バイク写真 セルフポートレート撮影

ゴールデンカムイ☆二階堂!気分なお散歩ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

明治期のレンガアーチとオートバイ
ハロウィーン企画!一人ごっこ遊びを満喫!

自宅にしまい込んでいた飛行帽を持ち出し、ゴールデンカムイの推しキャラ「二階堂」を意識したお散歩ツーリングを楽しんでみました。

具体的に何をしたかというと、「二階堂」みたいなヘッドギアをかぶり、明治期のレンガアーチを背景にバイク自撮りをした記録となります。(コスプレではありません)

今回は、いつも以上に生ぬるく見守っていただけたらと思います。

OPの二階堂がクールすぎる

まずは気分を盛り上げるため、アニメ4期のオープニングから!

二階堂は、10秒目とその1分後あたりに登場します。

このオープニング、カッコ良くて大好きです。

盛り上がったところで、二階堂を意識したバイク自撮り記録に移りたいと思います。

カフェの駐車場にて

ゴールデンカムイ 二階堂を真似たバイク自撮り
愛車とひそひそ話
 

バイクポートレート 青空と梅の木
二階堂の箸が欲しい
 


ちなみに、カフェの店内ではヘッドギアはかぶっていません。

明治時代のレンガアーチと

明治期のレンガアーチ 鳥居川橋梁
静岡県菊川市にある鳥居川橋梁にて
 

明治期のレンガアーチとバイク自撮り
レンガとバイクの自撮りが叶ってよかったね!
 

充実した一人遊び

明治期のレンガアーチとバイク自撮り
失敗だらけのバイク自撮りだった
 

二階堂は静岡県出身で好物はみかんなので、最初はミカン畑に行くつもりでした。

でも途中で考えが変わり、ゴールデンカムイの時代に合わせ、明治期のレンガアーチに来てしまいました。

コスプレではないので二階堂みたいな服は持っていないし、顔を似せるのも大変なので、手持ちのアイテムで自分なりに楽しんだといったところです。

ちなみに前回は、杉元佐一マフラーを手に入れてのお散歩ツーリングでした。

ヘッドギアの代用品

ケーターハム スーパーセブン 本革飛行帽

二階堂のヘッドギアとして代用したのは、大昔に購入したケーターハム スーパーセブンの本革飛行帽です。

スーパーセブンを含め、モーガンみたいなオープンカーが大好きで、20代の時クラシックカーのイベントブースで見かけて即買いしました。

価格は当時、9800円とかだった記憶です。

30代の時、一度カビを発生させてしまい、クリーニングに出してからは年に1~2回は様子見をしております。

ケーターハム スーパーセブン 本革飛行帽 内側は青
ケーターハム スーパーセブン 本革飛行帽 見た目は綺麗だけど劣化している

二階堂のヘッドギアとは異なるため、耳や突起はありませんが、遠目に見ればシルエットは似ているかも!と思い、今回久々に使ってみた次第であります。

以上、ゴールデンカムイ☆二階堂!気分でのバイク写真撮影の記録でした。

バイクポートレート 青空と梅の木今月(10月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて前のページ

「2022.10月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真次のページ談笑するバイク乗り

関連記事

  1. XSR900 パートカラーポートレート

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    XSR900 納車記念のバイク写真撮影

    憧れのパートカラー自撮り! 2022年10月下旬、…

  2. アロエの花とバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【冬の花】バイク写真 セルフポートレート撮影

    お散歩ツーリング中に自撮りした、バイクと冬の花との写真記録です…

  3. しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【しだれ桜】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    しだれ桜とバイクの写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦し…

  4. 富士山とバイク乗り セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #12【富士山】

    ◆2023年11月7日、記事の追記と写真を修正しました…

  5. 門松とポーズを取るバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #19【門松(夫婦編)】

    お正月らしいバイク写真を求め、門松目当てで神社に行ってみました…

  6. バイクポートレート 芽キャベツ畑
最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  1. 五味八珍 浜松餃子

    SR125/2023年

    五味八珍/静岡☆浜松餃子 ランチ ツーリング
  2. 桜とスカーフとオートバイ 夫婦バイク写真

    SR125/2024年

    桜とバイク写真☆スカーフを使ってみた
  3. 杉元佐一マフラーで花見ツーリング

    SR125/2022年

    ゴールデンカムイ☆杉元佐一マフラーでお散歩ツーリング
  4. 水田とバイク セルフポートレート

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.5月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  5. ストールとオートバイ

    SR125/2022年

    バイクと自撮り中、職務質問にあいました
PAGE TOP