バイク写真 セルフポートレート撮影

【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

花桃とバイクと自分の写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦した記録です。

お散歩花見ツーリング第二弾は花桃!

ちなみに第一弾は桜でした。


本当に花桃かどうかは謎ですが、桜にしては色が濃いし、早咲き桜はとっくに終わっているので花桃かな?と勝手に思っての記載です。

花桃とSR125のある風景

川沿いの花桃とオートバイ
対岸からの花見
 

バイクと花桃と空気椅子
空気椅子
 

川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真
漢らしく撮れた1枚でフィニッシュです

おわりに

川沿いの花桃とオートバイ
2020年3月撮影

3年前に見かけた花桃と再会することが出来ました。

当時は、バイクとお花を撮るのが精一杯でした。

この時、いつか自分も加わったバイク写真も撮りたいと思い、今回運良く実現に至りました。

3年前の方が、ススキも生えておらずスッキリしていますね。

今年はお花の近くに作業中の車が止まっており、3年前と同じような写真は無理でした。

周囲に人がいないせいか、お互い川越しに相手の動向を探るようなひと時がありました。

私「車、移動しないかな。。。」

相手「なにしてんだ?」

みたいな感じでしょうか。

またしても寄り道しちゃいましたが、次なるお花を目指して走ります!

桜とオートバイ 自撮りバイク写真【大きな桜の木の下で】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影前のページ

【しだれ桜】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影次のページしだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

関連記事

  1. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【萌える茶畑】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影(夫婦編)

    リベンジバイク写真撮影となりました今回は新芽の生えた茶…

  2. 日本国旗と門松のある鳥居 バイク自撮り写真
  3. バイクの前輪とヘッドライトを強調したローアングルの構図。右側にはオレンジ色のヒメオオギスイセンが咲いており、ヘルメットを被った人物の頭部も少し写っている。夏の草むらの鮮やかな緑と空の青が対比的な自撮り写真
  4. ケイトウと野焼きの煙とバイク乗り セルフポートレート写真
  5. 大幟と女性バイク乗り YAMAHA SR125
  6. XSR900 パートカラーポートレート

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    XSR900 納車記念のバイク写真撮影

    憧れのパートカラー自撮り! 2022年10月下旬、…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. バイクでワークマン
  1. ヒマワリ畑の前に停まるYAMAHA SR125。道路脇にバイクを寄せ、背景には満開のヒマワリ、その奥は茶畑が広がっている。夏の晴れた夕方、バイクと季節の花を記録した一枚

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年7月中旬・ヒマワリの咲く頃
  2. 桜と茶畑のある小道を走る女性ライダー

    SR125/2020年

    茶畑と桜☆バイク写真撮影を楽しむ
  3. 紅梅と茶畑とオートバイ

    SR125/2019年

    【茶畑の紅梅】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  4. オートバイと大井川と富士山

    SR125/2017年

    冬のバイク散歩★正月飾りと富士山と
  5. オートバイと影

    21年目のビラーゴ/2014年

    休憩できないバイク★21年目のビラーゴ
PAGE TOP