SR125/2024年

夏の終わりの夫婦ツーリング★YAMAHA SR125・XSR900

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

YAMAHA XSR900、SR125

2024年8月下旬。

台風前の不安定な天気でしたが、隙を見て朝のお散歩ツーリングを決行。

旦那と一緒だったため、ソロの時みたいな写真撮影は出来ませんでしたが、実践したかったテーマをなんとか果たしました。

◆目論んでいたテーマ◆
 
①喫茶店でのアクリルフィギュア撮影
 
②8月の夫婦バイク写真

①喫茶店でのアクリルフィギュア撮影

アクリルブロック撮影 両面宿儺(呪術廻戦) ホットサンドと
アクリルブロック(両面宿儺)とホットコーヒー どうしても旦那が入ってしまう。。。

早く食べたいし飲みたいしフィギュア撮影も恥ずかしいので、今回も時間制限ありの全集中挑戦でした。

持ち出したアクリルブロックは、呪術廻戦の宿儺(すくな)です。

以前試したミニアクスタと比較すると。。。

顔も大きくなって、不要に感じていた文字もなくなり写真は撮りやすくなりました。

厚みもあるぶん、組立不要で自立するし、アクスタよりも存在感が増すような印象も受けました。

加えて閃き通り、制服姿の宿儺はホットコーヒーと相性抜群♪(個人的な感想です)

夏にアクスタを何点か購入済みなので、今年の秋はバイク散歩時でのアクリルフィギュア撮影も楽しめたらと思います。

②8月の夫婦バイク写真

YAMAHA SR125、XSR900 
 「旧友との再会」的な写真

暑さで8月は無理だと思っていた夫婦バイク写真でしたが、なんとか強引に達成。

しかし!

実際に撮った写真を改めて見ると、「久しぶりに会ったおっさんバイク乗り同士」的な雰囲気に不満を感じています。

旦那にも写真を見せたところ、「旧友との再会」というタイトルを付けられ、ワイフである私に対して「イケオジ」発言まで!

メンズのアロハシャツ効果もあるかもですが、ジェンダーレスなバイク乗りということで自分自身を納得させて良しとしました。

おわりに

夏の終わりの夫婦ツーリングレポでした。

小回りの利くSR125は撮影ポイント探しに便利ですが、旦那のXSR900と一緒だと見送る場所も多いです。

今回も、細々動く私に旦那が嫌気をさしたようで、仕方なく公園に行きました。

今後は気になる場所があったら、旦那は日陰で待機させ、私が偵察に行くパターンを徹底させるた方がスムーズかと感じました。(待機できるような日陰がなかなか見つからないけど。。。)

バイク写真整理での書き出しメモバイク写真整理術|テーマ別にまとめて今後に生かす!前のページ

秋の夕暮れライド☆YAMAHA SR125次のページ稲穂とガーベラとバイク乗り

関連記事

  1. Halleの森 焼きカレードリア

    SR125/2024年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆焼きカレードリア&オムカレー ツーリング

    バイクで静岡県菊川市にある【Halleの森(はれのもり)】に行…

  2. キダチチョウセンアサガオとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    【花とバイク写真】中望遠レンズと広角レンズでの撮影比較

    2024年11月中旬。半年ぶりに中望遠レンズを持ち出し…

  3. 屋台小屋とバイクと彼岸花

    SR125/2024年

    【彼岸花】秋のバイク写真撮影

    2024年9月末、SR125で秋らしいバイク写真を求め、散歩が…

  4. 海と夫婦バイク乗り YAMAHA SR125、XSR900

    SR125/2024年

    海での夫婦バイク写真に挑戦☆YAMAHA SR125・XSR900

    2024年6月下旬。前回の夫婦ツーリングにて、2人揃っ…

  5. オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実

    SR125/2024年

    リベンジ・オタ活バイク写真ツーリング★茶畑と志々雄真実

    2024年4月中旬。不完全燃焼に終わったオタ活バイク写…

  6. バイクとアクスタ撮影

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影☆格闘編

    2024年8月初旬、夏のオタ活・一人写真部の自由研究となります…

最近の記事
  1. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  4. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  5. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. ヘバーデン結節
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. バイクポートレート 芽キャベツ畑

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【1ツーリング1自撮り】芽キャベツ畑(苗)にて
  2. 鮎の塩焼き 森のレストラン かわせみ

    日帰り旅

    森のレストラン かわせみ/アクティ森☆季節のおすすめランチを食べた感想
  3. バイクへの三脚積載と固定

    バイク用カメラ三脚

    バイクへの三脚積載☆ギアータイと靴下を利用した固定
  4. 彼岸花とオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #2【彼岸花×階段】
  5. 本革製カメラバッグ

    カメラ関連・備品

    本革製のおしゃれなカメラバッグを買ってみた
PAGE TOP