女性バイク乗り 服装記録

40代、今まで着ていた服が似合わない★バイク用に買った黒パン穿いたらボンスリだった

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ベランダサンダルの足元

バイク乗車時の服装って難しいですよね。

現在アラフィフの私は、40代に入った頃から今まで着ていた服が似合わなくなり、未だに迷走中です。

今回はリライトとなりますが、冬に穿くバイク用パンツを安さだけで適当に買ってしまった失敗談について書き留めてみました。

ユニクロのブロックテックフリースパンツ

オートバイと大井川

2017年1月、冬眠もせず越冬中のSR125ですが、冬のバイク用パンツが無くて前年より困っていました。(以前はバイクを冬眠させていたので冬服は不要だった。)

で、年明けにユニクロに行った際、安さで目に留まったブロックテックフリースパンツもついで購入。

税込1290円という手頃さと「防風」の文字に惹かれ、お散歩ツーリングに良さそうかと思い、風のない天気の良い日に試してみたところ、確かに防風効果があって暖かさは感じました。

下にインナー穿いてブーツインすれば、気温15℃位で速度も40~50km程度なら大丈夫かと思ったのですが、試着したにも関わらず私は大変なミスを犯しておりました。

乗車途中、自宅に立ち寄った際、鏡に映った己の姿に衝撃を受けました。

サイズが合っていないようで、ブロックテックフリースパンツが全く似合っておりませんでした。

ワタリ幅が太すぎるようで変にだぶついており、ブーツインしていたため余計にゆるさが目立っておりました。

イメージ的には、特攻パンツみたいなシルエットでしょうか。。。

ボンスリとは

せっかく購入したブロックテックフリースパンツが似合っていない事に気付いたと同時に、高校生だった頃に経験した忌々しい記憶も蘇りました。

当時、自分が良かれと思って穿いていたズボンを同級生の男子に「ボンスリ」と言われた、どうにも下らない出来事です。

「ボンスリ」の意味が分からなかったので「ボンスリって何?」て聞いたら「下(裾)がすぼまっているズボン!」との返答。

もっと明確に言うと、1980年代に流行った不良漫画や映画(ビー・バップ・ハイスクールなど)で主人公らが着こなしていた変形学生ズボンの一種であります。

「ボンタン」や「ドカン」は知っていたけど、「ボンスリ」は知りませんでした。

で、今回安さに釣られて購入してしまったブロックテックフリースパンツが、自分で納得して購入したにも関わらず、黒くて下がすぼまっているスタイルから「ボンスリ」に思えてきてしまい。。。

40歳過ぎて「ボンスリ」穿いて、バイクには正月飾り。。。

バイクに正月飾り

当時「ボンスリ」と言い放った同級生や、似たような発言をする兄に見られたら。。。と思うと心の安定が保たれませんでした。

ボンスリの行方

せっかく購入したブロックテックフリースパンツは、一度しか穿いていませんでしたが「闇に葬るしかない。。。」という決断を下すしかありませんでした。

闇に葬ると言っても、一度しか穿いていない服を捨てるなんて勿体ないので、母親に譲ろうと実家に持っていったところ、留守だったため居間に置いてそのままSR125に乗車。

帰宅後、母親が興奮気味にブロックテックフリースパンツを手にし、欲しくてたまらない雰囲気を醸し出していたので譲ったところ、たいへん気に入って受け取ってくれたのが唯一の救いであります。

