SR125/2023年

バイクでコメダ珈琲店★デザートセットと豆菓子土産

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

コメダ珈琲 デザートセット

2023年11月中旬。

バイクで今更ながら、【コメダ珈琲店】に行ってみました。

今更ながらになった理由は、以下の記事でも記載済みですが、行こうとしたお店が2軒続けてお休みだったという不運に見舞われたからです。


今回は、かなり久々の【コメダ珈琲店】でのデザートセット利用と、大好きな豆菓子について書き留めてみました。

まずはデザートセットから!

デザートセットのクロネージュ

コメダ珈琲 デザートセット クロネージュ
選べるデザート Dセット:1000円
 

本当は豆乳オーレを飲みたかったのですが、提供休止の文字があり「コメダブレンド」で妥協しました。

この日はお散歩ツーリング中に頭痛と右ひざ痛が出てしまい、行こうと思ったお店も2軒続けてお休みに加え、飲みたかった豆乳オーレも頼めなくて落胆が大きかったです。

まぁ、こういう日もたまにはあるよね。。。

「クロネージュ」を選んだ理由は、臨時休業だったパンケーキ屋さんへの思いを引きずっていたかもしれません。

頭痛でメニューをしっかり読む気力もなく、とりあえず定番コーヒーと目に留まったクロネージュを頼んだところ、店員さんが「セットにすると100円お得ですよ」と教えてくれました。

コーヒーチケットを持っていたので、デザートセットにコーヒーチケットは使えるか確認したところ、使えるとのことでした。

コーヒーチケット利用での支払いは590円でした。

「クロネージュ」の単品が600円なので、コーヒーチケット利用だと10円のお得ということになるのかな。

クロネージュを食べた感想

コメダ珈琲 クロネージュ

温かいチョコバウムと冷たいソフトクリームの食感が最高でした!

シロップも付いていましたが、歯が痛くなりそうな甘さだったので、私はない方が美味しく食べられました。

シロップは甘々で食べたい時や、味変したい時に利用すると良いかと思いました。

ちなみに「クロネージュ」のカロリーは461kcal!

かなりの高カロリーかと思いますが、お昼ご飯を食べ損ねたから良しとします!

自宅土産にコメダの豆菓子

コメダ珈琲店の豆菓子

ドリンクを頼むと付いているコメダの豆菓子が大好きです。

毎回、「3袋は食べたいな。。。」と思ってしまいます。

私が利用した店舗では、30袋300円で販売されていたため久々に購入。

個人的にはお勧めの自宅土産かと思っております。(ちょっとしたギフトにも良さそうです)

おわりに

コメダ珈琲店の豆皿と頭痛薬

今更ながら、バイクでコメダ珈琲店に立ち寄り、デザートセットを試したレポでした。

【コメダ珈琲店】というと、バイク乗りの休憩スポット的なイメージがありますよね!

駐車場は広いし、長居OKな雰囲気はお喋りするには最適かと感じます。

ただ、私自身は一人でのお散歩ツーリングが多いため、量が多くて高カロリーなフードメニューは完食する自信はなく、朝から混雑しているイメージもあり足が遠のいていました。

今回久々に利用しましたが、クロネージュを含め、コーヒーも豆菓子も安定の味で美味しかったです。

豆菓子の小皿が、頭痛薬を飲むときに役立ちました。

お薬飲んで休憩もできたので少し元気になり、その後は無事に帰宅することができました。

通過することの多かったコメダ珈琲店でしたが、今回はたいへんお世話になりました。

今後は、バイクでもたまには利用してみようかと思いました。

池の黄葉とバイク乗り50歳からのバイク写真撮影 #15【池と黄葉】前のページ

HOTEI the LIVE 2023 “GUITARHYTHM VII TOUR”☆静岡公演にて次のページ布袋寅泰 ツアートラックと黄葉

関連記事

  1. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング

    2023年6月中旬、バイクで静岡県菊川市にある【Halleの森…

  2. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング

    金魚アロハで猫ポーズ♪2023年7月初旬、バイクで静岡…

  3. SR125/2023年

    バレーナ(balena)/御前崎☆ハンバーグ ランチ ツーリング

    2023年3月半ば過ぎ、バイクで静岡県御前崎市にある洋食屋「バ…

  4. バイクSR125のキリ番メーター

    SR125/2023年

    オドメーター キリ番&桜を楽しむお散歩ツーリング

    2023年3月29日、SR125のオドメーターが「123456…

  5. 農園カフェM おばんざいセット

    SR125/2023年

    農園カフェM/掛川☆おばんざい ランチ ツーリング

    2023年12月上旬。バイクで静岡県掛川市にある「農園…

  6. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

    SR125/2023年

    「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③

    テーブル型ゲーム機のある喫茶店2023年5月28日、夫…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. バイクでワークマン
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. SR125

    SR125/2016年

    運命の出会いから1週間後☆YAMAHA SR125
  2. virago250

    23年目のビラーゴ/2016年

    購入から23年目のビラーゴ
  3. 鮎茶屋 鮎の塩焼き

    日帰り旅

    伊豆 大仁「鮎茶屋」の定食と「ふかせ菓子店」のピスタチオプリン
  4. ハクモクレンとオートバイと秘仏の看板

    SR125/2020年

    【リラックス☆バイク写真撮影】バイクで旧家のハクモクレンに会いに行く
  5. 道の駅の瀬戸焼きそば

    日帰り旅

    「瀬戸焼きそば・せとの商店街巡り」の日帰り旅
PAGE TOP