SR125/2023年

五味八珍/静岡☆浜松餃子 ランチ ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

五味八珍
「五味八珍」のある風景が当たり前の静岡県民です

2023年4月下旬、バイクで静岡県を中心に展開されている中華ファミレス「五味八珍」に行ってみました。

出掛けた先は御前崎市にある浜岡店です。

定食のボリュームが多かった記憶が残っており、私も旦那も行くのは30年ぶりとなりました。

今回は、ボリュームの多い「五味八珍」で腹八分目のランチを楽しんだレポートとなります。

「五味八珍」で楽しむ腹八分目ランチ

五味八珍 浜松餃子 浜松餃子
五味八珍 浜松餃子 断面 断面

浜松餃子の単品:550円を旦那とシェア。

あっさりして美味しいので、1皿はペロリと食べられそうです。

五味八珍 半チャーハン レタス
半チャーハン(レタス):490円

半チャーハンは2種類で、もう1つは五目となります。

五味八珍 マンゴー杏仁豆腐 マンゴー杏仁豆腐
五味八珍 杏仁豆腐 杏仁豆腐

杏仁豆腐は2~300円台だったかな。

デザートはエッグタルトを食べたかったのですが、浜岡店のメニューには掲載されていませんでした。

生活圏内のお店ではエッグタルトの幟が出ているだけに、ちょっと不完全燃焼に終わってしまったランチツーリングでした。

おわりに

バイクで五味八珍

30年ぶりに「五味八珍」でランチしたレポートでした。

一般的には定食を頼み、単品で浜松餃子・唐揚げなどを頼むパターンが多いかな。

浜松まで出向かなくても、浜松餃子が食べられるのは便利かと感じております。

静岡県が遠い場合は、ネット購入も可能です。

茶畑の新芽とバイク乗り静岡☆茶畑の新芽を探すお散歩ツーリング前のページ

お茶カフェ みつはし/牧之原☆100円喫茶ツーリング次のページお茶カフェ みつはし 菓子とお茶

関連記事

  1. MUSUBI COFFEE バイクブレンド 深煎り

    SR125/2023年

    MUSUBI COFFEE(ムスビコーヒー)・バイク ブレンドを求めて「おっくる/御前崎」に行ってみ…

    2023年2月、ムスビコーヒーの「バイク」ブレンドが気に入り、…

  2. バイクと鳥居と女性ライダー

    SR125/2023年

    【開運】ツーリング☆事任八幡宮&占いカフェ「七夢」のカレー

    バイクで静岡県掛川市にある事任八幡宮へ行ってみました。…

  3. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

    SR125/2023年

    「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③

    テーブル型ゲーム機のある喫茶店2023年5月28日、夫…

  4. ポカリスエット スクイズボトルカバーとオートバイ

    SR125/2023年

    一人写真部★暑すぎたバイクでの課外活動

    2023年8月初旬、新たに購入したミラーレスカメラ用レンズ【M…

  5. キッシュ ツーリング 日坂宿 橘屋

    SR125/2023年

    掛川 キッシュ&本わらび餅ツーリング「日坂宿 橘屋」にて

    2023年4月9日、夫婦ツーリングで静岡県掛川市にある、キッシ…

  6. 喫茶 ん 煮込みハンバーグ

    SR125/2023年

    喫茶 ん /島田☆煮込みハンバーグ ランチ ツーリング

    バイクで静岡県島田市にある「喫茶 ん」に行ってみました。…

最近の記事
  1. 曇天の下、水たまりにSR125が映る。バイクに向かって歩くライダーの足元も写り、梅雨入り前の気配を感じる5月の風景
  2. 田植え直後の水田のあぜ道に停められたSR125。崖の上には茶畑が広がり、小さくお茶刈り作業の様子も写っている。静かな構図だが、現場には機械音が響いていた
  3. ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット
  4. 掛川 櫟くぬぎ オムライス
アーカイブ
5月の人気記事
  1. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. 桜とバイク乗り、お花見する風景
  4. 掛川 櫟くぬぎ オムライス
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 宿儺アクスタとバイクのメーター YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでアクスタ撮影☆準備編
  2. しだれ梅とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【しだれ梅】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  3. ビーチクルーザー

    ビーチクルーザー

    【自転車のある風景】ビーチクルーザーで飛行機を追う!
  4. ミニスープジャーとみかんとオートバイ

    ドリンクホルダー関連

    【雑誌付録のミニスープジャー】秋冬のバイク散歩に使った感想
  5. 曇天の下、緑に包まれた池の前に停めたSR125。水面には木々が映り込み、梅雨のはしりを感じさせる静かな風景

    SR125/2024年

    バイク散歩写真☆緑の池とサツキ/YAMAHA SR125
PAGE TOP