SR125/2025年

バイクに乗った日の服装メモ|2025年9月中旬・芙蓉の花の咲く頃

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

濃い緑の芙蓉の木の前に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。芙蓉の花がピンク色に点々と咲いており、夏の終わりを思わせる風景

1ヵ月ぶりのプチツーリングは、3ヵ月ぶりの夫婦ツーリングでもありました。

残暑が続くも、この日はなんとか許容範囲の暑さ。

朝活ではなく、普通にランチを食べに行けただけでも──

この時期としては、秋らしい気候だったのかもしれません。

前回のお散歩ツーリング記録はこちらから。

2025年9月中旬|晴れ/曇り

体感:暑いけど走行中は心地よく。曇っていれば写真撮影も少しは可
 
気温:31℃|湿度:65%(走行時の参考値)
 
歩数:2979歩
※使用レンズは単焦点。歩数が多いほど構図探しの苦戦度を示します。

 

手前には赤いフロントフェンダーが特徴のバイク(XSR900)が大きく写り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)に跨ろうとしている人物がぼかされて写っている。背景には薄ピンクの花が咲く芙蓉の葉が茂っている
青パンツと赤フェンダーの対比だけが、唯一の言い訳
 

服装メモ(上)

①プチプラ衣料:メンズ半袖Tシャツ+アームカバー
②ラフ&ロード:インナープロテクター
③鶴イチョウ柄アロハシャツ

その他:ストール(ネイビー系)、メッシュグローブ(ナンカイ)
 

服装メモ(下)

①しまむら:春夏用ハーフ丈インナー
②Daiso:パッド付膝サポーター
③L.L.Bean:ストレッチ ツイルパンツ(キッズ)
④ラフ&ロード:ライディングスニーカー

コメント

久々の夫婦ツーリング。ランチは美味しかった。

ただ、口には出さないけれど、お互い思うところはある。

私:もっと写真を撮りたかった

夫:もっと走りたかった

そんな煮え切らない感情があるからこそ、ソロツーリングの自由さが、お互いに心地よいのかもしれない。

コーヒー
湯気の向こうに、会話はなかった
 

メモ

長寿や夫婦円満の象徴でもある、鶴柄のアロハシャツ。

うっかり6月にも着てしまったが——

やっぱりこの柄は、9月がいちばん似合うと確信している。

敬老の日もある季節にぴったりの、残暑対応型アロハ。

来年もまた、活躍してもらおう。


 

今回は以上です。

どこに行くでもないけれど、服だけは毎回迷う——

そんなお散歩ツーリングの記録でした。

関連記事

今回使用したアイテムの詳細記事です。よろしければご覧ください。

夏のバイク服にアロハシャツ|レーヨン製サイズ記録

ラフ&ロード バイク用インナープロテクター|夏でも快適・自由度高し!

夏のバイク用シューズ|ラフアンドロードのスニーカーを試した感想

100均のパッド付ひざ用サポーター|バイクのインナープロテクター代わりに使ってみた

ブログについてと案内板前のページ

関連記事

  1. 富士山と茶畑とバイク乗り

    SR125/2025年

    バイク散歩とバレンタイン

    2025年2月14日。約20日ぶりのバイク散歩は、バレ…

  2. 日の丸と門松のある鳥居とバイク乗り

    SR125/2025年

    新春バイク散歩☆2025

    紅白バイクであけましておめでとうございます! 2025…

  3. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年8月中旬・お盆休みの頃

    27日ぶりのプチツーリング。旅行には出掛けたものの、雨…

  4. ビワの実がたわわに実った枝をクローズアップし、その下に停めたYAMAHA SR125のタンクと前輪が写っている構図。背後にはザクロの赤い花もわずかに見える

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年6月上旬・ビワの実のなる頃

    バイクでどこ行く?「どこにも行かない」でも、服…

  5. ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット
  6. ヒマワリ畑の前に停まるYAMAHA SR125。道路脇にバイクを寄せ、背景には満開のヒマワリ、その奥は茶畑が広がっている。夏の晴れた夕方、バイクと季節の花を記録した一枚

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年7月中旬・ヒマワリの咲く頃

    ひまわりとバイクの写真を撮りたくて、夕方にプチツーリングへ出か…

最近の記事
  1. 濃い緑の芙蓉の木の前に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。芙蓉の花がピンク色に点々と咲いており、夏の終わりを思わせる風景
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  4. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
アーカイブ
8月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  5. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  1. バイクの新品タイヤの白い汚れ

    SR125修理/メンテ

    新品タイヤ(バイク)の白い汚れ☆自宅にあるもので落としてみた
  2. 靴下を利用したバイク用シフトガード

    バイク用ブーツ関連

    バイク用シフトカバーに最適だった靴下(追記あり)
  3. 事任八幡宮 拝殿

    SR125/2019年

    【事任八幡宮】お礼参りツーリング&親知らず抜歯手術後の経過
  4. 夕張市石炭博物館の立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり➄【夕張市石炭博物館】
  5. SR125 チェーンとスプロケット

    SR125修理/メンテ

    バイクのチェーン&スプロケットの交換費用☆レッドバロンにて
PAGE TOP