SR125/2017年

暴走カメラでやっつけ撮影★YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年11月中旬、静岡県菊川市の沢水加(さばか)にある畑無の池で記念撮影をした前回の続きです。

池は意外と大きく周囲をぐるっと回る事が出来るのですが、いちばん景観が良いポイントは最後のお楽しみとして最大限まで焦らして場所移動。

SR125と畑無の池
OLYMPUS E-PL6 / SIGMA 30mm F2.8 DN /

お楽しみのポイントは最初に辿り着いた「畑無集会所」周辺よりは景観がすこぶる良かったのですが、肝心の記念撮影はどこにも焦点が合っていない手ブレ写真が量産されて終わりました。

道幅が狭くて後方に下がれなかったので、カメラを頭上に上げて液晶見ないで撮りました。

それ以前にサブカメラとして2015年9月に購入したOLYMPUS E-PL6ですが、使用して1年位でコントロールダイヤルが思い通りに動かなくなり、液晶が暴走する頻度が多発。

今まで誤魔化しながらも何とか使い続けていましたが、今回はどうにもならず途中で諦めました。

少々落胆していたところ、池に辿り付いた時から気になっていた存在がこちらに近付いてきました!

紅葉した池を泳ぐ水鳥

紅葉した池を泳ぐ水鳥

キットレンズの望遠では非常に判りづらいのですが、頭が緑のカッパ!。。。

ではなくカモらしきツガイが姿を現してくれました。

最初のポイントでは私の存在に気付いてすぐに姿を消してしまったので、遠巻きながらもエメラルドグリーンに紅葉が映る水面を泳ぐ姿に癒されました。

結局、池がいちばん綺麗に見えるポイントでもバイクとの記念撮影は難しかったので、池を背景にした写真は諦め、周囲の景色を撮って良しとしました。

バイパス道路とバイクのある風景
OLYMPUS E-PM1 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアート

紅葉した畑無の池

高い位置にあるバイパス道路がポイントかな。

帰宅後、E-PL6の修理を検討したのですが、修理に出す前にリセットボタンを押せ!との記事を見かけて試したところ、液晶の暴走が収まった感じに。

近いうちに本当に直ったかどうかを持ち出して確認したいと思います。

畑無集会所(畑無の池)
所在地:静岡県菊川市沢水加 Google マップ

SR125と黄葉池に来たのに池を諦める記念撮影☆YAMAHA SR125前のページ

【紅葉パトロール】+【一人集会】☆YAMAHA SR125次のページSR125と池の紅葉

関連記事

  1. ニューラックモノレール

    SR125/2017年

    茶畑のニューラックモノレールと記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年7月23日、静岡県牧之原市の勝間田城跡を目指してSR125で…

  2. 桜とバイクのある風景

    SR125/2017年

    早咲きの桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125

     2017年3月16日、梅とSR125の記念撮影をたっぷり楽し…

  3. SR125と夏の緑

    SR125/2017年

    夏の緑を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年6月16日、行きたい場所があったのですが道が分からず諦め、い…

  4. 茶畑とオートバイ

    SR125/2017年

    萌える茶畑と☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で近場の桜を見に行った前回ですが、ぢつ…

  5. 小さなプラントとSR125

    SR125/2017年

    【工場昼景】NEWアイテムで挑む山の中の小さなプラント☆YAMAHA SR125

    2017年12月中旬、NEWアイテム【フィッシュアイボディーキャップレ…

  6. 14系客車とSR125

    SR125/2017年

    元「急行はまなす」の青色に苦戦!☆14系客車とYAMAHA SR125の記念撮影

    2017年2月3日、SR125で静岡県島田市のジャンボ干支を見に行った…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • selen
    • 2017年 11月 28日 10:36pm

    あれあれ(^^)カメラ不調ですか(^^;
    一番の景観ポイント焦らして楽しむのは、似てますね(^^)
    シャッタ-を押すまでの過ごし方って、
    ジツは私も大事にしている部分です。
    過ごしてから撮るのと、撮ってから過ごすのと、
    一枚に随分違うように感じてます(^^)

    • ムヒカ
    • 2017年 11月 29日 10:40pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    カメラはずっと動きが変なのですが、バイク乗車を優先して不調は後回しにしておりました。
    そろそろ対策を考えないとです。。。(^^;
    シャッター押すまでの過ごし方は悩ましいですね。
    毎回最初に撮ろうか、まずは散策するかですごく迷ってしまいます。

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. ヘバーデン結節
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. バイクポートレート

    SR125/2022年

    バイク自撮り休業
  2. 富士山を拝むバイク乗り

    SR125/2024年

    富士山と茶畑とバイクのある日常風景
  3. 紅葉と他撮り風バイク写真

    SR125/2020年

    【実演】紅葉と、他撮り風バイク写真撮影
  4. 御前崎灯台とバイク乗り YAMAHA SR125

    SR125/2022年

    【晴れとsora cafe】御前崎ツーリング
  5. Halleの森 焼きカレードリア

    SR125/2024年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆焼きカレードリア&オムカレー ツーリング
PAGE TOP