女性バイク乗り 服装記録

しまむら 防風パンツ★色あせによる買い替えのタイミング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

しまむら 防風パンツ 色あせ

冬のバイク散歩で愛用している、しまむらの防風パンツを約3年ぶりに買い替えました。

買い替えした理由は色あせ!

写真手前が2020年12月に買ったもので、奥が2024年1月に買ったものです。

購入したのは黒のスキニータイプで、価格は3200円(税抜)でした。

今回は、しまむらの防風パンツの色あせ具合や買い替えタイミングについて書き留めてみました。

裾の色あせや裏地のヘタリ具合

裾の色あせ比較

しまむら 防風パンツ 裾の色あせ比較

左が新品、右は黒だったのがグレーになっています。

裏地の比較

しまむら 防風パンツ 裏地のヘタリ比較

左が新品、右は裏地の起毛がつぶれている感じですね。。。

黒色の宿命である色あせ

しまむら 裏地あったかパンツ防風
購入当初の2020年12月

しまむらの防風パンツは、晩秋から春先のお散歩ツーリングで使っていました。

破れなどはないですが、黒色の宿命とも言える色あせが気になってしまい、約3年ぶりの買い替えとなりました。

色あせについては、2022年から気になっていました。

2022年はまだ許容範囲でしたが、2023年に入ると色あせはかなり顕著になった印象でした。

屋外でのバイク乗車で穿くことがほとんどなので、通常の着用よりは紫外線による色あせが早いかもしれません。

しまむらの防風パンツの色あせによる買い替えタイミングは、2~3年といったところかな。

購入当初の価格が2700円(税抜)だったので、個人的には価格以上の働きだったと感じております。

色あせを気にしなければ、3シーズン以上は穿けそうです。

しまむらの防風パンツの着用レビューや、ワークマンの防風パンツとの比較については以下の記事にて記載済みです。

おわりに

紅葉とオートバイ 自撮りバイク写真
バイクのタイヤも色あせています
 

しまむらの防風パンツの色あせ具合を書き留めてみました。

お散歩ツーリングでのバイク写真撮影も楽しみになっている私にとって、色褪せた黒スキニーは自撮り意欲を減退させるものがありました。

写真だと色褪せた服はそれほど目立ちませんが、着用する時の気分を重視して買い替えてみました。

後ろ姿のかかしとオートバイ YAMAHA SR125【秋の稲穂】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影前のページ

【祝・50歳】更年期だけどバイクに乗りたい次のページヒガンバナとオートバイ セルフポートレート写真

関連記事

  1. 黒い金魚柄アロハを着たバイク乗りが、赤いカンナとオレンジのユリの咲く歩道脇で後ろ姿を見せて立つ。傍らにはYAMAHA SR125が停められており、夏の空に流れる雲が背景を飾る。柄と花の色を揃えた自己演出が光る一枚

    女性バイク乗り 服装記録

    アロハシャツを着てバイクに乗りたい!

    <2025年6月更新>関節が痛くてふてくされていた梅雨時、…

  2. L.L.Bean ワックス コットン ジャケット

    女性バイク乗り 服装記録

    冬のバイク服☆ワックスコットン ジャケット簡単お手入れ

    冬のバイク服として愛用しているワックス コットン ジャケットで…

  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真

    女性バイク乗り 服装記録

    古着アロハの残り香対策|食器用洗剤で消臭実験

    中古で手に入れた夏油傑のアロハシャツ。夏のお散歩ツーリ…

  4. 桜と梅と女性ライダー

    女性バイク乗り 服装記録

    L.L.Bean ワックス コットン ジャケット☆バイク用としての着用レビュー

    2021年4月、お散歩ツーリング用の上着として、人生初のワック…

  5. ベランダサンダルの足元

    女性バイク乗り 服装記録

    何となく試した自撮りで気付く★40代 残念なバイクファッション

    2017年9月初旬、バイク写真撮影目当てで持参したミニ三脚で思…

  6. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。

    女性バイク乗り 服装記録

    夏のバイク服にリネンシャツ|サイズ記録と着用感

    <2025年7月更新>インナープロテクターの上にシャツを羽…

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 灯台から眺めた御前崎海岸

    22年目のビラーゴ/2015年

    【御前崎】最後のキラキラツーリング|22年目のビラーゴ
  2. バイクポートレート ヤマハ発動機

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    ヤマハ発動機にて★執念のバイク写真自撮り
  3. 新緑の茶畑とバイク

    SR125/2020年

    新緑の茶畑でバイク写真撮影☆モノラックと苔
  4. ウインカーのひび割れ

    SR125修理/メンテ

    ひび割れたウインカーの交換★YAMAHA SR125
  5. ビーンブーツ バイクコーデ

    バイク用ブーツ関連

    【L.L.Bean】サイドゴアのビーンブーツでソックスイン☆試した靴下3種の比較…
PAGE TOP