月1日は防災の日ということで(2020年撮影)
 

黄金色の稲穂

稲穂と青空とバイクのある風景
稲穂と青空とSR125(2017年撮影)
 

バイク越しに眺める稲刈り風景
バイク越しに眺める稲刈り風景(2021年撮影)
 

黄金色の稲穂と女性バイク乗り YAMAHA SR125
ポカリを飲みながらの稲穂観賞(2023年撮影)
 

案山子(かかし)

かかしとオートバイ YAMAHA SR125

後ろ姿のかかしとオートバイ YAMAHA SR125 
横幅の薄いかかしとオートバイ YAMAHA SR125 横から見ると薄かった

年々目にする機会が減っている案山子。今年は見なかった気がする(2023年撮影)
 

ヒガンバナ

ヒガンバナとバイクと稲わら焼きの煙 YAMAHA SR125
冒頭写真も含め、煙とのコラボに大興奮でした(2019年撮影)
 

ヒガンバナと女性バイク乗り YAMAHA SR125
念願だったヒガンバナとの初自撮り(2020年コンデジ撮影)
 

ヒガンバナとオートバイ YAMAHA SR125
残暑厳しく曇り空での挑戦。かろうじて青空が撮れた一枚(2023年撮影)
 

オシロイバナ

オシロイバナとオートバイ

夕方に開花するお花です。サイドスタンドしか写っていないのでリベンジしたい!(2018年撮影)
 

ツルボの花

ツルボの花と女性バイク乗り YAMAHA SR125

雑草ですが、花言葉は「誰よりも強い味方」(2021年撮影)
 

葛(くず)の花

道に落ちた葛の花とオートバイ YAMAHA SR125

道に落ちた葛の花とバイクの前輪 
道に落ちた葛の花とオートバイ 

道に落ちている葛の花です。雨でしっとり感が増して美しかったです(2020年撮影)
 

葛の花とオートバイ YAMAHA SR125
花が落ちる前はこんな感じで咲いています(2022年撮影)
 

桜の黄葉

桜の黄葉とオートバイ YAMAHA SR125
 
桜の黄葉と女性バイク乗り YAMAHA SR125

大好きな桜の黄葉と。1枚目は2024年、2枚目は2023年撮影。
 

川沿いにて

橋を渡るバイク乗りと通過する電車

田んぼの川沿いを走るオートバイ

1枚目のお花はジニア(百日草)かな。なかなかスリリングなセルフ撮影でした。2枚目の田んぼにはヒガンバナが咲き始めていました。(2021年撮影)
 

稲刈り後の風景

バイクと稲束 YAMAHA SR125
稲束と(2018年撮影)
 

稲刈り後の田んぼとオートバイ
少し寂しげだけど好きな風景(2019年撮影)
 

稲わら焼きの煙とオートバイ
稲わら焼きの煙と(2019年撮影)
 

他にも写真はあるのですが、まとめきれないので以上です!

おわりに

お散歩ツーリングで撮影した、9月らしい風景や花とのバイク写真でした。

ヒガンバナと田んぼは散歩途中によく見かける風景のため、撮影枚数も多くて写真選びに大苦戦でした。

いずれ、各々のテーマごとにまとめていけたらと思います。

今年も残暑が厳しい9月でありました。

たまに秋らしい日もありましたが、天気も体調も不安定でバイク散歩はあまり楽しめませんでした。(まぁ、仕方ない!)

次回は10月のバイク写真!

過去写真を見返す作業が相変わらず恥ずかしくて辛いですが、1年分を揃えたいという意思を尊重して頑張りたく思います。

1年の半分はなんとか形にしたので、残りの数ヶ月分も気合いでやっつけたい!

Teatimeまるは ツーリング掛川 お茶カフェ「Tea timeまるは」今月のお菓子 総集編前のページ

【ホテルニューオータニ幕張】朝食&宿泊記とシースルーエレベーターからの眺望動画次のページ大観苑 飲茶2種

関連記事

  1. バイク写真整理での書き出しメモ

    月別バイク写真まとめ

    バイク写真整理術|テーマ別にまとめて今後に生かす!

    1年かけて、今まで撮影したバイク写真を整理しました。理…

  2. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚

    月別バイク写真まとめ

    7月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

    灼熱のアーカイブとも言える、7月のバイク写真をまとめました。…

  3. カラフルな紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    11月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  4. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的

    月別バイク写真まとめ

    6月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

    お散歩ツーリング中、ふとバイクを止めた瞬間。そこにある…

  5. 桜を眺めるバイク乗り

    月別バイク写真まとめ

    3月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録

    2017年から2025年のお散歩ツーリングで撮影した、「3月」…

  6. ハロウィン仕様のバイク YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    10月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  3. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. バイクとジャンボ干支 辰

    SR125/2023年

    バイクでジャンボ干支「辰」を見に行った
  2. イチョウの黄葉とオートバイ

    22年目のビラーゴ/2015年

    イチョウの木の下で、バイク写真☆22年目のビラーゴ
  3. ラフ&ロード バイク用インナープロテクター

    インナープロテクター

    ラフ&ロード バイク用インナープロテクター☆夏でも快適・自由度高し!
  4. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング
  5. カングーと黒猫

    車関連の記録

    車のプラグかぶり★セルは回るがエンジンかからず
PAGE TOP