SR125/2018年

冬の花・春の花とバイク写真☆YAMAHA SR125

2018年1月19日、静岡県の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウスを見に行ったものの、直ぐに撤退してしまった前回の続きです。


山茶花と菜の花とSR125

オートバイとサザンカ
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアートⅡ

この日は夕方から見たいテレビ番組があったので、いつもの散歩道をサクッと走って切り上げようと思ったのですが、せっかくバイク乗車したので通りすがりに見かけたサザンカと記念撮影をしてみました。
 
サザンカも終わりがけで散った花びらの方が多く、周辺はピンクの絨毯のようでありました。

山茶花の花びらとオートバイ

山茶花の花びらとオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / BCL-0980(9mm F8.0 Fisheye) / ポップアートⅡ

その後、いつもの散歩道を走行中、今年初めての菜の花を見かけてしまったので再びバイクを下りて写真を撮ってしまいました。

菜の花とオートバイ
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ジオラマ

ガードレール先の個人らしき小さな畑に僅かばかり咲いていたため、極力余分な物が写らないようにプルプルしながら撮りました。

早咲きの菜の花があるのは聞いたことがありますが、大寒前だった事と今年初めて見かけたせいか、とても新鮮に感じた次第であります。

まだまだ寒いですが、菜の花を見かけたおかげで春を感じることが出来ました。

ZENITH YJ-17【ヘルメット買替え】ZENITH YJ-5からYJ-17へ前のページ

グリップ交換で少し若返ったYAMAHA SR125次のページ新グリップ取付け中のSR125

関連記事

  1. 茶畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    新緑の茶畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年5月11日、SR125で大好きな茶畑に行ってみました。…

  2. 夏の田畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【トウモロコシ畑】夏の田畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年7月17日、猛暑が続いておりますが、この日は曇っていて少しば…

  3. 亥のジャンボ干支とオートバイ
  4. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、バイク乗車中、最高の苔と出会いました。前…

  5. 春の茶畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    萌える茶畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年3月30日、SR125で静岡県島田市にある中条景昭像公園の下…

  6. 新緑の茶畑とオートバイ

    SR125/2018年

    年に一度の期間限定バイク写真テーマ【萌える茶畑】とYAMAHA SR125

    2018年3月30日、SR125で新芽の出始めた茶畑へ行ってみ…

最近の記事

  1. ヒガンバナとオートバイ 自撮りバイク写真
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. かかしとバイク
  4. バイクと小道とポカリスエット
  5. 永寶寺のトトロとバイク乗り

アーカイブ

  1. 福用駅とSR125

    SR125/2017年

    大井川鐵道 福用駅にて☆YAMAHA SR125
  2. 日坂宿本陣跡とSR125

    SR125/2017年

    東海道日坂宿本陣跡と藤文で記念撮影☆YAMAHA SR125
  3. 茶畑とオートバイ

    22年目のビラーゴ/2015年

    【茶畑】愛しのバイク散歩道☆22年目のビラーゴ
  4. 紅葉と他撮り風バイク写真

    SR125/2020年

    【実演】紅葉と、他撮り風バイク写真撮影
  5. SR125と勝間田城跡の看板

    SR125/2017年

    【勝間田城跡】山道での方向転換に苦戦☆YAMAHA SR125
PAGE TOP