SR125/2024年

【彼岸花】秋のバイク写真撮影

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

屋台小屋とバイクと彼岸花

2024年9月末、SR125で秋らしいバイク写真を求め、散歩がてら走ってきました。

秋と言えばヒガンバナ!

残暑が厳しく、私が子供だった頃より開花時期が遅くなった印象ですが、まばらに咲いていたのでなんとかバイクと一緒に収めてみました。

昼下がりの彼岸花とSR125

彼岸花とバイクのある風景
まばら!
 

彼岸花とバイク YAMAHA SR125
望遠レンズを持参すればと思いました
 

バイクと新幹線と彼岸花 YAMAHA SR125
白と赤のライン狙いでしたが、赤が弱かったかな。。。
 

バイクと新幹線と彼岸花 YAMAHA SR125
白のラインは新幹線でした!
 

彼岸花とバイク YAMAHA SR125

途中で疲れてしまい離脱。

その後、桜の黄葉を見かけたのでフィギュア撮影や自撮りをして遊んできました。

夕暮れの彼岸花とSR125

彼岸花のつぼみとオートバイ YAMAHA SR125

帰り道にて。場所によってはまだ蕾が多かったです。

屋台小屋と彼岸花とSR125

屋台小屋とバイクと彼岸花

お祭り用の屋台小屋です。

お花目当てで近付いたらひっそり建っていました。

シャッターの文字は「巍々蕩々(ぎぎとうとう)」。

意味は、姿が堂々としていていかめしく立派なさまとの事です。

インスタのフォロワーさんが教えてくれました。改めてありがとう!

日が陰ってしまったのが気になったけど、ヒガンバナのおかげで秋らしいバイク写真が撮れたかな。
 

彼岸花とバイクとのセルフ撮影

屋台小屋とバイク乗りと彼岸花
寂しげな写真になってしまった。。。
 

次のバイク散歩では、もうヒガンバナは咲いていないかも。。。と思うと、自撮りしたい欲求が沸き上がりました。

しかし。。。!

手持ち撮影した周辺の地面は、イモムシが大量に生息!

なぜか色んな種類が盛りだくさんで、いちばん驚いたのは極彩色の巨大な幼虫でありました。(びっくりして変な声が出てしまった!)

足で踏まないよう、慎重な移動を求められました。

セルフ撮影する場合、三脚を使用するので、イモムシに刺さらないように注意しなければなりません。

イモムシがいない場所を10分くらいかけて探しているうちに、周囲はすっかり暗くなってしまいました。

そういえば数年前の秋も、極彩色の巨大なイモムシを見かけたことを思い出しました。(その時は幻覚だったと自分に言い聞かせた)

秋はイモムシの季節かも。。。草むらには要注意です!

呪術廻戦 Luminasta 宿儺とバイク画像自宅でフィギュア撮影☆宿儺とバイクを撮りたくて前のページ

夕陽と黄葉☆逆光 バイク写真撮影に挑戦次のページ夕陽を背にした桜の木が黄葉し、黒いバイク(YAMAHA SR125)が手前に停められている。逆光によるレンズフレアと、上下に落ちたシェードが秋の雰囲気を強調している

関連記事

  1. イチョウの黄葉とバイク乗り

    SR125/2024年

    イチョウとバイク写真撮影&元ザッパー乗りが案内する小道にて

    2024年11月中旬。イチョウの黄葉と自撮りをしていた…

  2. 無人駅の芸術祭とバイク乗り

    SR125/2024年

    【無人駅の芸術祭/大井川】バイクで行ってみた

    2024年3月中旬。大井川鐡道の駅周辺にて開催されてい…

  3. 桜とオタ活バイク写真 志々雄真実

    SR125/2024年

    オタ活バイク写真・ツーリング★桜と志々雄真実

    撮り鉄ツーリングの帰り、攣りかけた足を拳で叩きながら、オタ活・…

  4. オートバイとジャンボ干支 2025 巳

    SR125/2024年

    バイクで見に行くジャンボ干支☆冬の8枚重ね着の記録

    2024年12月中旬。毎年恒例の静岡県島田市のジャンボ…

  5. 畔焼き跡と水田をメインに据えた農村の風景。手前にはライトを点けたバイク(YAMAHA SR125)と、後ろ向きで片足を上げた人物が写っており、動き出すような姿勢が静かな構図に躍動感を与えている

    SR125/2024年

    【動画】田んぼと電車とYAMAHA SR125

    2024年5月下旬。田んぼに電車が通過する様子を自撮り…

  6. 遠州茶屋 掛川栗のしぼりたてモンブランパフェ

    SR125/2024年

    遠州茶屋/菊川☆モンブランパフェ ランチツーリング

    2024年10月中旬。掛川栗のモンブラン目当てで、静岡…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. バイクでワークマン
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 桜と茶畑とバイク乗り

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.4月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  2. 茶畑とkick scooter

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    【キックスクーター】復活は呆気なく終了
  3. M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0とCONTAX メタルフード CG-1

    カメラ関連・備品

    【M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0】に合うレンズフード
  4. けやき ハンバーグ焼きそば

    日帰り旅

    浜松 けやき 北島店「ハンバーグ焼きそば」が絶品だった
  5. バイク保管庫とオートバイと自撮り

    庭にバイク保管庫ができるまで

    庭にバイク保管庫が完成しました
PAGE TOP