SR125/2024年

ミスターパパ /掛川☆秋のブランチツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ミスターパパとオートバイ

2024年11月初旬。

静岡県掛川市にあるログカフェ「ミスターパパ」に夫婦ツーリングで立ち寄ってみました。

メニューはランチがメインの印象ですが、ブランチ利用も良かったです!

特に記載はなかったけど、ライダーズカフェ的な雰囲気を感じたのでブログ記事として書き留めてみました。

アメリカンサンド(B.L.T.E)

ミスターパパ アメリカンサンド

今回狙っていたメニューはアメリカンサンド!

串は4本、量は多めに感じたので旦那とシェアしました。

価格は1400円でした。

断面
ミスターパパ アメリカンサンド

具材はベーコン・レタス・トマト・卵!

中央にポテトチップがのっております。

ゴマの入ったパンの3段重ね!

串を抜くと崩れると思い、串はそのままで頬張りましたよ!

途中、旦那に口の汚れを指摘されるも、こういった類は汚れを気にせず食らうのが美味しいと思っているのでスルー。

食べ終えてから拭けばいいのです!

個人的には卵が特に美味しくて、リピートしたい内容でした。

コーヒーとラスク
ミスターパパ コーヒーとラスク

+250円でコーヒーを付けることができ、ラスクが付いていました。

軽く食べる分にはちょうど良く、美味しくいただきました。

他にブランチ的なメニューとしては、グリルサンドやフレンチ・ピザ・クロックムッシュのトースト系といったところかな。

もっとたくさん食べたいなら、ランチセットメニューがお勧めです。
 

店内のバイク

ミスターパパ 店内のバイク

バイクが2台飾られていました。

可愛かった方を撮らせてもらいました。

開店は11時、駐車場は傾斜あり

ミスターパパ 駐車場 駐車場の様子
ミスターパパ 駐輪場 ベンチ下に駐輪場の看板

ブランチ目的だったので、開店時間の11時前には到着。

ログハウスの可愛らしいお店が以前から気になっていたのですが。。。!

実際に立ち寄ると、駐車場のほとんどに傾斜があり、バイクを停めるには難しい地形でした。

この日は一番乗りの到着だったので平らな駐車場に置けましたが、その後到着したバイク乗りさんは、お店のすぐ前にある駐輪場に慣れた感じで停めていました。

ミスターパパ 駐輪場
バイクOKな平らな場所
 

帰りにオーナーさんと少しお話をしました。

傾斜の多い駐車場のため、バイク乗りさんから問い合わせの電話を受けたこともあるそうです。

上写真の平らな場所にもバイクを停めていいよ!とのことで、次回立ち寄った際は利用させてもらうことを宣言してお店を後にしました。

知らないと「どこに停めよう?」となってしまうので、バイクで行く場合、駐輪場は店のすぐ前と覚えておこうと思いました。

おわりに

ミスターパパ 駐車場 静かでのどかで良き環境
ミスターパパ 鳥の水飲み場と餃子の看板 餃子も気になる

夫婦ツーリングでログカフェ「ミスターパパ」に立ち寄ったレポでした。

お店の前は静かで穏やかな空気が流れており、食事中は野鳥のさえずりを聞くことが出来て癒されました。

店内のレジに、『2025年9月に閉店』の張り紙がありました。

ずっと気になっていたお店だったのでバイクで来られたことは良かったけど、寂しいお知らせでもありました。

アメリカンサンドも含め、閉店までに他のメニューも試したく感じました。
 

ミスターパパ

ミスターパパとバイク YAMAHA SR125

所在地:〒436-0013 静岡県掛川市子隣283−45

他のメニューや写真は<地図とクチコミ>から確認できます。

菊川赤レンガ倉庫とフィギュア 呪術廻戦 宿儺バイクでフィギュア撮影★宿儺とレンガ倉庫を撮りたくて前のページ

バイクでダム散歩【西大谷ダム公園 /掛川】次のページ西大谷ダム公園の池

関連記事

  1. バイクとアクスタ撮影

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影☆格闘編

    2024年8月初旬、夏のオタ活・一人写真部の自由研究となります…

  2. ハクモクレンとオートバイ

    SR125/2024年

    バイクで見に行く「ハクモクレン」

    2024年3月中旬。「ハクモクレン」とのバイク写真撮影…

  3. 宿儺アクスタとバイクのメーター YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでアクスタ撮影☆準備編

    2024年7月上旬、夏のオタ活・一人写真部の始動です。…

  4. バイクと稲穂とアクスタ撮影 虎杖悠仁

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影★可動式マグネットクリップを使ってみた

    秋の夕暮れライドついでに、バイクとのアクスタ撮影に挑戦してみま…

  5. ふじのくに茶の都ミュージアムとオートバイ

    SR125/2024年

    火曜日限定のバイク写真を求めて☆YAMAHA SR125

    2024年7月上旬。静岡市で気温40℃を叩き出した猛暑…

  6. 夕陽と黄葉とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    夕陽と黄葉☆逆光 バイク写真撮影に挑戦

    秋らしいバイク写真を求め、SR125で桜の黄葉との夕陽写真に挑…

最近の記事
  1. ポニーとバイク(SR125) 掛川 しばちゃんランチマーケット
  2. 掛川 櫟くぬぎ オムライス
  3. 桜とバイク乗り、お花見する風景
  4. PDAYで作ったトレカ
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  2. 桜を眺めるバイク乗り
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. パッド付ひざ用サポーター
  5. 藤の花とオートバイ YAMAHA SR125
  1. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて
  2. オートバイと通過するSL

    21年目のビラーゴ/2014年

    SLとバイクのある風景に憧れて☆21年目のビラーゴ
  3. バイクとゴールドクレスト

    22年目のビラーゴ/2015年

    バイク乗車中のガタガタ感を直したい★22年目のビラーゴ
  4. ヒガンバナとオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【彼岸花×バイク写真】50歳からのセルフポートレート撮影
  5. 鮎茶屋 鮎の塩焼き

    日帰り旅

    伊豆 大仁「鮎茶屋」の定食と「ふかせ菓子店」のピスタチオプリン
PAGE TOP