SR125/2017年

YAMAHA SR125と秋の空

SR125、ついに北海道進出か!?

中標津土産
OLYMPUS E-PM1 / M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro / ドラマチックトーン

というのは大嘘で、2017年8月26日の残暑厳しい静岡の空であります。

中標津の文字が記載された木片は、8月半ばに実際に北海道で購入したものですが、飛行機とレンタカーでの観光でした。

いつものパターンで旅先で見かけたバイク風景やピンポイントな旅記録を綴っていこうかと思ったのですが、なぜかブログデザインを猛烈に変更したくなったり、過去の北海道での投稿がお粗末なので追記しかけたりしていたらブログ更新が滞ってしまいました。

SR125もひと月以上乗車しておらず、本日旦那にサクッとご機嫌伺いしてもらったところ、エンジンは一発始動で絶好調でした。

ただ、乗る側である自分の方が、残暑と旅行時の日焼けで顔と手の甲が現在もヒリヒリして少々弱っております。

昼間は暑さで外に出るのも億劫でしたが、夕方何気なく空を見たらうろこ雲が広がっていたり、カマキリを見かけたり、カエルの合唱が虫の鳴き声に変わっていたりと秋の気配を感じた次第であります。

SR125と茶畑のニューラックモノレール産業用モノレールのレールと記念撮影☆YAMAHA SR125前のページ

バイクで地層と稲穂のある風景を探しに行く☆YAMAHA SR125次のページ斜めの地層とオートバイ

関連記事

  1. 梅と富士山

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【早春の梅と富士山】

    2017年2月15日、空が澄んでいるうちに雪の積もった綺麗な富…

  2. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で2度に渡って近場の桜を見に行った前回…

  3. 田んぼと山とバイクのある風景

    SR125/2017年

    稲穂パトロール・初夏~秋☆YAMAHA SR125

    2017年9月末、黄金色の稲穂と記念撮影した前回の続きとなります。…

  4. 水田とバイクのある風景

    SR125/2017年

    初夏の田んぼと崖を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年5月19日、SR125で東海道日坂宿に立ち寄った前回の続きと…

  5. 駐車場に停めたオートバイ

    SR125/2017年

    たまには実用的なバイク乗車を【2017走り納め】☆YAMAHA SR125

    2017年冬至、年内最後の乗車はいつもと趣向を変え、実用的な乗車をして…

  6. 白梅とオートバイ

    SR125/2017年

    梅とのバイク写真撮影は逆光に悩まされ

    2017年2月3日、旧家の河村家住宅から見下ろす梅が美しく、梅…

最近の記事

  1. ヒガンバナとオートバイ 自撮りバイク写真
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. かかしとバイク
  4. バイクと小道とポカリスエット
  5. 永寶寺のトトロとバイク乗り

アーカイブ

  1. Bluetooth リモコンシャッター

    カメラ用品・備品

    100均のリモコンシャッター☆ズームが動いて写真が撮れない時の設定
  2. 白い桜とオートバイ

    SR125/2020年

    白い桜とバイク写真撮影を楽しむ
  3. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR12…
  4. 浴衣を着たムートン抱き枕

    更年期の記録

    息苦しさ・胸の圧迫感★風邪だと思ったら更年期
  5. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで2年点検★YAMAHA SR125
PAGE TOP