SR125/2018年

冬の花・春の花とバイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2018年1月19日、静岡県の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウスを見に行ったものの、直ぐに撤退してしまった前回の続きです。


山茶花と菜の花とSR125

オートバイとサザンカ
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアートⅡ

この日は夕方から見たいテレビ番組があったので、いつもの散歩道をサクッと走って切り上げようと思ったのですが、せっかくバイク乗車したので通りすがりに見かけたサザンカと記念撮影をしてみました。
 
サザンカも終わりがけで散った花びらの方が多く、周辺はピンクの絨毯のようでありました。

山茶花の花びらとオートバイ

山茶花の花びらとオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / BCL-0980(9mm F8.0 Fisheye) / ポップアートⅡ

その後、いつもの散歩道を走行中、今年初めての菜の花を見かけてしまったので再びバイクを下りて写真を撮ってしまいました。

菜の花とオートバイ
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ジオラマ

ガードレール先の個人らしき小さな畑に僅かばかり咲いていたため、極力余分な物が写らないようにプルプルしながら撮りました。

早咲きの菜の花があるのは聞いたことがありますが、大寒前だった事と今年初めて見かけたせいか、とても新鮮に感じた次第であります。

まだまだ寒いですが、菜の花を見かけたおかげで春を感じることが出来ました。

ZENITH YJ-17【ヘルメット買替え】ZENITH YJ-5からYJ-17へ前のページ

グリップ交換で少し若返ったYAMAHA SR125次のページ新グリップ取付け中のSR125

関連記事

  1. オートバイとつるし猿

    SR125/2018年

    【つるし猿(さるぼぼ)】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    2018年11月2日。時期的に秋祭りが多いようで、バイ…

  2. 野花咲く田園とバイクのある風景

    SR125/2018年

    野花咲く田園とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    曇り空で奇跡的に猛暑が和らいだ2018年7月17日、夏の田畑とSR12…

  3. タンポポと2台のバイク

    SR125/2018年

    カフェの駐車場で挑むバイク写真★原付二種&大型バイク

    2018年11月17日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJR13…

  4. バイクとレトロ建築

    SR125/2018年

    レトロ建築『榊原医院』とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、彼岸花とバイクのある風景を撮りたくて、SR125…

  5. 海とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【海と稲穂】台風前のバイク散歩☆YAMAHA SR125

    2018年9月3日、翌日に年内最大の台風が静岡県に接近ということで、「…

  6. 早咲き桜とオートバイとビニールハウス

    SR125/2018年

    【桜咲く散歩道】YAMAHA SR125

    2018年3月3日、静岡県の冬の風物詩的な風景であるレタス畑の…

最近の記事

  1. イチョウの黄葉とバイク乗り
  2. カラフルな紅葉とオートバイ YAMAHA SR125
  3. 西大谷ダム公園の池
  4. ミスターパパとオートバイ
  5. 菊川赤レンガ倉庫とフィギュア 呪術廻戦 宿儺

アーカイブ

11月の人気記事

  1. バイクでワークマン
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. シートを外したYAMAHA SR125
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 白梅とバイクのある風景

    バイク写真 冬の風景

    【冬の花】バイクのある風景写真
  2. 海岸とバイクのある風景

    SR125/2019年

    【御前崎】バイクで夏らしい風景を探しに行く☆YAMAHA SR125
  3. バッテリーが膨張したスマホ

    ブログ運営・PC関連

    スマホ(HTL23)のバッテリーパックが膨張★ダメもとでバッテリー交換をしてもら…
  4. 定山渓大橋からの紅葉と温泉街

    北海道旅行記

    定山渓温泉☆観光と宿【癒しの紅葉スポット7選】
  5. 80年代ステッカー オートバイ

    庭にバイク保管庫ができるまで

    ため込んだ80年代ステッカーの使いみちと粘着度合い
PAGE TOP