冬のバイク用パンツ選びは難しい

ブロックテックフリースパンツを譲ったことで、冬のバイク用パンツがなくなってしまったので、その年は通販のバーゲンで裏フリースのパンツを買い直しました。

が、1年経つとなんかしっくりせず、2018年にワークマンにて防風ウォームパンツを購入。

こちらも1~2年程経つとなんかしっくりせず、2020年現在は着古した「しまむら」の裏起毛パンツで間に合わせております。

体型(腹回り)が微妙に変化するのと、服に対して飽きっぽいところもあるかも。。。

個人的にはワークマンのパンツが気になるのですが、欲しいサイズや色は売り切れていることがほとんどで、次第に店に行くのが面倒になり最近は行っておりません。

<追記>
2022年現在はしまむらの防風パンツで落ち着いております。


失敗の要因

手頃な価格ゆえに安易に購入してしまったブロックテックフリースパンツは、1回穿いただけでお別れという結果になりました。

試着したにも関わらず、やっぱり似合ってないって残念です。

失敗の要因は、プチプラゆえに冷静さを失っていたかもしれません。

当時のブログを見ると「穿ければOK!」的な感覚があり、今まで割と適当に服を買っていたことに気付かされました。

手持ちの服が似合わなくなった40代の自分には、「穿けたら(着れたら)OK!」ではなく、いま一度鏡を見て、サイズ感などを冷静にチェックしなければならないと感じた出来事でありました。

お散歩ツーリング向けのバイクファッションって難しい

バイク用品店に行けばバイクウェアは売ってるけど、ちょい乗りメインの自分には本格的すぎたり、趣味が合わなかったりすることが多かったです。

おまけに女性用は本当に種類が少なく、選ぶことすら出来なかったり。。。

そのため、自宅にあるもので適当に済ませる習慣が付いてしまい、過去には着なくなったスノーボードウエアで冬のバイク乗車をしていたこともありました。

一人で近場を走る程度で満足していたため、とりあえず長袖・長ズボンでヘルメットとグローブを付けていれば良いかな。。。くらいの気軽さだったため、40代に入り今まで着ていた服が似合わなくなったことは、バイク乗車時での服装にも直結した悩みとなりました。

体型の変化や極度の冷え性だったり、近距離だからという油断で思い起こすと恥ずかしい出で立ちや失敗も多く、バイクでの服装については過去記事も含めて新たなカテゴリにまとめようと思いました。

紅葉と他撮り風バイク写真【実演】紅葉と、他撮り風バイク写真撮影前のページ

何となく試した自撮りで気付く★40代 残念なバイクファッション次のページベランダサンダルの足元

関連記事

  1. 虎杖悠仁 ネックフード

    女性バイク乗り 服装記録

    虎杖悠仁 ネックフード(呪術廻戦)☆バイク用に使いたくて買ってみた

    アニメの呪術廻戦を見ていたら、虎杖悠仁の赤いフードみたいなネッ…

  2. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  3. オートバイと空飛ぶバイクジャケット
  4. しまむら 防風パンツ 色あせ

    女性バイク乗り 服装記録

    しまむら 防風パンツ★色あせによる買い替えのタイミング

    冬のバイク散歩で愛用している、しまむらの防風パンツを約3年ぶり…

  5. L.L.Beanコーデ ソフトシェルジャケット

    女性バイク乗り 服装記録

    【L.L.Bean】アウター(ソフトシェルジャケット/コート)サイズ記録

    身長161cm、上半身痩せ型のアラフィフバイク乗り(原付二種)が、L.…

  6. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿

    女性バイク乗り 服装記録

    バイクでアロハシャツ|コットン製とレーヨン製の涼しさ比較

    <2024年8月更新>原付二種・女性バイク乗りが楽しむ、真…

最近の記事
  1. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  4. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  5. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. ヘバーデン結節
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  1. 桜紅葉とコスモスとオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #5【桜紅葉×秋桜】
  2. 掛川市ステンドグラス美術館

    SR125/2022年

    【掛川市ステンドグラス美術館】朝のお散歩ツーリングで立ち寄ってみた
  3. YAMAHA SR125

    SR125修理/メンテ

    ミラーを純正に戻しました☆納車1週間後のYAMAHA SR125
  4. クワトロワッフルと柚子抹茶

    SR125/2022年

    1月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて
  5. 浴衣を着たムートン抱き枕

    更年期の記録

    息苦しさ・胸の圧迫感★風邪だと思ったら更年期
PAGE TOP