バイク写真 セルフポートレート撮影

XSR900 納車記念のバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

XSR900 パートカラーポートレート
憧れのパートカラー自撮り!
 

2022年10月下旬、旦那がレッドバロンで中古のXSR900(2016年)を購入し、無事に納車することができました。

白と赤のカラーリングが特徴のオーセンティック外装となっており、「RZ」を知るおじさんライダーには目を引くマシンといった印象なのかな。

今回は、納車記念として撮影したバイク写真の記録となります。

ワントーンコーデ

XSR900 ジャンプ自撮り
カズレーザーを真似たわけではない
 

XSR900 バイクポートレート
シャッターは押してもらった
 

XSR900との自撮りを目論んでいたため、この日は赤パンと決めていました。

上着は黒の革ジャンかなぁ。。。と思っていたところ、旦那にバーガンディの上着を勧められて羽織ったところ、『欧米人の着こなしみたい!』とそそのかされました。

2日前、一人でゴールデンカムイの二階堂ごっこをしたばかりだったこともあり、羞恥心みたいなものが麻痺していたかもしれません。

旦那の言葉を真に受けてしまい、今度はカズレーザー(偽)のまま出掛けてしまいました。

冒頭写真のパートカラーは、偽カズレーザー、もしくは貧相なスペースコブラを少しでもごまかすための策でありました。

ちなみに昭和だった子ども時代、兄の持っていたスペースコブラに登場するハイレグ美女を見て、「未来的すぎる!」と感激しながら読んでいたことを思い出しました。

改めてアニメも見てみたいね。

きっとバイク写真撮影のネタになるようなシーンがたくさんありそうな気がする。。。

XSR900 & SR125

バイクでカップル写真
2016年と1996年のバイク
 

バイクでカップル写真
なぜ伏せている?
 

談笑するバイク乗り
談笑するバイク乗りをイメージした自撮り

おまけの内緒話

XSR900で自撮り
 

旦那の提案で、XSR900に跨らせてもらったのですが。。。

大型二輪免許を持っていない私にとって、最初は高さがあって跨る動作も大苦戦!

そのため、冒頭写真には黒子に扮してバイクを支える旦那の脚が写っております。

以上、協力あってのバイク写真撮影でした!

日坂宿 橘屋 キッシュ掛川 キッシュ ツーリング「日坂宿 橘屋」レポート前のページ

バイクでコーヒー豆を買いに行く【Number A Coffee/掛川市】次のページバイクでナンバーエーコーヒー

関連記事

  1. 明治期のレンガアーチとオートバイ

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    ゴールデンカムイ☆二階堂!気分なお散歩ツーリング

    ハロウィーン企画!一人ごっこ遊びを満喫!自宅にしまい込…

  2. アガパンサスとバイク乗り YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【アガパンサス】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    6月のお散歩ツーリング中に見かけたアガパンサスとカンナの群生…

  3. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【萌える茶畑】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影(夫婦編)

    リベンジバイク写真撮影となりました今回は新芽の生えた茶…

  4. 池の黄葉とバイク乗り
  5. 僅かな紅梅と茶畑とオートバイ 自撮りバイク写真
  6. バイクポートレート 芽キャベツ畑
最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  2. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. 富士山とバイク乗り
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 浸水した泥で汚れたバイク保管庫

    庭にバイク保管庫ができるまで

    バイク保管庫の浸水【静岡の大雨】~追記あり~
  2. バイクSR125のキリ番メーター

    SR125/2023年

    オドメーター キリ番&桜を楽しむお散歩ツーリング
  3. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR12…
  4. 中標津土産

    SR125/2017年

    YAMAHA SR125と秋の空
  5. 五味八珍 浜松餃子

    SR125/2023年

    五味八珍/静岡☆浜松餃子 ランチ ツーリング
PAGE TOP