昼間は暑すぎて走れない(写真撮影ができない)と感じ、自宅待機していたらすっかり出遅れ。
走り出したのは15時過ぎ。
そこからヒガンバナを探し、なんとかバイクと写真撮影するも、時間切れですぐに終了。
日の入りが思いのほか早く、暑いけど秋を感じた数時間のプチツーリングでした。
前回のお散歩ツーリング記録はこちらから。
2025年9月下旬|晴れ
体感:暑いけど走行中は心地よく。写真撮影は夕方なら可、でも服は汗だく
気温:32℃|湿度:55%(参考値)
歩数:1554歩
※使用レンズは単焦点。歩数が多いほど構図探しの苦戦度にしておく
捨てる前のワイシャツで、最後の走りを
服装メモ(上)
①プチプラ衣料:メンズ半袖Tシャツ+アームカバー
②ラフ&ロード:インナープロテクター
③旦那のワイシャツ
その他:ストール(ネイビー系)、メッシュグローブ(デイトナ)
服装メモ(下)
①しまむら:春夏用ハーフ丈インナー
②Daiso:パッド付膝サポーター
③しまむら:冷感デニムパンツ
④ラフ&ロード:ライディングスニーカー
コメント
ヒガンバナはまだ咲き始めで蕾が目立ち、バイクと並べられる花を探すのに大苦戦。
なんとか見つけた場所は、三脚も立てられず足場も不安定。
少しでも位置をずらせば構図が崩れ、日没は迫る──
そんな条件下での撮影は、もはや「狙撃」に近かった。
花はあるが、バイクは逃した
メモ
残暑の季節にワイシャツでお散歩ツー。
使えないことはないが、やはり仕事着の域を超えることは出来なかった。
詳細については以下の記事にて紹介済みです。
今回は以上です。
どこに行くでもないけれど、服だけは毎回迷う──
そんなお散歩ツーリングの記録でした。
関連記事
今回使用したアイテムの詳細記事です。よろしければご覧ください。
ラフ&ロード バイク用インナープロテクター|夏でも快適・自由度高し!
夏のバイク用シューズ|ラフアンドロードのスニーカーを試した感想