SR125/2023年

晴れとsora cafe/御前崎☆ランチツーリング夫婦編

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリーンミントレモンスカッシュ

2023年3月初旬、静岡県御前崎市にある【晴れとsora cafe】にて「キーマカレー」を食べたレポートです。

前回は一人お誕生日会と称し、海を見ながらホットサンドとノンアルソーダを堪能。(詳細は以下参照)

今回は旦那のお誕生日ということで、半年前にお店に行ったことを思い出し、夫婦で出掛けた次第であります。

ノンアルソーダで乾杯

カレーの前にまず乾杯☆彡

グリーンミントレモンスカッシュ

グリーンミントレモンスカッシュの色合いも大好きですが。。。

今回は、バタフライピー:650円(税込)を選んでみました!

バタフライピー 手前のレモン水を入れると。。。
レモン水を入れたバタフライピー 色の変化を楽しめます♪

ノンアルソーダは、+150円でクリームソーダにすることもできます。

辛口キーマカレー

キーマカレー
キーマカレー:1000円

ノンアルソーダで乾杯後は、お楽しみのキーマカレーです。

写真は、店内と窓の明るさのギャップで撮るのに大苦戦!

実物はフライドオニオンがたっぷりかかった、カフェのお洒落なキーマカレーという印象でした。

注文の際、「スパイスをふんだんに使用しているため、辛くなっております」との忠告がありました。

「激辛なの?」と尋ねると、そうではないとのこと。

「通常の辛口カレーが食べられるなら大丈夫」とのことだったので、二人分をオーダーしてみました。

キーマカレーの野菜
地元の野菜かな♪

メニューに記載通り、季節のゴロゴロ野菜が沢山でした。

食べた感想は、店員さんの言った通りの辛口でした。

甘いカレーより、少し辛口が好みの我々には、満足のいく程良い辛さでありました。

色も自分好みの焦げ茶色で良かったです。

まだ少し寒さのある時期だったので、スプーンですくった時の湯気と、口に入れた時の辛さが最高でした。

おわりに

御前崎の海 手前はキャンドル
御前崎の海 海沿いを走るバイクを眺めるもよし

【晴れとsora cafe】の「キーマカレー」を食べたレポートでした。

天気が良い日は店内から見える景色も素晴らしく、普段は飲まない彩りの美しいソーダを注文せずにはいられません。

機会があったら、夕暮れ時の景色も堪能したいと思いました。

おまけのバイク写真

SR125とXSR900
食後に行った道の駅にて

せっかくの夫婦ツーリングなのに、バイク写真は撮りませんでした。

写真を撮る概念のない旦那と一緒の時は半ば諦めていますが、この日は満たされなかった写欲が後を引きモヤモヤしてしまいました。

バイク休憩時の荷物バイク休憩時のヘルメット対策☆花粉&傷防止にエコバッグ!前のページ

【夫婦ツーリング】好みが合わず不満蓄積★高天神城にて次のページ夫婦ツーリング 自撮りバイク写真

関連記事

  1. SR125/2023年

    バレーナ(balena)/御前崎☆ハンバーグ ランチ ツーリング

    2023年3月半ば過ぎ、バイクで静岡県御前崎市にある洋食屋「バ…

  2. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング

    金魚アロハで猫ポーズ♪2023年7月初旬、バイクで静岡…

  3. バイクSR125のキリ番メーター

    SR125/2023年

    オドメーター キリ番&桜を楽しむお散歩ツーリング

    2023年3月29日、SR125のオドメーターが「123456…

  4. 山の上のコーヒーショップ 御前崎

    SR125/2023年

    山の上のコーヒーショップ/御前崎☆夫婦ツーリング

    2023年6月中旬、バイクで静岡県御前崎市にある【山の上のコー…

  5. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川

    年末(2022年)と立春(2023年)、バイクで静岡県掛川市に…

  6. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング

    2023年6月中旬、バイクで静岡県菊川市にある【Halleの森…

最近の記事
  1. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚
  4. ヒマワリ畑の前に停まるYAMAHA SR125。道路脇にバイクを寄せ、背景には満開のヒマワリ、その奥は茶畑が広がっている。夏の晴れた夕方、バイクと季節の花を記録した一枚
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  2. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. 栗とSR125

    SR125/2016年

    50代のおじさんから40代のおばさんの元に☆YAMAHA SR125
  2. 酉のジャンボ干支とオートバイ

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【2017ジャンボ干支「酉」】
  3. XJR1300とカフェ 南風の看板

    SR125/2022年

    「Cafe 南風」御前崎ランチツーリング
  4. 変電所とオートバイ

    SR125/2019年

    【駿遠変電所】で、バイク写真撮影
  5. SR125と桜並木

    SR125/2017年

    バイクで桜パトロール☆初回は咲き始めで2度目は散り始め
PAGE TOP