バイク写真 セルフポートレート撮影

50歳からのバイク写真撮影 #23【白梅②(夫婦編)】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

白梅とオートバイ XSR900,SR125

2024年2月上旬。

ランチした帰り、旦那と梅園に立ち寄ってみました。

期待していた紅梅はまだ少ししか咲いていなかったので、白梅を眺めつつバイク写真も撮ってみました。

白梅・XSR900・SR125のある風景

梅とオートバイ 夫婦バイク写真
梅と空の雰囲気が良かったです
 

梅とオートバイ 夫婦バイク写真
梅とのバイク写真、夫婦版getです
 

白梅とオートバイ YAMAHA SR125
たまには自分のバイクも撮らないとね♪
 

白梅とオートバイ YAMAHA SR125
白梅も似合うSR125♪
 

梅とオートバイ 夫婦バイク写真
エフェクト変えての夫婦写真でフィニッシュです
 

今回のファイト

風が強く、マスクを外した瞬間に鼻がグズグズになってしまい、写真撮影に集中できませんでした。

花粉の飛散は少ない予報でしたが、屋外でマスクを取ると症状が出ちゃいますね。

ちなみに写真を撮る際は、息苦しさを感じるのでマスクを外すクセがついてしまいました。

カメラ目線の写真もありましたが、鼻がグズグズだったせいか、どれも口が半開きのアホ面ばかり!

自分自身を否定したくなる写真でありました。

せっかく撮ったのにダメぢゃん!

と、最初は諦めかけていましたが、エフェクトをかけて表情を分からなくすることで誤魔化せることを発見。

梅とオートバイ 夫婦バイク写真
雰囲気重視ということで!

関連記事

前回のテーマも【白梅 (夫婦編)】でした。

ショルダーバッグを背負うバイクでのミラーレスカメラ 持ち運び☆ショルダーバッグを背負ったら快適だった前のページ

50歳からのバイク写真撮影 #24【梅の花(夫婦編)】次のページ梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真

関連記事

  1. 門松とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    門松とバイク写真☆セルフポートレート撮影に挑戦

    年末(2022年)のお散歩ツーリング中に撮影した、門松とバイク…

  2. バイクポートレート ヤマハ発動機
  3. 纏のシャッターアートとオートバイ

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【纏(まとい)】とのバイク写真撮影に挑戦

    冬のバイク風景写真「南天」に続く第2弾は「纏」!纏…

  4. 彼岸花とオートバイ セルフポートレート写真
  5. 桜紅葉と落ち葉 オートバイ セルフポートレート写真
  6. 旧東海道石畳 金谷坂 足元とオートバイ
最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  1. 80年代ステッカー オートバイ

    庭にバイク保管庫ができるまで

    ため込んだ80年代ステッカーの使いみちと粘着度合い
  2. サザンカとオートバイ

    20年目のビラーゴ/2013年

    自転車屋さんで最後のバイク修理☆20年目のビラーゴ
  3. イチョウ並木からの光と2台のオートバイ

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #16【イチョウの黄葉】
  4. 大井海軍航空隊の記念碑とオートバイ

    21年目のビラーゴ/2014年

    【大井海軍航空隊跡地】バイクで巡る戦争遺跡☆21年目のビラーゴ
  5. 洞爺湖と珍小島

    北海道旅行記

    【北海道宿泊記】洞爺湖町の「HOTEL COCOA(ホテル ココア)」を利用した…
PAGE TOP