ポートフォリオ・季節のバイク写真選

1月イメージのバイク写真☆ミラーレスカメラによる撮影記録(静岡)

富士山と茶畑 ツーリング写真

今までのお散歩ツーリングで撮影したバイク写真をまとめてみようと思い立ち、2023年よりぼちぼちと取り組んでおります。

まずは月毎にまとめたく思い、初回は【1月】をイメージしたバイク写真を集めてみました。

私が目指しているバイク写真は、バイクと自分を含めた周辺風景をミラーレスカメラで撮影する事です。

大好きなお散歩風景を撮りたい一心で、原付二種生活が始まった翌年の2017年から、秘かにバイクとの自撮りにも挑戦していました。

最初はバイクすらも思うように撮れませんでしたが、長い年月をかけ現在に至っております。

写真テーマは日常の季節感!

撮影場所は、茶畑の広がる牧之原台地(静岡県)周辺がほとんどです。

バイクは原付二種のYAMAHA SR125となります。

1月の写真は8枚となります。

SR125のある風景:1月編

日本国旗と門松

日本国旗と門松のある鳥居とバイク 自撮り写真
謹賀新年!
 

梅と松

ツーリング写真 梅と松
お正月をイメージ
 

南天の実

ツーリング写真 南天の実
難を転じて福となす
 

蝋梅(ロウバイ)

ロウバイとバイクのミラー
香りも楽しめた写真撮影だった
 

火の用心

纏のシャッターアートとオートバイ
出初式にちなんで
 

水仙

水仙を背景にしたバイクポートレート
水平の出ない三脚に苦戦
 

キンカン

キンカンの実とオートバイ
小ぶりの実は原付二種と相性良し
 

富士山

富士山と茶畑 ツーリング写真
リベンジ撮影した富士山でフィニッシュです
 

1月イメージのバイク写真について

お散歩ツーのホームコースは茶畑の広がる牧之原台地!

ブランクはありますが、30年ほど飽きもせず走っております。

同じ場所を走っていると、季節のお花や四季の移ろいに気付きやすいです。

私は虚弱体質なため、たくさん走ることができません。

バイクでメジャーな観光スポットに出掛けることはないに等しいため、前車ビラーゴとのお別れを意識した頃から、日常の季節感をテーマにしたバイク写真を撮ろうと思い現在に至っております。

初めてのバイク写真はガラケーでしたが、次第にミラーレスカメラでの撮影がメインになり、気付いたら10年も経過しておりました。

夢中で撮っていたバイク写真ですが、ここ最近は一旦ブログにまとめてみたい気持ちも高まっており、まずは月毎のバイク写真を掲載してみようかと思っております。

すべての月を揃えられるかは不安ですが、ゆるゆると始めてみたく思います。

拙い内容ですが、本年もよろしくお願いいたします。

茶畑 牧之原台地を走るオートバイお散歩ツーリング写真☆2022年総集編前のページ

【ホテルニューオータニ幕張】朝食&宿泊記とシースルーエレベーターからの眺望動画次のページ大観苑 飲茶2種

関連記事

  1. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

    ポートフォリオ・季節のバイク写真選

    3月イメージのバイク写真☆ミラーレスカメラによる撮影記録(静岡)

    今までのお散歩ツーリングで撮影したバイク写真をまとめてみようと…

  2. 白梅とオートバイ 自撮り写真

    ポートフォリオ・季節のバイク写真選

    2月イメージのバイク写真☆ミラーレスカメラによる撮影記録(静岡)

    今までのお散歩ツーリングで撮影したバイク写真をまとめてみようと…

最近の記事

  1. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕
  2. 浴衣を着たムートン抱き枕
  3. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕
  4. バイクと鯉のぼり
  5. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

アーカイブ

  1. 茶畑の一本梅とオートバイ

    SR125/2019年

    親知らず抜歯からの~復活バイク乗車~
  2. 女性ライダーと青空

    SR125/2019年

    おばさんバイク乗りの憂鬱
  3. ビーチクルーザーのある風景

    ビーチクルーザー

    さよならビーチクルーザー☆お別れ前の一人儀式
  4. 竹と女性ライダー

    SR125/2022年

    【竹・梅と松】バイク写真撮影
  5. アイドルHC特殊ステッカー

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    キックスクーターに貼られたレトロステッカー【アイドルHC特殊】
PAGE TOP