SR125/2024年

リベンジ・オタ活バイク写真ツーリング★茶畑と志々雄真実

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実

2024年4月中旬。

不完全燃焼に終わったオタ活バイク写真に再挑戦した記録です。

前回記事でも記載済みですが、わびさびバイカー流オタ活の楽しみ方は、推しキャラグッズとのバイク写真撮影です。


前回は体力も時間も余裕がなく、旦那のバイクも居たため思うように楽しめなかった点が心残りでありました。

今回、桜は残りわずかだったため、新芽の生えた茶畑で気分も新たに「志々雄真実」グッズとのバイク写真を楽しんできました!

菊川の茶畑にて

菊川茶と茶畑と桜

オートバイと茶畑 YAMAHA SR125

まずはオタ活の場所探しです。

おおまかな所としては、菊川市の茶産地にしてみました。

まだ桜が残っており、新芽が出たばかりの茶畑は遠目に見るとグラデーションになっていました。

お茶刈り前でも農家さんの軽トラが時おり通過するため、邪魔にならず、直ぐに移動できる場所をピンポイントで探してみました。

オタ活バイク写真の場所探し

茶畑の新芽とオートバイ
最初の候補地
 

茶畑の新芽とバイク乗り
テスト撮影
 

最初の候補地では、小高い場所からバイクを撮れる!と思ったのですが、自撮りするには難しく思えて却下。

直ぐ近くに砂利道があったので、汗だくになりながら頑張ってバイクを停車。

途中、作業中の軽トラと鉢合わせたので確認したら、「通らないからいいよぉ」とのことで、この日のオタ活場所に決定です♪

まずは自撮りして写り加減を確認したところで、ようやく「志々雄真実」の登場です!

茶畑と「志々雄真実」

オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実

オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実

オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実
 

グッズは「ジャンプ 50周年 バスタオル るろうに剣心 志々雄真実」となります。

秋に始まるアニメ第二期を待ちきれず、駿河屋通販にて千円以下で購入。

「るろうに剣心」のアニメは20代の頃に見ており、いちばん好きだったキャラが京都編の志々雄真実でした。

内容はあまり覚えていませんが、「由美、おまえは俺の見てくれでなく、生き様に惚れたんだろ?」

的なセリフは印象に残っております。

当時はまだ若かったので、恋愛絡みにおいては何か響くものがあったかもしれません。

50代になった今、志々雄真実のどんなセリフにしびれるかが今から楽しみであります。

アニメ話はさておき、写真はバスタオルをひっかけて茶畑を眺めながらお茶を飲むといったところが精一杯でした。

風景を収めるとバスタオルの写りも小さくなってしまうのは避けられませんが、前回の桜より多少は大きくなったかな。。。といった感じです。

おわりに

オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実
湿っぽさを一掃中
 

新芽の生えた茶畑で、オタ活バイク写真に再挑戦した記録でした。

バスタオルは長い間、押し入れにしまい込んであったような匂いが強烈で、もっともっと直射日光を浴びせて湿っぽさを一掃させたいところです。

春⇒桜、初夏⇒茶畑と挑んでみたので、秋・冬も揃えたくなりました。

次はアニメが始まったあたりに挑戦したいですね。

オタ活バイク写真は一旦終了し、再びバイク写真を求めて走ります!

桜とオタ活バイク写真 志々雄真実オタ活バイク写真・ツーリング★桜と志々雄真実前のページ

12月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125次のページ富士山と船とオートバイ

関連記事

  1. 菊川 西福寺の山門と女性バイク乗り

    SR125/2024年

    バイク散歩☆7年ぶりの菊川観音 西福寺

    2024年11月下旬。バイク散歩途中、静岡県菊川市にあ…

  2. バイクとアクスタ撮影

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影☆格闘編

    2024年8月初旬、夏のオタ活・一人写真部の自由研究となります…

  3. 桜と天浜線とオートバイ

    SR125/2024年

    桜・撮り鉄ツーリング☆天浜線 桜木駅にて

    2024年4月上旬。バイクで天竜浜名湖鉄道(天浜線)の…

  4. ふじのくに茶の都ミュージアム 日本庭園と茶室

    SR125/2024年

    【ふじのくに茶の都ミュージアム】ななやのパフェと日本庭園

    茶畑ツーリングの続きとして、バイクで静岡県島田市にある【ふじの…

  5. ハクモクレンとオートバイ

    SR125/2024年

    バイクで見に行く「ハクモクレン」

    2024年3月中旬。「ハクモクレン」とのバイク写真撮影…

  6. YAMAHA XSR900、SR125

    SR125/2024年

    夏の終わりの夫婦ツーリング★YAMAHA SR125・XSR900

    2024年8月下旬。台風前の不安定な天気でしたが、隙を…

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  1. 白い野良猫

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    【キックスクーター散歩】野良猫たちの癒し効果は絶大
  2. ニューラックモノレール

    SR125/2017年

    茶畑のニューラックモノレールと記念撮影☆YAMAHA SR125
  3. OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0

    カメラ関連・備品

    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク…
  4. バイクに跨る女性ライダー

    SR125/2021年

    バイク乗車姿勢★ハイウェイ マジシャンによるハードレッスン
  5. アロハシャツを着た女性ライダーと茶畑

    SR125/2021年

    茶畑・お散歩ツーリング★水平が出ない小型三脚に苦戦
PAGE TOP