SR125/2023年

【夫婦ツーリング】好みが合わず不満蓄積★高天神城にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

夫婦ツーリング 自撮りバイク写真

2023年3月11日、静岡県掛川市にある高天神城跡にバイクで行ってみました。

高天神城跡にて

高天神城址追手門入口の看板
周辺風景は良かった

本来は、ハイキングがてら城跡巡りを楽しむ場所かと思います。

でも少し歩いただけで、すぐに引き返してしまいました。

結果としては、高天神城跡で私がふてくされ、苛立ちを静めようとバイク写真撮影で気を紛らわせたレポートとなります。

まずは、タイトルのきっかけともなったハイキングコースの感想から!

バイクでハイキングは辛い

高天神城跡 追手門側上り口
南口駐車場の追手門側上り口
 

高天神城 ハイキングコース
道は狭く、森の中を歩く感じ
 

最近は治まっていますが、昨秋まで<右ひざ痛>に悩まされていた自分には険しい道に思え、すぐに引き返しました。

帰りにバイクを運転する体力も残しておきたいし。。。

お城の石垣は好きですが、門の跡とか土塁に興味は湧きませんでした。

バイクを置いて散策なんてしたくない

高天神城跡案内図

城跡めぐりやハイキングが嫌いなわけではありません。

お正月に行った、淡路島の洲本城は楽しかったです。

でもそれ以前に、バイクを置いてハイキングというプランが自分には合いませんでした。

半日以下という限られた時間内でのツーリングのため、「バイクに乗る」「写真撮影」「飲食」以外の行動に興味はありません。

なるべく、自分のバイクから離れたくないのが正直な気持ちです。

今更ながらの意思表示

早咲き桜とオートバイ 自撮りバイク写真

「バイクに乗るか、写真を撮るか、飲食以外はやりたくない!」

今更ですが、旦那に断言してみました。

私がいちばん楽しさを感じるのは、バイク写真狙いのお散歩ツーだと改めて確信。

前週出掛けた<御前崎ツーリング>でも、バイク写真を撮れなくて心にダメージを感じておりました。

駐車場にてバイク写真撮影

早咲き桜とオートバイ

自分好みのお散歩ツーリングを断言した後は、趣味のバイク写真撮影に没頭。

早咲き桜はほとんど終わっていましたが、せっかく来たので意地になって遂行です。

ベストポジションを見つけ出したところで、放置していた旦那を呼び寄せます。

写真撮影で機嫌も直る

ライダー変身気取りのバイク写真
ライダー変身気取りの自撮り
 

ダブルライダーキックなバイク写真
ダブル・ライダーキック
 

いつも一人での自撮りがほとんどなので、2台並べると距離感がつかめずピンボケでした。

写真は失敗に終わりましたが、これも経験として次回に繋げられたらと思います。

おわりに

バイクと高天神城址追手門入口の看板

夫婦ツーリングでの過ごし方で、旦那に意思表明をしたレポートでした。

今更ながらと我ながら思ったのですが、近しい人だからこそ、ずっと我慢していたものがあった気がします。

バイク写真狙いのお散歩ツーリングは、一人だからこそできる楽しみでもあります。

夫婦ツーリングの時は諦めモードに切り替えていましたが、心の隅に不満が少しずつ溜まっていたと思います。

2人で走る良さもあるので、今後はうまくバランスを取りながらの夫婦ツーリングを楽しめたらと思いました。

グリーンミントレモンスカッシュ晴れとsora cafe/御前崎☆ランチツーリング夫婦編前のページ

【大きな桜の木の下で】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影次のページ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

関連記事

  1. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング

    金魚アロハで猫ポーズ♪2023年7月初旬、バイクで静岡…

  2. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

    SR125/2023年

    「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③

    テーブル型ゲーム機のある喫茶店2023年5月28日、夫…

  3. cafe Rela(カフェ リラ)島田市 ワンプレートランチとバイク

    SR125/2023年

    cafe Rela(カフェ リラ)/島田市☆ランチツーリング

    節分ツーリングということで、SR125で静岡県島田市にある「c…

  4. MUSUBIブレンド ドリップコーヒー4種

    SR125/2023年

    【MUSUBI COFFEE/ムスビコーヒー】飲み比べ4種(バイク・山・街・海)

    お気に入りは「バイク」ブレンド!MUSUBI COFF…

  5. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川

    年末(2022年)と立春(2023年)、バイクで静岡県掛川市に…

  6. バイクSR125のキリ番メーター

    SR125/2023年

    オドメーター キリ番&桜を楽しむお散歩ツーリング

    2023年3月29日、SR125のオドメーターが「123456…

最近の記事
  1. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  2. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  3. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  4. ビワの実がたわわに実った枝をクローズアップし、その下に停めたYAMAHA SR125のタンクと前輪が写っている構図。背後にはザクロの赤い花もわずかに見える
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. ヘバーデン結節
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 茶畑とkick scooter

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    【キックスクーター】復活は呆気なく終了
  2. 田植え直後の水田のあぜ道に停められたSR125。崖の上には茶畑が広がり、小さくお茶刈り作業の様子も写っている。静かな構図だが、現場には機械音が響いていた

    季節のバイク写真選

    5月の欠片を集めて|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ
  3. クリスマス飾りと鳥居

    SR125/2016年

    バイクにクリスマス装飾☆YAMAHA SR125
  4. バイク休憩時の荷物

    バッグ・荷物収納関連

    バイク休憩時のヘルメット対策☆花粉&傷防止にエコバッグ!
  5. 黄葉と女性バイク乗り YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #14【初冬の黄葉】
PAGE TOP