SR125/2017年

早咲きの桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

桜とバイクのある風景 

2017年3月16日、梅とSR125の記念撮影をたっぷり楽しんだ前回の続きです。⇒梅越しに、バイク写真☆YAMAHA SR125

梅との記念撮影が思いのほか長くなり、この日はそのまま帰宅するつもりが帰り際に気になるポイントを発見。

とりあえず入り込んでみたところ、早咲きの桜がちょうど満開でした。

自分が思い描いた感じの写真が撮れそうだったので、再び写真撮影に夢中になってしまいました。

この日はバイク乗車しているとまだ寒くて鼻水が出てくるので早く帰りたく、リュックからカメラを出すのも面倒でイメージ通りの写真が撮れるかも分からず、しばらくバイクに跨ったまま帰宅するか留まるかを悩んでいたのですが、自分のイメージ通りの景色が見えたので面倒くさがらずにカメラを出して良かったと感じました。

SR125のすぐ右手には防火水槽がありますが、何とか入らない位置で撮ることが出来ました。

2017年2月より30mm単焦点(フォーサーズ)をバイク写真撮影に使い始めたのですが、思いのほか活躍中であります。

今回も「こんな所で?」という場所での記念撮影だったので、通過する人の存在が少々気になりました。

写真左手の道路はカーブになっており、写真を撮っている際、通過するライダーが「こいつ、こんな所で何やってんだ?」的な視線がほんの一瞬ですが痛かったです。

急カーブだから「私に見とれていると怪我するぜ。」なんて思ったりもしましたが、それは自意識過剰だったかもしれません。

ライダーが去り、再び記念撮影に夢中になっていると、右手の農道からウォーキング中のご婦人二人連れが唐突に現れ、とりあえず怪しまれない為に挨拶したところ、「写真はうまく撮れたかえ~」なんて言いながら私とSR125の間を通過していきました。

なんかどうにも落ち着かないのと早く帰りたいのもあり、この場所では10分程で撤退。

桜の太い枝をもっと躍動的に撮りたかったのですが上手いこといきませんでした。

早咲き桜とオートバイ SR125

この日、約10分間でほぼ同じ写真を25枚撮りました。

似たような写真の中から、いちばん見映えの良さそうな物を選び出すのはけっこう面倒な作業なので、今後はむやみに撮るのもどうかなぁ。。。と感じた次第であります。

virago250【冬散歩】めまい感からの復活乗車☆20年目のビラーゴ前のページ

軒下保管のオートバイ☆バイクカバー・ロープ・お手製座布団でプロテクト次のページ荒縄で縛ったバイクカバー

関連記事

  1. コスモスとバイク

    SR125/2017年

    5年ぶり!満開コスモスと記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年9月下旬、彼岸花でも見に行こうかとSR125に乗車中、道端の…

  2. キンカンとオートバイ

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【キンカンの実】

    2017年2月15日、キンカンの実とのバイク写真撮影に挑んでみ…

  3. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

  4. SR125と畑無の池

    SR125/2017年

    暴走カメラでやっつけ撮影★YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、静岡県菊川市の沢水加(さばか)にある畑無の池で記…

  5. SR125と勝間田城跡の看板

    SR125/2017年

    【勝間田城跡】山道での方向転換に苦戦☆YAMAHA SR125

    連日の熱帯夜による寝不足で体が弱り、歯肉炎で歯茎が腫れて1週間。。。…

  6. バイクと旧家と梅

    SR125/2017年

    バイクで旧家「河村家住宅」と梅を見に行った

    2017年2月3日、SR125で河村家住宅(島田市指定文化財)…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. バイクでワークマン
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. ナムチャイ岡崎とレッドバロン

    日帰り旅

    ナムチャイ 岡崎☆ランチの記録と感想(バイク購入特典)
  2. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  3. ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット

    SR125/2025年

    「しばちゃんランチマーケット」で癒やしのスイーツタイム|掛川・夫婦ツーリング
  4. 桜とオートバイと女性ライダー

    バッグ・荷物収納関連

    バイクへのカメラ積載☆ミラーレスを大事に運びたい
  5. virago

    23年目のビラーゴ/2016年

    23年間所有したビラーゴとお別れしたその後
PAGE TOP