バイク用品・備品

【ヘルメット買替え】ZENITH YJ-5からYJ-17へ

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

ZENITH YJ-17

2017年9月、ヘルメットを12年ぶりに買い替えました。

新たに購入したのはZENITH YJ-17のダークメタリックシルバーのMサイズです。

セール価格とインナーバイザーに惹かれての買い物でした。

ちょうどMサイズがなかったのでメーカー取り寄せで1週間程かかりましたが、ネットでは在庫処分品のせいかほとんど売り切れだったので店頭購入で良かったかも。

購入後さっそく使ってみたところ、さんざん試着したのでフィット感も以前のYJ-5とさほど変わらず視界も良好、当初は薄いかも。。。と感じていたサンバイザーの色合いも私には充分でした。

ZENITH YJ-17を使った感想

良かった点

以前はミラータイプのシールドだったため、トンネル内では暗さが気になっていましたが、YJ-17ではインナーバイザーを下ろしたままでもさほど暗さが気になりませんでした。

気になった点

インナーバイザー仕様のせいか、重さと頭のでかさが気になるようになり、1年も経たないうちに使わなくなってしまいました。

不定愁訴が続き、体力がすごく落ちていたため、その頃に被っていたヘルメットに比べると重さを感じてしまいました。

そのため、乗車後に肩こりやめまいも出ていました。

頭のでかさは自撮りした時に気付きました。

なで肩で華奢な体形なので、尚更目立ちました。

バイクとの自撮りも視野に入れて写真撮影を楽しんでいたので、頭のでかさが目立つのは難点でした。

YJ-5の劣化具合

オートバイとヘルメット

ちなみに以前使用していたYJ-5は、何年か前からヘルメット下部にある薄皮が剥がれ始めました。

普通に被る分には問題はなかったですが、バイクのヘルメットホルダーを利用する際はどうしても剥がれた薄皮が手に張り付いてしまうのに加え、10年以上も経過したヘルメットを使い続けている事も密かに気になっての買い替えでありました。

ヘルメットとステッカー

桜ステッカーとヘルメット

前ヘルメットYJ-5は旦那に買ってもらった記憶ですが、ヘルメットに貼り付ける為のステッカーも当時浮かれて購入。

悩んだ末に購入したのは「桜」と「死神」ですが、今思うと「死神」を貼らなくて良かったと思っております。

死神ステッカー

死神は自分の思い描いているイメージの死神そのものだったので桜と一緒に購入したのですが、結局どこにも貼られる事はなく現在も自宅で待機中。

※2020年7月、ようやく貼り付けることができました。

死神ステッカーの話に戻ります。

2017年9月にYJ-17を購入した際、旦那に「(ヘルメットに)死神貼れよ、死神。」と言われた事で、死神ステッカーを思い出し。

「どうでもいい事を覚えていやがって。。。」と感じたりもしましたが、現在はヘルメットにステッカーを貼ろうとする気力は皆無なので、当時からそのような考えの旦那からすれば、死神ステッカーは印象的だったのかもしれません。

駐車場に停めたオートバイたまには実用的なバイク乗車を【2017走り納め】☆YAMAHA SR125前のページ

冬の花・春の花とバイク写真☆YAMAHA SR125次のページバイクとサザンカ

関連記事

  1. バイクとキーホルダー YAMAHA SR125

    バイク用品・備品

    バイク用キーホルダー☆ラバー製は最適だった/YAMAHA SR125

    2024年5月下旬。バイク用キーホルダーを8年ぶりに新…

  2. 腹に巻いたDUO FAN

    バイク用品・備品

    DUO FAN(デュオファン)★首掛け扇風機を腹に巻いての作業レビュー

    2020年8月、あまりの暑さに購入してしまった光る首掛け扇風機…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. バイクでワークマン
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 苔と落ち葉とオートバイ

    SR125/2020年

    苔とバイク写真撮影☆古刹にて
  2. 斜めの地層とオートバイ

    SR125/2017年

    バイクで地層と稲穂のある風景を探しに行く☆YAMAHA SR125
  3. 白梅と女性ライダー

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.2月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  4. 遅咲き桜の下を走るオートバイ

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【バイク写真】遅咲き桜の下でセルフポートレート撮影
  5. キックスクーターと水田

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    バイク乗車代わりにキックスクーターで水田沿いを散策
PAGE TOP